教員名 桑原 美弥子 写真
フリガナ クワハラ ミヤコ
所属 看護学科
職位 教授
学位
専門分野
研究内容
担当科目
博士(看護学)
所属学会 等 日本クリティカルケア看護学会
日本看護管理学会
医療の質・安全学会
日本看護科学学会
日本看護学教育学会
日本看護研究学会
研究実績
・著書
・論文
・講演等
の活動
(著書)
1.単著「マグネット・ホスピタル入門 磁石のように看護師をひきつける病院づくり」 平成20年11月 ライフサポート社
2.共著「先輩おしえて! ICUナースの検査値の読み方」 平成26年4月 日総研出版
3.編著「まるごと やりなおしのバイタルサイン」 平成28年10月 メディカ出版

(学術論文)
1. Critique of Outcome Evaluations in Sensory Stimulation Program Research for Patients in Coma after a Traumatic Brain Injury. University of Michigan, December 2003(修士論文)
2.集中治療室における身体拘束率に関連する要因−患者看護師比と業務量に着目して 平成30年3月 医療看護研究, 14巻2号, 19-29頁
3. 周手術期看護の臨地実習への準備性を促進する学内実習の展開(査読付)令和3年3月 聖徳大学看護学ジャーナル2号, 33-42頁

(雑誌)
1.人が集まり辞めない“マグネットホスピタル”とは??ANCCマグネット認定プログラムの概要、有効性、日本における適用可能性 平成19年6月 看護実践の科学, 32巻6号, 6-27頁
1.AACN synergy model for patient careの適用と今後の展望 平成21年8月 看護研究, 42巻4号, 283-292頁
2.侵襲により消化管の機能は低下するの? 平成22年6月 EBNursing10巻3号, 494-498頁

(学会発表)
1.Unexpected Loss of Therapeutic Devices in Intensive Care Unit Specialized in Emergency and Critical Care Medicine. -Is the Workload a Contributing Factor?  International Council of Nurses 23rd Quadrennial Congress 2005(Taipei, May 2005)
2.Is the Level of Nursing Complexity in Terms of Device and Medication Management Associated with Illness Severity of Emergently Admitted Patients?  3rd Congress of World Federation of Critical Care Nurses(Manila, February 2006)
3.Difficulties Associated with Care of Psychiatric Patient Emergency Nurses Perceived: Is There a Better Way to Deal with?  The 7th Asian Conference on Emergency Medicine (Tokyo, October 2013)
4.急性期病床における身体拘束を低減させる介入プログラムとその効果に関する文献レビュー 第21回日本看護管理学会(横浜, 平成29年8月)
5.集中治療室における身体拘束適正実践を促進するための標準手順の開発 第22回日本看護管理学会(神戸, 平成30年8月)
6.周術期看護実習の「臨地外実習プログラム」による学生の学び−実習目標達成に寄与する教育的要素の検討− 第48回日本看護研究学会(松山, 令和4年8月)
7.COVID-19 影響下で実施した全国看護系大学における周術期看護実習の実態調査−実習目標達成に向けた探求− 第42回日本看護科学学会(広島, 令和4年12月)

(訳書)
1.ポッター&ペリー 看護の基礎 実践に不可欠な知識と技術 平成19年12月 エルゼビア・ジャパン (部分翻訳)
2.AACN(米国クリティカルケア看護師協会)クリティカルケア看護マニュアル 原著第5版 平成19年12月 エルゼビア・ジャパン (部分翻訳)
作成日付 2023/07/31