教員名 坂井 一史 写真
フリガナ サカイ ヒトシ
所属 心理学科
職位 准教授
学位
専門分野
研究内容
担当科目
学位:修士(教育学)
専門分野:産業・労働分野の心理支援、キャリア支援、臨床心理学、産業組織心理学
研究内容:産業・労働分野で働く心理職のコンピテンシー
担当科目:産業組織心理学、キャリアデザイン
資格:臨床心理士、公認心理師、1級キャリアコンサルティング技能士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、第一種衛生管理者
所属学会 等 (学会活動)
平成16年7月 産業・組織心理学会 会員(現在に至る)
平成17年4月 日本産業精神保健学会 会員(現在に至る)
平成18年4月 日本心理臨床学会 会員(現在に至る)
               代議員(令和3年5月〜現在に至る)
平成27年4月 一般社団法人 日本キャリア・カウンセリング学会 会員(現在に至る)
平成28年8月 日本産業ストレス学会 会員(現在に至る)
                 理事(令和2年12月〜現在に至る)
(職能団体活動)
平成16年4月 日本EAP協会 会員(現在に至る)
             研修委員(平成28年8月〜現在に至る)
平成19年3月 日本産業カウンセラー協会 協会員(現在に至る)
平成19年4月 日本臨床心理士会 会員(現在に至る)
               産業・組織領域委員会 委員(平成29年10月〜令和3年9月まで)
               産業・組織領域委員会 副委員長(令和3年10月〜令和5年9月まで)
               産業・組織領域委員会 協力委員(令和5年10月〜現在に至る)
平成19年5月 東京公認心理師協会 協会員(現在に至る)
                産業領域委員会 委員(平成24年6月〜平成28年5月まで)
                産業領域委員会 副委員長(平成28年6月〜令和3年5月まで)
                産業領域委員会 協力委員(令和3年6月〜現在に至る)
平成31年3月 オールキャリアコンサルタントネットワーク 会員(現在に至る)
令和元年9月 日本公認心理師協会 協会員(現在に至る)
(その他委員会活動)
令和4年4月 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』 こころの耳委員会 委員(現在に至る)
研究実績
・著書
・論文
・講演等
の活動
(著書)
1.よくわかる臨床心理学改訂新版 共 平成21年9月 株式会社ミネルヴァ書房
2.中経ブックレットVol.5 ビジョンを紡ぐ ゆとり教育世代のポジティブ・メンタルヘルス 共 平成22年4月 共 中部経済新聞社
3.臨床心理学ブックガイド 心理職を目指す人のための93冊 共 平成22年9月 株式会社金剛出版
4.シリーズ心理学と仕事8臨床心理学 共 平成29年6月 株式会社北大路書房
5.公認心理師分野別テキスト5産業・労働分野 理論と支援の展開 共 平成31年3月 株式会社創元社
6.公認心理師スタンダードテキストシリーズ@ 公認心理師の職責 共 令和2年7月 株式会社ミネルヴァ書房
7.公認心理師への関係行政論ガイド 共 令和3年11月 株式会社北大路書房
8.現代の臨床心理学3臨床心理介入法 共 令和3年12月 一般財団法人東京大学出版会
9.キャリア・カウンセリングエッセンシャルズ400 共 令和4年3月 株式会社金剛出版
10.公認心理師スタンダードテキストシリーズ? 関係行政論共 令和5年4月 株式会社ミネルヴァ書房
(論文)
1.第1章 臨床心理面接の基礎訓練 [特集U]臨床心理面接の進め方―アセスメント・ケースフォーミュレーション・介入― 共 平成13年7月 東京大学大学院教育学研究科心理教育相談室紀要第26集108頁〜116頁
2.中小企業社員の関係維持のためのコミュニケーションに関する研究―職場の利益追求と社員のストレス予防の両立の観点から― 単 平成16年1月 東京大学大学院教育学研究科 修士論文
3.第2章 臨床心理的介入のための最新技法 [特集]臨床心理学を学ぶために 共 平成18年3月 東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース紀要第29集92頁〜106頁
4.産業領域におけるメンタルヘルス問題の現状と職場におけるソーシャルサポートの展望単 平成18年3月 東京大学大学院教育学研究科紀要第46巻219頁〜226頁
5.従業員の職場の範囲認知に対する質的研究−中小企業従業員に焦点を当てて− 単 平成18年3月 産業・組織心理学研究第19巻第2号25頁〜35頁(査読付)
6.第4章 組織・産業 [特集]臨床心理学を学ぶために(2)6 第4章 組織・産業 [特集]臨床心理学を学ぶために(2) 共 平成19年3月 東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース紀要第30集133頁〜138頁
7.産業領域で働く臨床心理士のコア・コンピテンシーとキャリア・パスの検討 共 平成27年4月 心理臨床学研究第33巻第1号15頁〜25頁
(翻訳)
1.子どもと若者のための認知行動療法ワークブック 上手に考え、気分はスッキリ 共 平成18年8月 株式会社金剛出版
2.認知行動療法ケースフォーミュレーション入門 共 平成18年11月 株式会社金剛出版
3.テキスト臨床心理学5 ライフサイクルの心理障害 共 平成19年3月 株式会社誠信書房
4.スキーマ療法 パーソナリティの問題に対する統合的認知行動療法アプローチ 共 平成20年8月 株式会社金剛出版
(原稿)
1.ビジネスマンのストレスマネジメント?第18回?お酒が心身に与える影響 単 平成20年6月 旬刊経理情報2008/6/20 No.1185 41頁
2.解説?若者特有のケースにみるメンタルヘルス不調とそのケア 単 平成24年4月 心とからだのオアシス2012春 8頁〜11頁
3.リレーコラム?第109回?産業カウンセリングの現場から 単 平成27年12月 安全スタッフ2015/12/1 No.2247? 38頁〜39頁
4.組織におけるハラスメント 単 令和元年7月 一般社団法人日本臨床心理士会雑誌87?28(1)15頁〜16頁
5.こころに効くレシピ?ハラスメントのコミュニケーションから考える? 単 令和2年8月 ぱとろなとうきょう東京経協会報2020年夏 No.103 17頁
6.こころに効くレシピ?困った人のこころに効く聴き方??攻撃的な人 単 令和4年7月 ぱとろなとうきょう東京経協会報2022年夏 No.111 17頁
(取材協力)
1.2015年度版?社会人&学生のための大学・大学院選び 平成26年7月 RECRUIT
2.公認心理師の一日 令和元年9月 保育社
(テキスト)
1.ストレス対処力を身につける 共 平成20年4月 学校法人産業能率大学
2.ストレス対処トレーニングブック 単 平成20年5月 学校法人産業能率大学
(学会発表)
1.一企業における高ストレス職場への介入研究(1)共 平成18年6月 第13回日本産業精神保健学会(東京)
2.一企業における高ストレス職場への介入研究(2)共 平成18年6月 第13回日本産業精神保健学会(東京) 3.臨床心理士の産業領域におけるコア・コンピテンシーの検討−キャリアパスのモデル化を通じて− 共 平成25年8月 日本心理臨床学会第32回秋季大会(横浜)
4.産業領域で働く臨床心理士のコア・コンピテンシーの習熟法の検討 共 平成28年11月 第24回日本産業ストレス学会(東京)
5.産業領域での心理援助職の職能向上を目指して(1)産業領域の心理支援に求められる コア・コンピテンシーの再検討 共 令和4年12月 第2回日本公認心理師学会学術集会(オンライン)
6.産業領域での心理援助職の職能向上を目指して(2)オンライン支援に関する学習機会の提供とコア・コンピテンシーの検討 共 令和4年12月 第2回日本公認心理師学会学術集会(オンライン)
7.産業領域における心理職のコンピテンシーとキャリアパスとの関連(1):経験年数や実務への関与度による検討 共 令和5年4月12月 第31回日本産業ストレス学会(東京)
8.産業領域における心理職のコンピテンシーとキャリアパスとの関連(2):インタビューのテキスト分析による検討 共 令和5年4月12月 第31回日本産業ストレス学会(東京)
(シンポジウム)
1.外部EAP機関の相談サービスの質の向上を目指して(1)EAPカウンセラーとして日々の業務で感じること 共 平成20年9月 日本心理臨床学会第27回大会(茨城)
2.外部EAP機関の相談サービスの質の向上を目指して(2)EAP相談の専門性とは 共 日本心理臨床学会第28回秋季大会(東京)
3.外部EAP機関の相談サービスの質の向上を目指して(3)EAPカウンセラーの成長感 共 平成22年9月 日本心理臨床学会第29回秋季大会(宮城)
4.外部EAP機関の相談サービスの質の向上を目指して(4)EAP相談事例の検討 共 日本心理臨床学会第30回秋季大会(福岡)
5.外部EAP機関の相談サービスの質の向上を目指して(5)EAPとポジティブ・メンタルヘルス 共 平成24年9月 日本心理臨床学会第31回秋季大会(愛知)
6.外部EAP機関の相談サービスの質の向上を目指して(6)EAPカウンセラーのキャリアと自己研鑽 共 平成25年8月 日本心理臨床学会第32回秋季大会(横浜)
7.外部EAP機関の相談サービスの質の向上を目指して(7)EAPカウンセラーの育成 共 平成26年8月 日本心理臨床学会第33回秋季大会(横浜)
8.外部EAP機関の相談サービスの質の向上を目指して(8)EAP業務と事例性 共 平成27年9月 日本心理臨床学会第34回秋季大会(神戸)
9.大会企画シンポジウムT「メンタルヘルスとキャリアの統合?心理社会的援助者に求められる役割?」 共 平成28年9月 一般社団法人日本産業カウンセリング学会第21回大会(東京)
10.専門職シンポCP?臨床心理士部門?[心理職の視点で考える復職支援の″内″と″外″] 共 平成29年4月 第10回うつ病リワーク研究会年次研究会(福岡)
11.外部EAP機関の相談サービスの質の向上を目指して−EAP業務におけるコンフリクト− 共 平成30年9月 日本心理臨床学会第37回大会(神戸)
(講演:大学)
1.桜美林大学臨床心理センター主催公開講座 働く人の悩みと喜び〜EAP(従業員支援プログラム)における支援の現状〜 単 平成26年12月
2.東京大学大学院教育学研究科附属心理教育相談室 第14回公開講座 公認心理師の将来に向けて 『各領域の現状と課題』産業領域 共 平成30年10月
(講演:職能団体)
1.東京臨床心理士会 産業領域委員会大規模研修会2016 管理職が「腹落ちする」部下へのマネジメント方法の伝え方:ラインケア研修編 共 平成28年10月
2.大阪府臨床心理士会研修会 内部と外部の違いをどうとらえるか 単 平成29年2月
3.愛媛県臨床心理士会 臨時研修会 「はたらく」を支援する心理援助職の働き方 単 平成31年3月
4.日本臨床心理士会 定例研修会 職能団体が考える産業領域で働く臨床心理士のコア・コンピテンシー 共 令和元年10月
5.山形県臨床心理士会 令和元年度産業・組織領域委員会研修会 メンタルヘルスセミナー講師をカウンセラーがするとき〜企画から内容構成、当日の振る舞い方まで〜 単令和元年10月
6.富山県公認心理師協会 研修会 産業領域への入り方〜心理職ができる「はたらく」の支援の実際〜 単 令和元年10月
7.日本EAP協会 2019年度第5回研修会 「はたらく」を支援する援助職の働き方 単 令和元年12月
8.日本臨床心理士会 産業領域基礎講座 内外EAP比較と産業領域実践のポイント 単 令和3年6月
9.徳島県公認心理師・臨床心理士協会 知っておくと役に立つ産業領域実践のポイント〜ハラスメント問題対応と職場復帰支援を中心に〜 単 令和3年11月
10.日本EAP協会 EAプロフェッショナルの会online第5回 はじめてのマネジメントコンサルテーション 単 令和4年8月
11.鹿児島県臨床心理士会 令和4年度鹿児島県臨床心理士会主催 第2回研修会 心理援助職だからできるハラスメント支援のポイント 単 令和4年10月
作成日付 2024/04/15