教員名 佐々木 優 写真
フリガナ ササキ ユウ
所属 文学科
職位 准教授
学位
専門分野
研究内容
担当科目
博士(文学)
アメリカ文学・文化、地域研究
海外英語特講、人文科学入門、現代アメリカ事情、アメリカの歴史、英米の小説、メディアの英語、グローバルコミュニケーション、英語のリーディング、英語の語彙と用法、専門ゼミ、論文指導
所属学会 等 平成27年12月 アメリカ史学会会員(現在に至る)
平成29年4月 アメリカ学会会員(現在に至る)
平成29年7月 The Pacific Ancient and Modern Language Association(PAMLA)会員(現在に至る)
平成29年8月 Southern Conference On African American Studies(SCAASI)会員(現在に至る)
平成29年8月 黒人研究学会会員(現在に至る)
平成29年10月 日本英文学会会員(現在に至る)
平成29年12月 多民族研究学会会員(現在に至る)
平成30年4月 日本アメリカ文学会会員(現在に至る)

(表彰)
平成26年2月 優秀論文賞(地域研究部門)
平成25年度国際地域研究専攻優秀論文発表会(筑波大学人文社会科学研究科国際地域研究専攻)
平成28年11月 プレゼンテーション技能最優秀賞
若手研究者プレゼンバトル2016(筑波大学人文社会国際比較研究機構(ICR))
研究実績
・著書
・論文
・講演等
の活動
(著書)
1.Media Representations of African American Athletes in Cold War Japan 単著 Peter Lang 令和3年 2.バスケットボールとパフォーマンス 『ハーレム・ルネサンス 〈ニュー・ニグロ〉の文化社会批評』 共著 明石書店 令和3年

(学術論文)
1.アメリカのスポーツと人種:スポーツにおける人種統合についての考察(修士論文) 単著 平成26年3月 筑波大学
2.Race for Human Rights: Tommie Smith, the Black Power Salute, and Japan単著 平成27年7月 The Asian Conference on Cultural Studies 2015: Official Conference Proceedings pp. 281~288
3.Cultural (Mis)translation of the African American Hero: Jackie Robinson and Japan 単著平成28年3月 『論叢:現代語・現代文化』第16号pp. 93~98
4.Basketball in Black and White: The Harlem Globetrotters, Japan, and Cold War Politics 単著 平成30年3月 『黒人研究』87号 黒人研究学会pp. 120~131
5.Tigerbelles of Tennessee State University: Race, Gender, and the 1964 Tokyo Olympic Games 単著 平成30年6月 The Griot: The Journal of African American Studies, volume 37, no. 1, spring 2018(アメリカ)pp. 102~115
6.Global Racetrack: The Representation of African American Athletes in Japan during the Cold War(博士論文) 単著 平成31年3月 筑波大学 7.Acceptance Tendency of Japanese Folktales: Focusing on Folktale Types and Motifs 共著 令和3年3月 聖徳大学大学院『言語文化研究』第19号 pp. 69-99 8.冷戦期アメリカによる文化外交研究の動向と展望:アフロ・アジアとスポーツへの関心を中心に 単著 令和3年3月 聖徳大学大学院『言語文化研究』第19号 pp. 31-38 9.日本におけるブラック・アメリカの受容−文学におけるボクシングとモハメド・アリ− 単著 令和3年3月 『言語文化研究所論叢』29 pp. 105-123 10.Basketball as a Stage for the “New Negro”: The Harlem Renaissance and the Harlem Globetrotters 単著 『研究紀要 聖徳大学第32号』 pp. 39-44

(教科書・訳著)
1.ジュニア・アンカー英和辞典〔第5版〕 共著 平成23年12月 株式会社学研教育出版
2.名作映画完全セリフ集スクリーンプレイ・シリーズ180『ノッティングヒルの恋人』 共著 平成29年5月 フォーイン・スクリーン事業部

(報告書)
1.初級日本語J200における実習報告(2) 単著 平成25年2月 『平成24年度日本語教育実践研究論文集』、筑波大学大学院人文社会科学研究科国際地域研究専攻日本語教師養成プログラムpp. 11~12
2.Women’s Olympic Village in 1964: Race, Gender, and the Cold War 単著 平成28年6月 Abstracts of Third International Conference on Advances in Women’s Studies 2016 p. 24

(口頭発表)
1.Race for Human Rights: Tommie Smith, the Black Power Salute, and Japan 単独 平成27年5月 Asian Conference on Cultural Studies 2015, Kobe, Japan
2.Cultural (Mis)translation of the African American Hero: Jackie Robinson and Japan 単独平成28年1月 14th Hawaii International Conference on Arts and Humanities, Honolulu, Hawaii, USA
3.Women’s Olympic Village in 1964: Race, Gender, and the Cold War 単独 平成28年7月 Third International Conference on Advances in Women’s Studies 2016. Buffalo, New York, USA
4.The Tigerbelles of Tennessee State University: Race, Gender, and the 1964 Tokyo Olympic Games 単独 平成29年6月 アメリカ学会東京プロセミナー2017、アメリカ学会(JAAS)、 津田塾大学
5.Shots of Basketball in Black and White: The Harlem Globetrotters, Japan, and Cold War Politics. 単独 平成29年11月 115th Annual Conference, Pacific Ancient and Modern Language Association (PAMLA), Honolulu, Hawaii, USA
6.Playing Harlem in Literature and Sports: The Harlem Renaissance and the Harlem Globetrotters. 単独 平成30年10月 第57回日本アメリカ文学会全国大会、実践女子大学
7.A Cold War Icon of Black America: Paul Robeson and Japanese School Texts 単独 平成30年11月 The 60th Annual Convention of the Midwest Modern Language Association, Kansas City, Missouri, USA
8.影から抜け出て:アメリカ文学におけるボクシングと冷戦 単独 令和元年10月 2019年度筑波アメリカ文学会秋季例会 筑波大学東京キャンパス 9.冷戦期アメリカとアフロ・アジア研究の動向と展望−文化外交におけるスポーツ− 単独 令和3年12月 第26回言語文化学会 10.「住まい」のことば−各文化圏における住居に関する言語とその意味について考える− 令和4年2月 聖徳大学・言語文化研究所主催比較言語文化意味論シンポジウム(パネラー) 11.越境するレース 単独 令和4年5月 2022年度筑波アメリカ文学会春季例会 オンライン
作成日付 2023/07/31