Home > 幼稚園ってね・・・ > よくある質問

よくある質問

FAQ

幼稚園ってね・・・

よくある質問

Q.幼稚園に入って親が参加する行事はどのくらいありますか?

入園進級式/親子親睦会/父親参観/引き取り訓練(防災訓練)/保育参観試食会/生活発表会/盆踊りの練習・盆踊り/夏休み作品展/フォークダンスの練習・運動会/にこにこまつり(バザー)/二学期・三学期保育参観/表現あそび/卒園式(年長児の保護者)

Q.兄弟割引はありますか?

一人ひとりの在園としてですので、兄弟割引はしておりません。

Q.保育料以外に年間でどの位の雑費の支払いがありますか?

・父母の会費 ・春と秋の遠足代 ・おとまり保育代 ・空調費(年間費)
です。規定用品は入園前に支払います。

Q.早朝保育・延長保育は何時から何時までで、1回いくらですか? バスはありますか?

早朝保育
AM8:00~AM9:00まで(無料)
延長保育
<午前保育の日>
AM11:30~PM 6:30(最長) 
<午後保育の日>
PM 2:30~PM 6:30(最長) 
一時間 ¥200
バス運行はなく、時間内で保護者の方がお迎えに来ていただきます。

土曜休園(預かり保育のみ・・・事前申し込み)
AM9:00~12:00まで  
一時間  ¥150

<夏・冬・春休みの預かり>
しています。長期休暇は、一時間 ¥150 ※詳細は幼稚園にお問い合わせ願います。

Q.幼稚園のバスはどのルートを通っていますか?

今年通っていない所も願書を出していただいた方の近所にバスが回れることもあります。

Q.給食はどのような時間帯で行っていますか?お弁当の日はありますか?

午後12時~食べ始め、年長さんは20分から30分の中でいただき、年中・年少は40分から45分の中でいただけるように仕向けています。
また、完全給食になり、お弁当の日は「遠足」か「クリスマス会」の日だけとなります。

Q.課外教室は何をしていて料金はいくらですか?

体操教室とかき方教室をしています。
<体操教室>年中・年長・小学生対象、毎週火曜日
★料 金:入会金5520円・月謝5520円
<かき方教室>年少(9月より)・年中・年長・小学生対象、毎週月曜日(振替日は木曜日)
★料 金:入会金4,400円・月謝4,400円 教会費別途500円

Q.聖徳幼稚園っていいな「幼稚園で自然に培われていて・・」

※卒園した子どもの保護者より・・・
 ◎私は、縁あって小学校のボランティアに伺う機会があり、そのボランティアを通して「聖徳学園八王子中央幼稚園」で我が子が学んで来たことがスムースな学校生活をスタートさせるのに、とても大事なことであったと実感しました。
・「自分の席に座り、先生に注目し、先生の話を理解し、作業に取り組む」・・・とても簡単で単純なことです。そして、この姿勢は「学びの入口」となるものです。しかし、幼児にとってこの姿勢を身に付けることは簡単なことではなく、ほっておいても身につくものではないものだと小学校の子ども達の姿を見て気が付きました。
 「聖徳学園八王子中央幼稚園」では、日々の生活や遊びの中で、学校生活やこれからの学びに必要なことを自然と身につくよう促し、習慣づけて下さっていました。あまりに自然に身についていたもので、幼稚園教育の賜物であったと気づかず、卒園してしまうところでした。
 「教育」という堅苦しい響きを感じてしまうかもしれませんが、「聖徳学園八王子中央幼稚園」はとてもアットホームでやわらかく温かな空気でいっぱいの幼稚園です。先生との距離感も近く、些細なことでもとても相談しやすいです。
 母も子も大変人見知りで、ちょっとしたことに悩みがちな性格ですが、幼稚園で過ごした三年間、とても楽しく安心して通園できました。今後も母子共に幼稚園とつながっていたいです。

※💛7か月という短い期間でしたが、充実した幼稚園生活を送ることができました。・・・(お引っ越しにより、保育園から転園されました保護者の方からのメッセージです)
・聖徳幼稚園に通うようになってから、本当に自然に挨拶ができる様になりました。当たり前のことと思われがちですが、これは言葉だけで教えてできるものではないと思います。挨拶。とどのつまり他者を思いやり敬う姿勢が当たり前 となっている幼稚園の環境から学び得たことだと思います。親として大変感謝しております。
・コロナ禍で難しい状況の中、出来る限り子どもの姿を見る機会を与えて下さったので、園行事を通して娘の姿を見ることができました。親参観なしで行事を済ませる方法もあったと思いますが、それでは経験の共有や共感、成長の実感を得られなかったと思います。初めなんだか幼稚園に行く用事がよくあるなぁーと思っていましたが、園に足を運ぶたびに娘のことをより知ることができました。
・保育園時代はとにかく預かってもらうことしか考えていませんでした。そして保育園から持ち帰る製作物は全て「ママへ」でした。母のことを思いお迎えを一日待っていたのだと思います。幼稚園に通い始めてからは、お友達とのかかわりのものや自分の遊びが見られるようになり、幼稚園では他者とかかわることや学習に十分気を向けられ、楽しい幼稚園生活を送れたと思います。

💛小学校に入学され、聖徳幼稚園を振り返った保護者の方から・・・聖徳の子どものいいところは、子ども達もその先生達の愛情を素直に受け止めていて、それを今度は自分達がお友達や動植物を思いやったり、他者にしてあげられることが素晴らしいと小学校に入学して、子どもを通して感じることができました。

Q.幼稚園の様子を知るためには?

幼稚園で行っています「園庭開放」や「見学会」・「入園説明会」・「なかよし発表会」等で、幼稚園での過ごす子ども達の姿をご覧になれます。また、共に遊んで頂いたり、園内見学も随時行っております。
ホームページの「募集」の所に、日程が記載されています。
または、幼稚園にお問い合わせ願います。

保護者の声