教員名 安岡 顕人 写真
フリガナ ヤスオカ アキヒト
所属 人間栄養学科
職位 教授
学位
専門分野
研究内容
担当科目
専門分野:農芸科学、食品ゲノミクス

研究内容:食品ポリフェノールの遺伝子制御機能、社会性に関わる脳機能と食品の関係、咀嚼刺激が脳機能に与える影響

担当科目:化学入門1、生化学実験1、生化学実験2、生化学、総合演習、教養科目
所属学会 等 平成18年3月   日本農芸化学会会員(現在に至る)

令和元年3月   日本エピジェネティクス研究会
研究実績
・著書
・論文
・講演等
の活動
(著書)

1.家政学事典 共著 平成16年7月 朝倉書店

2.農芸化学の事典 共著 平成16年9月 朝倉書店 3.1.3a. Pp.355-360

3.シグナル受容機構の解明が導く創薬・治療への躍進 共著 平成18年6月 実験医学増刊 羊土社

4.生体の化学 生物進化の分子マップ 共著 平成18年10月 医学書院 57巻5号 pp.498-499

5.栄養食糧学用語辞典 共著 平成19年10月 建帛社

6.食と味覚 共著 平成20年4月 建帛社 ネスレ栄養科学会議 1章1節

7.タンパク質の事典 共著 平成20年7月 朝倉書店 pp.791-794

8.食品ポリフェノールの核内受容体への作用 単著 平成23年11月 缶詰技術研究会 食品と容器 第52巻10号pp.632-638

9.新櫻井総合食品事典 単著 平成24年7月 同文書院

10.味覚系の基本回路:モデル魚類から哺乳類へ 単著 平成24年11月 エヌティーエス・生物の科学 遺伝

11.食品ポリフェノールによる核内レセプターの活性化 単著 平成24年12月 化学と生物・Vol.50・ No.12、 pp.891-896

12.食の三次機能とニュートリゲノミクス 共著 平成26年8月 Pharma Medica・Vol.32・No.8,pp.15-20

13.すべての診療科で役立つ栄養学と食事・栄養療法 共著 平成30年12月 羊土社

14.四訂 生化学 共著 令和3年5月 建帛社



(学術論文)

1.Identification of four FGF receptor genes in Medaka fish (Oryzias latipes) 共著 平成4年12月 FEBS Lett. 314(2):176-8.

2.Molecular cloning of a fish gene encoding a novel seven-transmembrane receptor related distantly to catecholamine、 histamine、 and serotonin receptors. 共著 平成7年5月 Biochim Biophys Acta. 1235(2):467-9.

3.Molecular cloning and functional expression of the alpha1A-adrenoceptor of Medaka fish、 Oryzias latipes. 共著 平成8年2月 Eur J Biochem. 235(3):501-7.

4.Distributions of fibroblast growth factor and the mRNA for its receptor、 MFR1、 in the developing testis of the medaka、 Oryzias latipes. 共著 平成9年10月 J Exp Zool. 279(2):177-84.

5.Two subfamilies of olfactory receptor genes in medaka fish、 Oryzias latipes: genomic organization and differential expression in olfactory epithelium. 共著 平成11年11月 J Biochem. 126(5):866-73.

6.Comprehensive study on G protein alpha-subunits in taste bud cells、 with special reference to the occurrence of Galphai2 as a major Galpha species. 共著 平成12年10月 Chem Senses. 25(5):525-31.

7.Addition of signal leader sequences to the N-termini of olfactory receptor proteins enhances their expression in Xenopus oocyte. 共著 平成12年8月 Biosci Biotechnol Biochem. 64(8):1688-95.

8.Random expression of main and vomeronasal olfactory receptor genes in immature and mature olfactory epithelia of Fugu rubripes. 共著 平成12年5月 J Biochem. 127(5):915-24.

9.An actin-binding protein、 CAP、 is expressed in a subset of rat taste bud cells. 共著 平成13年2月 Neuroreport 12(2):233-235.

10.Phospholipase C-beta 2 as a mammalian taste signaling marker is expressed in the multiple gustatory tissues of medaka fish、 Oryzias latipes. 共著 平成16年2月 Mech Dev. 121(7-8):985-9.

11.Mutations affecting the formation of posterior lateral line system in Medaka、 Oryzias latipes. 共著 平成16年7月 Mech Dev. 121(7-8):729-38.

12.Mutations affecting retinotectal axonal pathfinding in Medaka、 Oryzias latipes. 共著 平成16年7月 Mech Dev. 121(7-8):715-28.

13.Identification of radiation-sensitive mutants in the Medaka、 Oryzias latipes. 共著 平成16年7月 Mech Dev. 121(7-8):895-902.

14.Mutations affecting gonadal development in Medaka、 Oryzias latipes. 共著 平成16年7月 Mech Dev. 121(7-8):829-39.

15.Mutations affecting early distribution of primordial germ cells in Medaka (Oryzias latipes) embryo. 共著 平成16年7月 Mech Dev. 121(7-8):817-28.

16.Mutations affecting liver development and function in Medaka、 Oryzias latipes、 screened by multiple criteria. 共著 平成16年7月 Mech Dev. 121(7-8):791-802.

17.Mutations affecting thymus organogenesis in Medaka、 Oryzias latipes. 共著 平成16年7月 Mech Dev. 121(7-8):779-89.

18.Mutations affecting retina development in Medaka. 共著 平成16年7月 Mech Dev. 121(7-8):703-14.

19.Genetic dissection of the formation of the forebrain in Medaka、 Oryzias latipes. 共著平成16年7月 Mech Dev. 121(7-8):673-85.

20.Mutations affecting somite formation in the Medaka (Oryzias latipes). 共著 平成16年7月 Mech Dev. 121(7-8):659-71.

21.A systematic genome-wide screen for mutations affecting organogenesis in Medaka、 Oryzias latipes. 共著 平成16年7月 Mech Dev. 121(7-8):647-58.

22.Two families of candidate taste receptors in fishes. 共著 平成17年12月 Mech Dev. 122(12):1310-21.

23.Transgenic labeling of taste receptor cells in model fish under the control of the 5'-upstream region of medaka phospholipase C-beta 2 gene. 共著 平成19年1月 Gene Expr Patterns. 7(1-2):149-57.

24.Functional food science and food for specified health use policy in Japan: state of the art.共著 平成20年2月 Curr Opin Lipidol. 19(1):69-73.

25.Genetic tracing of the gustatory and trigeminal neural pathways originating from T1R3-expressing taste receptor cells and solitary chemoreceptor cells. 共著 平成20年8月 Mol Cell Neurosci. 38(4):505-17

26.Distinct contributions of CXCR4b and CXCR7/RDC1 receptor systems in regulation of PGC migration revealed by medaka mutants kazura and yanagi. 共著 平成20年8月 Dev Biol. 320(2):328-39.

27.Gustation in Fish、 Chemosensory Systems in Mammals、 Fishes、 and Insects 共著 平成20年10月 Results and Problems in Cell Diff. 46:chapter 6

28.Construction of a taste-blind medaka fish and quantitative assay of its preference-aversion behavior. 共著 平成20年11月 Genes Brain Behav. 7(8):924-32.

29.Genetic tracing of the gustatory neural pathway originating from T1R3-expressing sweet/umami taste receptor cells 共著 平成21年7月 Ann N Y Acad Sci. 1170:46-50. doi: 10.1111/j.1749-6632.2009.03932.x

30.Dietary Flavonoids Activate the Constitutive Androstane Receptor (CAR) 共著 平成22年2月 J Agric Food Chem. 58(4):2168?73

31.Genomics Applied to Nutrients and Functional Foods in Japan: State of the Art  共著 平成22年3月 Genomics、 Proteomics、 and Metabolomics in Nutraceuticals and Functional Foods. Chapter 10.p36-

32.Polyphenols in Alcoholic Beverages Activating Constitutive Androstane Receptor CAR 共著 平成23年8月 Biosci Biotechnol Biochem. 75(8):1635-7

33.Transgenic labeling of higher-order neuronal circuits linked to phospholipase C-β2-expressing taste bud cells in medaka fish. 共著 平成25年6月 J Comp Neurol. 521(8):1781-802

34.Nuclear receptor-mediated alleviation of alcoholic fatty liver by polyphenols contained in alcoholic beverages. 共著 平成26年2月 PLoS One. 9(2):e87142. doi: 10.1371/journal.pone.0087142.

35.Administration of a maple syrup extract to mitigate their hepatic inflammation induced by a high-fat diet: a transcriptome analysis. 共著 平成27年5月 Biosci Biotechnol Biochem. 79(11):1893-7.

36.Coordinated regulation of hepatic and adipose tissue transcriptomes by the oral administration of an amino acid mixture simulating the larval saliva of Vespa species. 共著 平成28年7月 Genes Nutr Doi: 10.1186/s12263-016-0534-2. eCollection 2016.

37.Quantitative deviating effects of maple syrup extract supplementation on the hepatic gene expression of mice fed a high-fat diet. 共著 平成29年2月 Mol Nutr Food Res. Doi: 10.1002/mnfr.201600477.

38.Transcriptomic responses of the liver and adipose tissues to altered carbohydrate-fat ratio in diet: an isoenergetic study in young rats. 共著 平成29年4月 Genes Nutr. 8;12:10. doi: 10.1186/s12263-017-0558-2.

39.Therapeutic potential of Bifidobacterium breve strain A1 for preventing cognitive impairment in Alzheimer’s disease 共著 平成29年10月 Nature Scientific Reports in press 09/22/2017

40.Marked augmentation of PLGA nanoparticle-induced metabolically beneficial impact of γ-oryzanol on fuel dyshomeostasis in genetically obese-diabetic ob/ob mice. 共著 平成29年11月 Drug Deliv. 24(1):558-568. doi: 10.1080/10717544.2017.1279237.

41.Seasoning ingredients in a medium-fat diet regulate lipid metabolism in peripheral tissues via the hypothalamic-pituitary axis in growing rats. 共著 平成30年3月 Biosci Biotechnol Biochem. 82(3):497-506.

42.Novel indole and benzothiophene ring derivatives showing differential modulatory activity against human epithelial sodium channel subunits、 ENaC β and γ. 共著 平成31年2月 Biosci Biotechnol Biochem. 83(2):243-250.

43.Intake of a Mixture of Sake Cake and Rice Malt Increases Mucin Levels and Changes in Intestinal Microbiota in Mice. 共著 令和2年2月 Nutrients. 11;12(2):449. doi: 10.3390/nu12020449.

44.Changes in Whole-Blood microRNA Profiles during the Onset and Treatment Process of Cerebral Infarction: A Human Study 共著 令和2年3月 Int J Mol Sci. 2 21(9): 3107, doi: 10.3390/ijms21093107

45.Propagule Powder of Japanese Yam (Dioscorea Japonica) Reduces High-Fat Diet-Induced Metabolic Stress in Mice through the Regulation of Hepatic Gene Expression 共著 Mol Nutr Food Res 2020 Sep;64(17):e2000284. doi: 10.1002/mnfr.202000284.

46.Mouse Model of Weak Depression Exhibiting Suppressed cAMP Signaling in the Amygdala, Lower Lipid Catabolism in Liver, and Correlated Gut Microbiota. 共著 Front Behav Neurosci. 2022 May 19;16:841450. doi: 10.3389/fnbeh.2022.841450.

47.Mastication stimuli enhance the learning ability of weaning-stage rats, altering the hippocampal neuron transcriptome and micromorphology. 共著 Front Behav Neurosci. 2022 Oct 3;16:1006359. doi: 10.3389/fnbeh.2022.1006359.

48.Mastication stimuli regulate the heartbeat rate through rhythmic regulation by the hypothalamic-autonomic system; molecular and telemetric studies in weaning-stage rats. 共著 Front Neurosci. 2023 Sep 14;17:1260655. doi: 10.3389/fnins.2023.1260655. eCollection 2023."



(その他)

1.フグ(Fugu rubripes)の嗅覚レセプターをコードする遺伝子のクローニング 共著 平成9年4月 日本農芸化学会 3Ka12

2.メダカの新規G蛋白質共役型受容体の機能解析 共著 平成9年4月 日本農芸化学会 3Ka11

3.味蕾に存在する電位依存性Ca2+チャンネルの解析 共著 平成9年4月 日本農芸化学会 3Ka9

4.舌上皮に発現するケモカイン類のレセプター遺伝子 共著 平成9年4月 日本農芸化学会 3Ka8

5.ラットの舌上皮に存在する新規味覚レセプターのクローニング 共著 平成9年4月 日本農芸化学会 3Ka7

6.卵母細胞を用いたGsおよびGi共役7回膜貫通型リセプターの機能解析系の確立 共著平成10年4月 日本農芸化学会 3E1a4

7.ラット舌の放射線照射に伴う味蕾の形態と分子マーカーの動態の変化の解析 共著 平成11年4月 日本農芸化学会 2p456D

8.N末端に付加したシグナル配列が化学受容体タンパク質の発現に与える効果 共著 平成11年4月 日本農芸化学会 2p521C

9.味覚シグナル検出系の開発:アフリカツメガエル卵母細胞を用いたTRPチャネルの機能解析 共著 平成12年4月 日本農芸化学会 3G066β

10.単一細胞由来cDNAライブラリーを用いた味蕾に発現する新規遺伝子の探索 共著 平成12年4月 日本農芸化学会 3G068β

11.魚類の新規味覚レセプターの探索 共著 平成12年4月 日本農芸化学会 3G067β

12.味神経神経節の分子マーカーによる解析 共著 平成13年4月 日本農芸化学会 2S7a14

13.Curculigo latifolia の味覚修飾タンパク質の解析 共著 平成13年4月 日本農芸化学会 2M2a8

14.メダカの味覚伝達経路に発現するシグナリング分子 共著 平成13年4月 日本農芸化学会 1S7p10

15.味蕾特異的発現を与えるPLC-β2遺伝子上流域の初代培養細胞を用いた解析 共著 平成15年4月 日本農芸化学会2-4Ga01

16.ホスホリパーゼC-β2を用いたメダカの味覚伝達経路の解析 共著 平成15年4月 日本農芸化学会 3A01a06

17.メダカ味細胞の生体内標識 共著 平成17年4月  日本農芸化学会30G115α

18.蛍光標識人工餌を用いたメダカの味覚嗜好・忌避評価系の構築 共著 平成18年4月日本農芸化学会 2C21p24

19.ゼブラフィッシュ味蕾に発現するT2Rファミリー分子の機能解析 共著 平成18年4月 日本農芸化学会 2C21p23

20.魚類の味覚受容体候補ファミリーの同定 共著 平成18年4月 日本農芸化学会 2C21p22

21.PLCβ2プロモーター誘導によるテタヌストキシン発現メダカの作出と摂食行動解析 共著 平成19年4月 日本農芸化学会 3A21p14

22.蛍光標識人工餌を用いたメダカの味覚嗜好性の解析 共著 平成19年4月 日本農芸化学会 3A21p12

23.単離味蕾細胞を用いた非T1R、非T2R発現細胞の分子マーカーの探索 共著 平成20年4月 日本農芸化学会 3B06p16

24.分子マーカーを用いたメダカの味神経中継核の探索 共著 平成20年4月 日本農芸化学会 3B06p15

25.PLCβ2プロモーター誘導によるテタヌストキシン発現メダカの作出と摂食行動解析 共著 平成20年4月 日本農芸化学会 3B06p14

26.モデル魚類の酸味受容機構の解析 共著 平成20年4月 日本農芸化学会 3B06p13

27.経シナプストレーサーを用いたメダカの味覚情報伝達経路の可視化 共著 平成21年4月 日本農芸化学会 2P1120B

28.核内受容体を活性化する機能性食品因子とその潜在的解毒効果 共著 平成21年4月日本農芸化学会 3P0395A

29.摂食行動評価系を用いたモデル魚類の酸味受容機構の解析 共著 平成21年4月 日本農芸化学会 3P0521A

30.機能性食品因子による核受容体の活性化とその潜在的解毒効果 共著 平成22年4月日本農芸化学会 2ALp16

31.経シナプストレーサーを用いたメダカの味覚情報伝達経路の可視化 共著 平成22年4月 日本農芸化学会 3AVp24

32.酸封入人工餌を用いたモデル魚類の酸味嗜好性評価系の開発 共著 平成22年4月 日本農芸化学会 3ALp13

33.脊椎動物の味覚情報伝達経路の可視化:トランスジェニックメダカにおける事例 共著平成22年4月 小型魚類研究会 埼玉市文化振興事業団プラザイースト

34.メダカから探る脊椎動物の味覚伝達のしくみ 単著 平成22年4月  グローバルCOE特別セミナー 群馬大学生体調節研究所

35.トランスジェニックメダカを用いた高次味覚中枢領域の標識 共著 平成23年4月 日本農芸化学会 2J13p02

36.酒類コンジェナーによるアルコール性脂肪肝抑制の機能解析 共著 平成23年4月 日本農芸化学会 3J13p03

37.セサミンとエピセサミンの投与によるマウス肝臓の遺伝子発現変動の比較解析 共著 平成24年4月 日本農芸化学会 3J12a10

38.メダカPLC-β2発現細胞を起点とした経シナプス性トレーサー輸送の経時的解析 共著 平成24年4月 日本農芸化学会 3J14p18

39.桑実中の機能性ポリフェノールの研究 共著 平成24年4月 日本農芸化学会 3J14p02

40.セサミンとエピセサミンの経口投与によるマウス肝臓の遺伝子発現変動の比較解析 共著 平成25年4月 日本農芸化学会 3A25p01

41.食品ポリフェノールによる代謝ストレスの緩和に関わるエピゲノム調節領域の解析 共著 平成26年4月 日本農芸化学会 2B07p07

42.食品ポリフェノールとエピゲノム 単著 平成26年4月 日本食糧新聞社食品ニューテクノロジー研究会

43.食品ポリフェノールによる核内受容体を介したアルコール性脂肪肝の抑制 共著 平成26年4月 BIO tech 2014

44.高脂肪負荷マウスへの自然薯ムカゴ投与の影響 共著 平成27年4月 日本農芸化学会 2F45a04

45.大豆イソフラボンの腸管輸送因子の探索 共著 平成27年4月 日本農芸化学会 3F22p14

46.食品ポリフェノールによる世代を超えての代謝改善に関わるエピジェネティクス修飾 共著 平成27年4月 日本農芸化学会 3F45p05

47.難吸収性ポリフェノールの消化管における認識機構1.知覚神経除去モデルラット脊髄後根神経節の遺伝子発現解析 共著 平成27年4月 日本農芸化学会 4F45p04

48.機能性食品とエピジェネティクス 共著 平成27年4月 分子生物学会 4W5-p:環境応答とエピジェネティクス

49.高脂肪食摂取に対する応答性のマウス系統差 網羅的遺伝子発現解析より 共著 平成28年4月 第70回日本栄養・食糧学会大会

50.甘酒原料である酒粕と米麹摂取は糞便中ムチン量を増加させる 共著 平成28年4月 日本フードファクター学会

51.疑似スズメバチ幼虫由来アミノ酸混合溶液投与による肝臓および脂肪組織におけるトランスクリプトームの協調調節 共著 平成28年4月 日本農芸化学会

52.孤立飼育がマウスの脳と各臓器のトランスクリプトームに与える影響 共著 平成28年4月 日本分子生物学会 1P-0560

53.トランスクリプトーム応答から見た食品ポリフェノールの機能性 共著 平成29年4月 酒類総合研究所NRIB特別セミナー

54.孤独飼育がマウスの脳と各臓器のトランスクリプトームに与える影響 共著 平成29年4月 NGS現場の会

55.高脂肪負荷マウスへの自然薯ムカゴ投与が回腸遺伝子発現に及ぼす効果 共著 平成30年4月 日本農芸化学会 2A13p15

56.血球トランスクリプトーム解析の高精度化にむけた血液処理方法の検討 共著 平成30年4月 日本農芸化学会 2A13a03

57.体内鉄量の変化に応答する血液遺伝子の発現変化の解析 共著 平成30年4月 日本農芸化学会 2B07a05

58.エタノール誘導代謝ストレスの次世代への影響と食品ポリフェノールによるその緩和 共著 平成30年4月 日本農芸化学会 3B02p08

59.孤立飼育条件がマウスの脳及びその他臓器のトランスクリプトームに与える影響 共著平成30年4月 日本農芸化学会 3A06a05

60.Bifidobacterium breve A1によるアルツハイマー病モデルマウスの認知障害に対する対する改善作用 共著 平成30年4月 日本農芸化学会 3B07a06

61.5つの基本味溶液嚥下時における表面筋電図と嗜好性の関連解析 共著 平成31年4月日本農芸化学会 1B3a15

62.脳梗塞患者の全血を用いた脳梗塞バイオマーカーmiRNAの探索 共著 平成31年4月日本農芸化学会 1E3a01

63.ラットの幼若期における咀嚼刺激が海馬の遺伝子発現と記憶能力に与える影響 共著 平成31年4月 日本農芸化学会 P053、 3B4a11

64.ケミカルライブラリーを用いたhuman ENaC 活性化剤のスクリーニング 共著 平成31年4月 日本農芸化学会 4D3a06

65.エタノールの代謝ストレスとそのポリフェノールによる緩和のエピジェネティックな遺伝 共著 令和元年 第13回 日本エピジェネティクス研究会

66.Epigenetic inheritance of ethanol induced metabolic stress and its alleviation by dietary polyphenol 共著 令和元年 Epigenetic Inheritance Symposium 2019、スイス

67.幼若期における咀嚼刺激が脳内発現遺伝子と行動に与える影響 2020/03/26 日本農芸化学会 2A05a10

68.表面筋電図法と動的粘弾性測定を用いた増粘多糖類ゲルの嚥下難易度の評価 2020/03/27 日本農芸化学会 3A02a01

69.長期間の咀嚼は視床下部の遺伝子発現の変化と血圧の低下をもたらす 2021/03/20 日本農芸化学会 3E05-13

70.Effect of mastication stimuli on hippocampal neuron morphology and learning ability of weaning stage rats 共著 Food Oral Processing 12-14th July 2021/07/12 Valencia Spain70.

71.マウスの弱い鬱モデルは腸内菌叢と相関した扁桃体のCREBリン酸化の低下と肝臓の脂質異化の低下を示す 2021/12/01 日本分子生物学会 1P-0464

72.離乳期ラットにおいて咀嚼刺激が視床下部-下垂体系を介して心拍動の制御に及ぼす影響 2023/03/16 日本農芸化学会 3G03-07

73.弱鬱モデルマウスにおける扁桃体でのcAMPシグナリングの低下と肝臓での脂質異化の低下は腸内細菌叢の変動と相関する 2023/03/16 日本農芸化学会 3G03-01

74.弱鬱モデルマウスにおいて腸内Lactobacillusの占有率と相関して扁桃体と肝臓の遺伝子を制御する転写因子の解析 2023/11/28 日本分子生物学会 2P-708

75.弱鬱モデルマウスにおいて腸内細菌の占有率と相関して扁桃体の遺伝子を制御する転写因子の解析  2024/03/26 日本農芸化学会 3C6a05





【教育上の能力に関する事項】

(担当した科目)

生物学、分子生物学II、生理学、基礎物理学実験、食品衛生学実験1、食品衛生学実験2、食品生化学、機能性食品学(以上前橋工科大学)、生物学入門2、化学入門1、生化学実験1、生化学実験2、生化学、教養科目(聖徳大学)



(作成した教科書・教材)

食品衛生学実験1手順書、基礎物理学実験手順書、食品衛生学実験2手順書(以上前橋工科大学)、すべての診療科で役立つ栄養学と食事・栄養療法(羊土社) 再喝、四訂 生化学(建帛社) 再喝



(イベント等)

子供科学教室、医農工連携による講演会、サイエンスパートナーシッププログラム 前橋育英高校、出前授業 前橋市立永明小学校、出前授業 前橋育英高校、出前授業 新潟県立国際情報高校(以上前橋工科大学)



(委員等)

学生委員、教務委員(以上前橋工科大学)、教務委員、紀要委員(聖徳大学)
作成日付 2024/04/15