教員名 |
春日 保人 |
 |
フリガナ |
カスガ ヤスト |
所属 |
短大 保育科 |
職位 |
准教授 |
学位 専門分野 研究内容 担当科目 |
[学 位] 修士(音楽) |
所属学会 等 |
平成12年 4月 日本ヘンデル協会会員(現在に至る) 平成20年 4月 日本イタリア古楽協会会員(現在に至る) 平成21年 4月 日本スコットランド協会会員(現在に至る) 平成27年 9月 日本保育学会会員(現在に至る) 平成29年 8月 日本多機関連携臨床学会会員(現在に至る)
(表彰) 平成14年 4月 第16回古楽コンクール(山梨)入賞 |
研究実績 ・著書 ・論文 ・講演等 の活動 |
(学術論文) 1.《タンクレディとクロリンダの戦い》(1624年)?興奮様式stile concitatoの発見、詩から音楽への導き?(修士論文) 単著 平成14年3月 東京藝術大学大学院 2.保育現場における歌唱指導研究 ?保育者を目指す学生の「自然な発声」を育む教材の提案? 単著 平成27年3月 聖徳大学・聖徳大学短期大学部(FD)紀要 聖徳の教え育む技法第10号 3.単独歌唱を経験することによる効果 ?保育者養成における集団授業のなかで? 共著 平成27年3月 聖徳大学・聖徳大学短期大学部(FD)紀要 聖徳の教え育む技法第10号
(ポスター発表) 1. 子どものふるさと愛を育む教材開発 ?歌詞の創作における学生のイメージ力向上の一考察? (筆頭者)岩ア淳子、春日保人 共 平成28年2月 聖徳大学短期大学部 地(知)の拠点シンポジウム 2. ふるさと愛を育む歌の創作活動 ?学生のフィールドワークを通して? (筆頭者)春日保人, 岩ア淳子 共平成27年5月 日本保育学会第69回大会(東京学芸大学)
(口頭発表) 1. 保育者養成の学生の育ちを促す地域型保育教材の作成(1)?他学科・地域・保育現場等との連携を通して (筆頭者)岩ア淳子、金?志、春日保人 共 平成29年8月 日本多機関連携臨床学会第4回学術集会(日本女子大学)
(寄稿) 1.バロック音楽を生き生きと奏でる?バッハを身近に感じてもらうには?? 共著 平成21年6月 音楽之友社『ムジカノーヴァ』6月号 第40巻第6号(通巻460号)巻末p.29 2.バロック音楽を生き生きと奏でるPart.2?知ろう、探そういろいろな装飾? 共著 平成21年12月 音楽之友社『ムジカノーヴァ』12月号 第40巻第12号(通巻466号)巻末p.26 3.「バロック」を表現するために 共著 平成28年3月 月刊ハンナ3/4月号 p.22 4.「声楽家が語る宗教曲の心」 共著 平成29年7月 月刊ハンナ7月号 p.17
(演奏) 1.バッラータの世界 共 平成13年10月 東京オペラシティ?・リサイタルホール 2.ヴェルサイユの祝祭? フィリドール作曲 舞踏歌劇《太ったカトスの結婚》 共 平成13年11月 紀尾井ホール 3.ヘンデル作曲 オラトリオ《メサイア》 共 平成13年12月 愛知県芸術劇場コンサートホール 4.ヘンデル作曲 歌劇《リナルド》 共 平成14年4月 北とぴあ つつじホール 5. ヘンデル作曲 オラトリオ《メサイア》 共 平成14年4月 カザルスホール 6.アリエ・ムジカーリ?G.フレスコバルディ作品集? 共 平成14年4月 東京オペラシティー・リサイタルホール 7.古楽科修士リサイタル F.ボッシネンシス編集『フロットラ集第1巻』より 単 平成14年5月 東京藝術大学音楽学部第6ホール 8.宣教130周年・礼拝堂登録文化財指定記念 ヘンデル作曲 オラトリオ《メサイア》 共 平成14年5月 日本聖公会川越キリスト教会礼拝堂 9.春日保人リサイタル バロック音楽の旅 単 平成14年6月 ティアラこうとう小ホール 10.『明るい貴族計画』?1400/1500年代イタリア宮廷音楽? 共 平成14年7月 同仁キリスト教会 11.ルカ・マレンツィオ:4声のマドリガーレ集 共 平成14年7月 MACA GALLERY 12.第9回おかやま音楽祭 C.モンテヴェルディ《オルフェオ》 共 平成14年9月 岡山市民会館 13.磐田第9を歌う会 L.V.ベートーヴェン:交響曲第9番 共 平成14年11月 磐田市民文化会館大ホール 14.NECレクチャーコンサート 西洋音楽との邂逅?天正少年使節団と音楽 共 平成14年11月 トッパンホール 15.東京藝術大学学位審査公開演奏会 単 平成15年1月 奏楽堂(東京藝術大学構内) 16.芥川也寸志メモリアル・オーケストラ・ニッポニカ創立演奏会 信時潔:交声曲《海道東征》 共 平成15年2月 紀尾井ホール 17.上野の森 音楽むかしばなし第1回 ノートルダムの恋物語 共 平成15年5月 奏楽堂(東京藝術大学構内) 18.上野の森 音楽むかしばなし第2回 ヴェネツィアからパドヴァへの船旅 共 平成15年7月 奏楽堂(東京藝術大学構内) 19. ヴェルサイユの祝祭? フィリドール作曲 舞踏歌劇《太ったカトスの結婚》 共 平成16年1月 静岡グランシップ中ホール・大地 20.すべてのいのち輝いて音楽祭 安藤由布樹作曲 カンタータ《この灯を永遠に》 共 平成16年1月 労働スクエア東京ホール 21.東京スコラ・カントールム創立25周年記念演奏会 J.S.バッハ《ロ短調ミサ曲》 共 平成16年2月 目黒パーシモンホール 22.“Frottole,Villanesche,Canzonette” 共 平成16年5月 Centro Culturale MAVARTA(Italia,Sant’Ilario d’Enza) 23.Festival di Polifonia“Il rinascimento profane dall’Italia al mondo” 単 平成16年6月 Chiostro di S.Agostino(Italia,Reggio Emilia) 24.春日保人リサイタル 音楽の旅 単 平成16年9月 熊本草葉町教会 25.NEC古楽レクチャーコンサート ルネサンス歌物語?音楽と言葉 共 平成16年11月 東京国立博物館 平成館 26.ラ・ヴォーチェ・オルフィカ第20回記念公演 モンテヴェルディ《聖母マリアの夕べの祈り》 共 平成16年11月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 27.武久源造クリスマスカウントダウンコンサート 共 平成16年12月 岩間市民プラザ4階ホール 28.瀬戸メサイア合唱団・モテット合唱団創立15周年記念コンサート 万博・メアイア(愛・地球博) 共 平成17年3月 瀬戸市文化センター「文化ホール」 29.第14回キルヒェン・ムジィーク・アカデミー・チェリティーコンサート ムジィーク・フェスト2005 バッハ《マタイ受難曲》BWV244 共 平成17年5月 仙台青年文化センターコンサートホール 30.磐田オラトリオ研究会第25周年記念演奏会 J.S.バッハ《ヨハネ受難曲》BWV245 共 平成17年5月 アクトシティ浜松中ホール 31.コントラポントデビューコンサート 変容するサン・マルコ 共 平成17年6月 日本聖公会 聖パウロ教会 32.ヤマハ千葉臼井店15周年記念セミナー バロックの全貌 レクチャーコンサート4回シリーズ 単 平成17年6月?9月 ヤマハ臼井店2Fフロア 33.ヴェネツィアとナポリのエコー 共 平成17年9月 石橋メモリアルホール 34.日本ヘンデル協会主催 ヘンデル歌劇《アグリッピーナ》HMV6 共 平成17年10月 東京文化会館小ホール 35.NEC古楽レクチャーコンサート 西洋音楽との出会い 共 平成17年11月 聖アンセルモ・カトリック目黒教会 36.エンサラーダス 共 平成17年12月 石橋メモリアルホール 37.日本合唱指揮者協会 教会シリーズVol.5クリスマス 共 平成17年12月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 38. 台東区教育委員会主催 日本の歌 ひびきの魅力・ことばの力 共 平成18年2月 台東区生涯学習センターミレニアムホール 39.目白バ・ロック音楽祭2006 聖母マリアの頌歌 共 平成18年6月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 40.目白バ・ロック音楽祭2006 イスラエルの泉 共 平成18年6月 立教大学第一食堂 41.目白バ・ロック音楽祭2006 ラス・フォリアス 共 平成18年6月 立教大学第一食堂 42.ヴォクスマーナ第15回記念定期演奏会 共 平成18年8月 東京文化会館小ホール 43.すべてのいのち輝いて音楽祭 安藤由布樹作曲 カンタータ《この灯を永遠に》 共 平成18年8月 かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール 44.フランス・バロック宗教音楽の夕べ シャルパンティエ《テ・デウム》 共 平成18年9月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 45.NEC古楽レクチャーコンサート 古楽と民族音楽 共 平成18年11月 トッパンホール 46.村治香織 ギターリサイタル“ライア&ソネット” 共 平成18年11月 東京オペラシティコンサートホール/ザ・シンフォニーホール(大阪)/焼津市文化センター大ホール 47.ザビエル時代に響いた スペインの宗教音楽とビリャンシーコ 共 平成18年11月 女子パウロ会聖堂 48.モーツァルト・アカデミー・トウキョウ モーツァルト《レクイエム》 共 平成18年12月 ハクジュホール 49.名画来日!レオナルド・ダ・ヴィンチを堪能する NHK?BSハイビジョン収録『受胎告知』の前で演奏 共 平成19年3月 東京国立博物館 50. ヴォクスマーナ第16回定期演奏会 共 平成19年3月 東京文化会館小ホール 51.大垣音楽祭2007 モーツァルト:ミサ曲ハ短調K.427 共 平成19年4月 大垣市スイトピアセンター音楽堂 52.第16回キルギェン・ムジィーク・アカデミー チャリティーコンサート バッハ:ヨハネ受難曲BWV245 共 平成19年5月 仙台市青年文化センター・コンサートホール 53.第3回目白バ・ロック音楽祭オープニングコンサート モンテヴェルディ《聖母マリアの夕べの祈り》 共 平成19年6月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 54.第3回目白バ・ロック音楽祭 ザ・南蛮 共 平成19年6月 自由学園明日館講堂 55.東京室内歌劇場39期第116回定期公演 ヘンデル:歌劇《アルチーナ》 共 平成19年7月 シアター・アプル(新宿・歌舞伎町) 56.長湯ルカス音楽祭『天正遣欧使節と音楽』 『音楽のジャングルブック?南米のバロック音楽』 共 平成19年7月 長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」ルカスホール 57.(財)熊本県立劇場アウトリーチ事業 音楽の森公演 単 平成19年10月 天草市牛深支所4階旧議事堂/天草市小学校5校他 58.ガーデン・プレイス・クワイア第31回コンサート 共 平成19年10月 恵比寿麦酒記念館 59.NEC古楽レクチャーコンサート オラトリオ事始め?メサイアに至る道 共 平成19年11月 日本女子大学成瀬記念講堂 60.情熱のフランス・バロック 単 平成19年11月 千葉市美術館「さや堂」ホール 61.モーツァルト《レクイエム》KV626 共 平成19年12月 日本大学カザルスホール 62.シャルパンティエのクリスマス 共 平成19年12月 杉並公会堂大ホール 63.コーロ・ルミノーソ第2回演奏会 共 平成19年12月 千葉市美術館「さや堂」ホール 64.音楽堂バロックオペラ 初演400年記念 モンテヴェルディ歌劇《オルフェオ》 共 平成20年1月 神奈川県立音楽堂 65.安藤由布樹オリジナルオペラ《ラビュリントス》 共 平成20年2月 千葉県文化会館小ホール 66.情熱のフランス・バロック 単 平成20年4月?5月 阿蘇高原聖フランシス森の教会/雑司ヶ谷音楽堂/横浜市旭区民文化センターサンハート 67.AGORA第1回演奏会 ブラームス《ドイツ・レクイエム》 共 平成20年5月 三鷹芸術文化センター風のホール 68.目白バ・ロック音楽祭2008 デカメロン物語 14世紀イタリアの恋歌とダンス 共 平成20月6月 学習院創立百周年記念会館小講堂 69.第2回長湯ルカス音楽祭「天正遣欧使節と音楽」「14世紀イタリア・デカメロン時代の音楽」 共 平成20年6月 長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」ルカスホール 70.シャルパンティエ作曲オラトリオ《サウルとヨナタンの死》 共 平成20年7月 トッパンホール 71.魅惑のケルティック・バロック 単 平成20年8月?9月 日本聖公会 神田キリスト教会 横浜市旭区民文化センターサンハート 72.熊本県立劇場 演奏家派遣アウトリーチ事業 音楽の森公演 単 平成20年10月 地域交流センター「おおくす」天草市中学校8校他 73.グイド・ビッチのチェンバロシリーズ ソナール・カンタンド バロックの夕べ 単 平成20年10月 雑司ヶ谷音楽堂 74.東京藝術大学からクリスマスの贈り物 親子で楽しむクリスマスコンサート 共 平成20年12月 「天空劇場」東京藝術センター21階 75.聖母マリアのカンティガス 共 平成21年1月 東京文化会館小ホール 76.バッハ《ロ短調ミサ曲》 共 平成21年2月 浜離宮朝日ホール 77.魅惑のケルティック・バロック 憧憬のカレドニア バロック時代のスコットランド音楽 単 平成21年3月?4月 静岡ホーリネス教会グレースチャペル/山手ゲーテ座/日本聖公会神田キリスト教会 78.すごいぞハイドン! ハイドン《ネルソン・ミサ》 共 平成21年5月 浜離宮朝日ホール 79.横浜開港150周年記念演奏会「ゲーテ座への思慕」 単 平成21年6月 山手ゲーテ座 80.第5回 芸大のおとあそび♪親子コンサート 共 平成21年7月 足立区庁舎ホール 81.モーツァルト歌劇《フィガロの結婚》 共 平成21年8月 熊本県立劇場コンサートホール 82.フランス・バロック宗教音楽の夕べ 共 平成21年8月 杉並公会堂大ホール 83.ヘンデル没後250周年記念公演 ヘンデル歌劇《オットーネ》 共 平成21年9月 北とぴあ さくらホール 84.古楽スタイルによるオール・バッハ・カンタータプログラム演奏会 共 平成21年10月 日本基督教団静岡草深教会 85.春日保人リサイタル「和洋邂逅」?桃山と明治 めぐり合う音楽? 単 平成21年10月 東京オペラシティ 近江楽堂/熊本市総合女性センターメインホール 86.ジャワ・舞踏とガムランの宇宙 共 平成21年10月 日本橋公会堂 87.バロック名曲集とクリスマス 単 平成21年12月 岩崎ミュージアム 88.瀬戸メサイア合唱団立20周年記念演奏会 G.F.ヘンデル:メサイア全曲 共 平成22年3月 瀬戸市文化センター文化ホール 89.敬虔なるドイツ・バロック?移ろいゆく時に想いを馳せ? 単 平成22年3月?4月 日本基督教団富士見丘教会 カトリック二俣川教会 90.古楽アンサンブル「コントラポント」第7回定期演奏会 テネブレ?17世紀フランス聖週間の音楽 共 平成22年3月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 91.ムシカ・ポエティカ受難楽演奏会 J.S.バッハ《マタイ受難曲》BWV.244 共 平成22年3月 保谷こもれびホールメインホール 92.名古屋開府400年記念特別シリーズ 尾張徳川家の歴史で辿るクラシック音楽 第1回 信長・秀吉も聴いた! 日本に初めて響いた西洋音楽 共 平成22年4月 宗次ホール(名古屋) 93.ラ・ヴォーチェ・オルフィカ第25回公演 C.モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り 共 平成22年4月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 94. G.F.ヘンデル:メサイア全曲 共 平成22年4月 アクトシティ浜松中ホール 95.Better Life with Symphony in 上海 ベートーヴェン:交響曲第9番 共 平成22年5月 上海東方芸術センター(中国) 96. Orchester&Chor AGORA 第2回演奏会 フォーレ《レクイエム》 共 平成22年6月 三鷹市芸術文化センター風のホール 97.混声合唱団コーロ・ルミノーソ5周年記念公演 共 平成22年7月 千葉市美術館「さや堂」ホール 98.第7回芸大のおとあそび♪親子コンサート 共 平成22年7月 足立区庁舎ホール 99.ジャワのガムランと舞踊のコンサート 天地の響 共 平成22年7月 青山円形劇場 100.ザ・南蛮 大航海時代 海を渡る西洋音楽?フランシスコ・ザビエルと大友宗麟? 共 平成22年9月 北とぴあ つつじホール 101.古楽アンサンブル「コントラポント」第8回定期演奏会 ルイ14世のミサ 共 平成22年9月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 102.Festival internazionale di Musica antica in Brescia e provinvia ""Settimane Barocche di brescia"" -Il suono della parola-" 単 平成22年10月 Teatro Lucia(Brescia,Botticino) 103. 天正遣欧使節団とルネサンス音楽??使節団が通った道を音楽で辿るレクチャーコンサート? 共 平成22年10月 ルーテル市ヶ谷センターホール 104. スコットランドに寄せてVol.3?NPO日本スコットランド協会25周年高橋・ハワット記念コンサート? 共 平成22年11月 仙川アヴェニュー・ホール ""ve quanto ho…""" 105. 東京室内歌劇場42期第128回定期公演 カヴァッリ作曲 オペラ《ラ・カリスト》 共 平成22年12月 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール 106. 東京藝術大学からのクリスマスの贈り物 親子で楽しむクリスマス・コンサート 共 平成22年12月 「天空劇場」東京藝術センター21階 107. 暖音?バッカスからの招待 単 平成22年12月 求道会館 108. 第4回コンセール・スピリチュエル クリスマスのミサ 共 平成22年12月 聖公会神田キリスト教会 109.これしかないVol.3 共 平成23年1月 杉並公会堂小ホール 110.ミレニアムホール ふれあいコンサート おとあそび♪親子音楽会 共 平成23年1月 台東区生涯学習センターミレニアムホール 111. J.S.バッハ:ロ短調ミサ 共 平成23年2月 静岡音楽館AOI 8Fホール 112. おとあそび♪親子コンサートin呉 共 平成23年3月 呉市民会館ホール 113.エルセラーンホール開館1周年記念?心ざわめく美しき官能の世界? 煌めく北斗のタンゴ 共 平成23年4月 エルセラーンホール(大阪)/アスピアホール(東京) 114.リスト生誕200年記念コンサート リスト《十字架の道行》 共 平成23年4月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 115. ベートーヴェン?古典派の成熟? 共 平成23年5月 浜離宮朝日ホール 116.ガーデン・プレイス・クワイア第40回定期演奏会 バッハ《ロ短調ミサ曲》 共 平成23年6月 紀尾井ホール 117.聖母被昇天のミサ?17世紀パリ夏の祭典 共 平成23年6月 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール 118.第9回芸大のおとあそび♪親子コンサート 共 平成23年7月 東京藝術大学千住キャンパス スタジオA 119.2011非核・平和をうたうつどい 共 平成23年7月 日比谷公会堂 120.江戸川乱歩の小説にもとづく室内オペラ RAMPO2011 共 平成23年8月 東京オペラシティー・リサイタルホール 121.日本橋三井タワーアトリウムコンサート「お江戸バロック」 単 平成23年9月 日本橋三井タワー 122.お江の時代と音楽 ?西洋音楽との出会い? 共 平成23年10月 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 123. 熊本県立劇場 演奏家派遣アウトリーチ事業 音楽の森公演 ?音楽の父バッハは、優しいお父さん?!? 単 平成23年10月 熊本市植木文化センター文化ホール 植木町中学校6校 124.北とぴあ音楽祭2011 Lilium Orientalis 東地中海に咲く百合 共 平成23年11月 北とぴあ つつじホール 125.うおぬま響きの森コンサート・シリーズ2011 天正遣欧使節の音楽 共 平成23年11月 魚沼市小出郷文化会館大ホール 126.ガーデン・プレイス・クワイア第41回定期演奏会 共 平成23年11月 上野学園 石橋メモリアルホール 127.上野学園古楽研究室演奏会『言葉と音楽』第1回 ヘンリー・パーセルとその時代《罪深き夜に》 共 平成23年11月 上野学園 石橋メモリアルホール 128. 東京藝術大学からのクリスマスの贈り物 親子で楽しむクリスマス・コンサート 共 平成23年12月 東京藝術大学千住キャンパス スタジオA 129.コントラポントと祝う楽しいクリスマス?クリスマスキャロルとバロックの名曲? 共 平成23年12月 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール 130.コズミック・インヴェンション?星にまつわるアリアとクリスマス音楽? 共 平成23年12月 東京オペラシティ 近江楽堂 131.日本イタリア古楽協会レクチャーコンサート Japopo Peri生誕450年記念?新しい歌唱様式の広がり? 共 平成24年1月 滝野川会館小ホール 132. C.モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り 共 平成24年1月 神奈川県立音楽堂 133.古楽アンサンブル「コントラポント」第12回定期公演 勝利のミサと聖母の晩課 共 平成24年2月 カテドラル関口教会 聖マリア大聖堂 134.人づくり基金コンサートVol.2 熊本ルネサンス?幽斎・秀吉・利休が愛でたMUSICA? 共 平成24年2月 熊本市男女共同参画センター はあもにいメインホール 135.バッハ:マタイ受難曲BWV244b[初期稿] 共 平成24年3月 浜離宮朝日ホール 136.おとあそび♪親子コンサートin広島 共 平成24年3月 広島市東区民文化センターホール 137.Granatum Concertジョイントコンサート 共 平成24年3月 千葉市若葉文化ホール 138.千葉県幕張総合高等学校合唱部第16回定期演奏会 共 平成24年3月 千葉県文化会館大ホール 139.オーケストラで歌う二つの平和讃歌 共 平成24年4月 北とぴあ さくらホール 140.「語り座」本公演 歴史物語 蛇の目と九曜 共 平成24年4月 くまもと森都心プラザホール 141.J.S.バッハ《ヨハネ受難曲》 共 平成24年6月 静岡音楽館AOI 142. C.モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り 共 平成24年6月 カテドラル関口教会 聖マリア大聖堂 143.フランス・バロックの宗教音楽 共 平成24年7月 上野学園石橋メモリアルホール 144. おとあそび♪親子コンサートin長野 共 平成24年8月 東部文化ホール 145.バッハ?偉大なる父とその息子? 単 平成24年8月 西南学院大学博物館 熊本白川教会 146.ハイドン《ハルモニー・ミサ》 共 平成24年9月 浜離宮朝日ホール 147. バッハ?偉大なる父とその息子? 単 平成24年9月 日本基督教団 富士見丘教会 148.Festival internazionale di Musica antica in Brescia e provinvia ""Settimane Barocche di brescia"" -Bach, gran padre e suoi figli- 単 平成24年10月 Bresica, Teatro San Carlino (Italia) 149. -Bach, gran padre e suoi figli- 単 平成24年10月 Cremona, Chiesa di Sant’Agata (Italia) 150.第6回 みずほ合唱団演奏会 共 平成24年11月 渋谷区文化総合センター大和田さくらホール 151.古と新 共 平成24年11月 アリストホール 152.みんなできくよう♪音楽の森コンサート?How to Baroque!? 単 平成24年12月 菊陽町図書館ホール 153.ケルティック・クリスマスon Baroque?古の魅惑的なメロディ 単 平成24年12月 cafeスザンナの日記 信州伊那市高遠美術館 ケン&メリー(沼津) 雑司ヶ谷音楽堂 154.J.S.バッハ《マタイ受難曲》 共 平成25年1月 紀尾井ホール 155.おとあそび♪親子音楽会 共 平成25年3月 台東区生涯学習センター ミレニアムホール 東京藝術大学千住キャンパス スタジオA 156.Cantata “The Flame of Peace” 共 平成25年3月 Lincoln Center,Alice Tully Hall(New York) 157.藤川いずみ新箏リサイタル 共 平成25年5月 くまもと森都心プラザホール 158.AGORA第5回演奏会 共 平成25年5月 第一生命ホール 159.東京クラシカル・シンガーズ&オーケストラ・オン・ピリオド・トウキョウ第14回演奏会 共 平成25年6月 浜離宮朝日ホール 160.古楽アンサンブル「コントラポント」第14回定期公演 共 平成25年6月 東京カテドラル・関口教会聖マリア大聖堂 161.混声合唱団うたの森 第15回定期演奏会 共 平成25年6月 パルテノン多摩 大ホール 162.合唱団フォンス・フローリス 第6回コンセール・スピリチュエル 共 平成25年7月 上野学園 石橋メモリアルホール 163.優しい森よ?響き合う声が織りなすダウランドのタペストリー? 共 平成25年8月 Hakuju Hall 164.宗麟とザビエル 共 平成25年8月 ホルトホール大分小ホール 165.J.S.バッハ ミサ曲ロ短調 共 平成25年9月 神奈川県立音楽堂 166.ラモー:オペラ「レ・パラダン」 共 平成25年9月 練馬文化センター大ホール 167.フランス・バロックへの誘い 単 平成25年10月 日本基督教団佐倉教会 168.フランス・バロックは劇場趣味がお好き 単 平成25年10月 早稲田奉仕園スコットホール 169.静岡バッハ合唱団 共 平成25年11月 静岡音楽館AOI 170.おぺら de Show!!!?女中が仕掛けた愛の罠? 単 平成25年11月 ロワジールホテル函館 171.オカリーナに描いた夢 共 平成25年11月 音楽珈笛 音茶居 172.瀬戸第九を歌う会創立30周年記念公演 共 平成25年12月 瀬戸市文化センター文化ホール 173.スコットランドによせてVol.6 共 平成25年12月 仙川アヴェニュー・ホール”ve quanto ho...” 174.ケルティック・クリスマスon Baroque?古の魅惑的なメロディー? 単 平成25年12月 東京オペラシティ 近江楽堂 cafeスザンナの日記 175.信時潔作曲 交聲曲「海道東征」共 平成26年2月 熊本県立劇場コンサートホール 山田和樹指揮、横浜シンフォニエッタ 176.Opera@Noh-Theatre Europa Tournee 201 共 平成26年2?3月 Maison de la culture du Japon a Paris Centre de l’Esperance (Geneve), Theater Rigiblick (Zurich), EPFL ? Rolex Learning Center (Lausanne) 177.モンテヴェルディ作曲 歌劇「ウリッセの帰還」タイトルロール 単 平成26年3月 川口総合文化センターリリア音楽ホール 178.J.S.バッハ作曲 ミサ曲ロ短調 BWV232 共 平成26年4月 瀬戸市文化センター 文化ホール 179.南仏バロックの巨匠 ジャン・ジル 共 平成26年6月 カトリック関口教会 東京カテドラル聖マリア大聖堂 180.佐倉混声合唱団 創立30周年記念演奏会J.ブストー作曲 死者のためのミサ曲 共 平成26年7月 佐倉市民音楽ホール 181.オラトリオ「救世主」Mozart“Der Messias” K.572 共 平成26年7月 第一生命ホール 182.Orchester&Chor Agora第6回演奏会 ブルックナー作曲 ミサ曲第3番 共 平成26年7月 第一生命ホール 183.カンタータ「この灯を永遠に」長崎平和祈念コンサート 共 平成26年8月 長崎ブリックホール 大ホール 184.ジャン=フィリップ・ラモー没後250年記念宗教作品全曲演奏会 共 平成26年8月 上野学園石橋メモリアルホール 185.第17回一宮市民音楽会 C.オルフ作曲「カルミナ・ブラーナ」 共 平成26年9月 一宮市尾西市民会館 186.オペラ de Show!!! Returns?女中が仕掛けた愛の罠? ペルゴレージ「奥様女中」台本・演出・ウベルト役 単 平成26年10月 ロワジールホテル函館 187. 佐倉市市政施行60周年記念事業 佐倉市民音楽祭 共 平成26年10月 佐倉市民音楽ホール 188. おとあそび♪親子コンサートin長野 共 平成26年11月 東部文化ホール 189.ヘンデル作曲「メサイア」 共 平成26年11月 めぐろパーシモンホール大ホール 190.東日本大震災被災地支援コンサート C.オルフ作曲「カルミナ・ブラーナ」 共 平成26年11月 東京芸術劇場コンサートホール 191.聖徳大学オープンアカデミー(SOA) 村岡花子・赤毛のアンをめぐる文学と音楽の世界 共 平成26年11月 聖徳大学香順メディアホール 192. 佐倉市民音楽ホール開館30周年記念演奏会 第九演奏 共 平成26年12月 佐倉市民音楽ホール 193.ソナール・カンタンドクリスマスコンサート2014 ケルティック・バロック?歌い踊る古の鼓動? 単 平成26年12月 東京オペラシティ近江楽堂 194.C.オルフ作曲「カルミナ・ブラーナ」 共 平成27年1月 愛知県芸術劇場コンサートホール 195.ブラームス作曲「ドイツ・レクイエム」 共 平成27年2月 ルーテル市ヶ谷センターホール 196.うたの森 第16回定期演奏会 ブラームス作曲「ドイツ・レクイエム」共 平成27年2月 パルテノン多摩 大ホール 197. 「奇跡の一本松コカリナ」&「奇跡のピアノ」復活の音色 共 平成27年3月 紀尾井ホール 198. おとあそび♪親子コンサート 共 平成27年3月 台東区生涯学習センターミレニアムホール 199.第22回花咲本陣ひな祭りコンサート 単 平成27年4月 花咲本陣星野家住宅 200.ヘンデル《メサイア》全曲 単 平成27年5月 佐倉市民音楽ホール 201.足利市民合唱団第30回定期演奏会 共 平成27年6月 足利市民プラザ・文化ホール 202.モンテヴェルディ《聖母マリアの夕べの祈り》 共 平成27年6月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 203.第8回コンセール・スピリテュエル「グラン・モテの系譜」 共 平成27年8月 上野学園石橋メモリアルホール 204.ケルティック・バロックとジャパニーズ・スタウト 単 平成27年9月 タビビトノバル(熊本) 205.ケルティック・バロック〜歌い踊る古の鼓動〜 単 平成27年9月 阿蘇高原 聖フランシス 森の教会 206.はらむら古楽祭2015「バロックの麗しきカンタータ」 単 平成27年9月 八ヶ岳中央高原キリスト教会 207.グルッポ・ヴィーヴォ夢・びっくり箱コンサート 共 平成27年10月 熊本県立劇場コンサートホール 208.J.S.バッハ《ロ短調ミサ曲》BWV232 共 平成27年10月 静岡音楽館AOI 209.こどもが主役、こどものための文化祭ミュージックフェスタin 長野 共 平成27年10月 勤労者女性会館しなのき 210.第40回演奏会バッハ・カンタータ・アンサンブル 共 平成27年11月 日本聖公会 神田キリスト教会 211.昼下がりのバロック〜バリトンとフルートとチェンバロによる〜 単 平成27年11月 カフェ・シンシア 213.親子で楽しむクリスマスコンサート おとあそび♪音楽隊 共 平成27年12月 竹の塚地域学習センター 大ホール 214.ヘンデル《イェフタ》HWV70 共 平成28年1月 浜離宮朝日ホール 215.コカリナ20周年記念コンサート 歓喜の歌 共 平成28年1月 東京藝術劇場コンサートホール 216.これしかないファイナル 共 平成28年1月 浜離宮朝日ホール 217.華麗なるシャルパンティエの音楽 共 平成28年3月 ルーテル市ヶ谷ホール 218.麗しのグラン・モテ〜フランス・バロックの宗教曲〜 共 平成28年3月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 219.ロワジールホテル函館8周年記念オペラショーオペラ de Show!!! 創作オペラ《バッハ家の結婚騒動》単 平成28年3月 ロワジールホテル函館 3階「彩海の間」脚本・演出、ヨハン・ゼバスティアン・バッハ役 220.佐倉メサイアをうたう会演奏会 単 平成28年5月 日本基督教団佐倉教会 221.Orchester&Chor AGORA第7回演奏会 J.S.バッハ《マタイ受難曲》メンデルスゾーン版 共 平成28年5月 渋谷区文化総合センター大和田さくらホール 222. TCS&OPT 第17回演奏会 共 平成28年6月 浜離宮朝日ホール 223. 第9回コンセール・スピリテュエル 合唱団フォンス・フローリス創立10周年記念 フランス・バロックの祝典 共 平成28年8月 上野学園 石橋メモリアルホール 224.親子で楽しむクリスマスコンサート芸大おとあそび音楽隊 共 平成28年12月 足立区梅田地域学習センター 225. 第22回定期演奏会「華麗なるシャルパンティエの音楽 ノエルで祝うクリスマス」 共 平成28年12月 上野学園 石橋メモリアルホール 226. 医療法人旭会 園田病院開設60周年記念式典 アニバーサリーコンサート 単 平成29年2月 アルカイックホール・オクト 227. 日本ヘンデル協会コンサートシリーズVol.19オペラ《デイダミーア》全曲 共 平成29年2月 東京文化会館小ホール 228. 千葉県立幕張総合高等学校合唱団 第21回定期演奏会 デュルフレ《レクイエム》 共 平成29年3月 習志野文化ホール 229. 第1回市民と楽しむ桜の第九演奏会 共 平成29年3月 御瀧不動尊 330.春日信子リサイタル 歌楽「鶴」 共 平成29年4月 熊本県立劇場コンサートホール 331.ヘンデル『メサイア』全曲 単 平成29年5月 佐倉市民音楽ホール 332.第24回定期公演モンテヴェルディ生誕450周年記念演奏会2 コントラポントのヴェスプロ 共 平成29年5月 東京カテドラル関口教会聖マリア大聖堂 333.第10回コンセール・スピリテュエル ヴェルサイユのグラン・モテ 共 平成29年7月 渋谷区文化総合センター大和田さくらホール 334.第二回熊本復興支援チャリティコンサートin東京 共 平成29年8月 新宿区四谷区民ホール 335.ピアノランドフェスティヴバル2017熊本特別公演 ?樹原涼子と復興を応援する仲間たち? 共 平成29年8月 熊本県立劇場コンサートホール 336.ヘンデル作曲オラトリオ『メサイア』 共 平成29年8月 アクトシティ浜松 337.はらむら古楽祭2017 共 平成29年9月 八ヶ岳自然文化園(長野県原村) 338.宝石箱コンサートVol.21 共 平成29年9月 北方公民館文化ホール(佐賀県武雄市)
(CD製作) 1.信時潔:交声曲《海道東征》 共 平成15年2月 紀尾井ホール 2.G.F.ヘンデル《メサイア》 共 平成14年4月 カザルスホール 3.C.モンテヴェルディ《聖母マリアの夕べの祈り》 共 平成17年1月 富士見市民文化会館キラリふじみ 4.アルフォンソ10世編纂 聖母マリアのカンティガス『薔薇の中の薔薇』 共 平成18年10月 Kingrecords関口台スタジオ 5.天正遣欧使節の音楽 共 平成19年3月 Kingrecords関口台スタジオ 6.C.モンテヴェルディ《聖母マリアの夕べの祈り》 共 平成19年6月 東京カテドラル聖マリア大聖堂 7.ユーモラス・トビー 共 平成21年3月?4月 魚沼市小出郷文化会館大ホール 8.安藤由布樹デビュー30周年記念演奏会 共 平成24年4月 北とぴあ さくらホール 9.H.シュッツ《ルカ受難曲》 共 平成24年8月 三鷹市芸術センター「風のホール」 10.希望のコカリナ?よみがえった石巻アカマツの奇跡? 共 平成24年9月 Kingrecords関口台スタジオ 11.ケルティック・バロック Celtic Baroque ?歌い踊る古の鼓動? 単 平成27年1月 千葉市美浜文化ホール 12.「海道東征」信時潔作品集 共 平成28年4月 山田和樹指揮 横浜シンフォニエッタ 熊本県立劇場コンサートホール(ライブ録音) (インターネット配信) 1.ソナール・カンタンド ライヴ・イン・Tokyo「魅惑のケルティック・バロック」 憧憬のカレドニア・バロック時代のスコットランド音楽 単 平成21年4月 日本聖公会神田キリスト教会 |
作成日付 |
2024/05/31 |
|