セイトク日記

2018/06/26

卒業生からの便り~ステキエピソード5~(0626)

こんにちは。

学生サポートセンターの仲野です。

前回のステキエピソード(4)は
私の中で「卒業生」から「保育士」に感じたエピソード

=これまでのステキエピソード=

卒業生からの便り~ステキエピソード1~

卒業生からの便り~ステキエピソード2~

卒業生からの便り~ステキエピソード3~

卒業生からの便り~ステキエピソード4~

そして今回は、「保育士」から「同じ社会に立つ者」として
共感や「やっぱり!さすが聖徳の卒業生!」と、
一周して(笑)卒業生に感心したエピソードでした。

少し長いやり取りになりますが、
時間のある時にぜひぜひお読みいただきたいです♪

e382b9e38386e382a8e383945

2016.1 教え子の成人

12506616_795081270635901_841581489_n1

【聖徳っ子さん】

聖徳大学幼児教育専門学校の皆様、
なかのさん、お久しぶりです。

先ほど送った画像、15年前に作った『ひかるどろだんご』です。
今日、これを持って、成人式に行きました。

「愛の結晶だね!」と言っていた男の子にも見せることができました!!
素直に優しく成長した姿を見ることができて、嬉しくて

袴にリーゼント!?
やんちゃな姿の新成人(教え子)も数名いましたが、
元気に成長した姿に可愛く思えてしまいました笑

改めて保育の仕事につかせていただいて有り難いな~って思いました。

私のひとりごと。いつも聞いてくれてありがとうございます♪

【なかの】

聖徳っこさん!
え、ちょっとまって。
15年前に作った泥団子を取っておいてあるの?!
それにもびっくりです(笑)

教え子が成人するなんて、
当時は思ってもいなかったよね(笑)
わが子のように嬉しく感じるなんて、
教職についている人じゃないとなかなか感じられない事だと思います。

そして、子どもたちの成長を
ちゃんと遠くから見守ってあげられる聖徳っ子さんは
素晴らしいと思います。

いつのどろだんごだったか忘れないで、
ちゃんと人生の節目で見せてあげられる保育者。
そんな保育者がもっともっと増えて欲しいな。

最近、就職担当者になって、学生からの色んな話を聞きき、
胸が痛くなる時があります。夢をもった学生に、
そんな事しなくてもって事を実習や就職先でされてきちゃうんですね。
学生にも非はあるのかもしれないけど、
「そんないいかたしなくても」っていつも思います。

あ、話が少し脱線しちゃいましたが、
とにかく、尊敬できる、誰からも愛される保育者が増えれば、
そこで育てられた子どもたちも、保育者のたまごも、
いい子になるんじゃないかと思いました。

また楽しい、うれしい報告待ってますね!
いつもありがとう!

(あ、愚痴でも平気です(笑))

【聖徳っ子さん】
18年間の保育士生活で、最初で最後の年長さん。
どろだんごだけじゃないんですよ!
お当番表や卒園式に読み上げた35人分の
メッセージなんかも保存してある!

結婚、出産で4回の引っ越しを共にしてきました。
次は、結婚式に持参するか!?と、妄想中♪

↑のお返事の中に、実習や就職先のお話がありました。
ものすごーーーーく、共感します。
担任同士が仲良く、寄り添い、良い関係のクラスは、
子どもたちもふんわり良い雰囲気。
事務所から見て、すぐにわかる。

雰囲気が良くないとしたら、その原因は??
保育士の余裕がないのかな?
相性が合わないの?
保育観が歩み寄れない位違うの?

どんな職場にしたいか!!そんなことばかり考えてます。

現在、経験年数ごとに分けた小グループでの研修の真っ最中で、
それが話題なんです。

でも、『積極的にコミュニケーションをとる』
といっても具体的でなくて。
ちょうど、『聖徳っ子案』を絞り出したところでした。
まだ実践はできてないんだけど、あたってくだけろ!!の精神で
提案してみます!!
53歳、46歳、45歳、プラス私38歳で、
めちゃくちゃしたっぱなんだけど、
おねー様方は私のしょうもない意見も一応きいてくれる笑

私は、会議もクラス運営も良い雰囲気で進められる!!
ということを勝手に長所にしています笑

自信過剰です笑

でも、あたし、『できる女』だから!!笑

仕事の出来じゃないです。まずは人と人がつながらなくちゃ!!
酔っぱらい並に語ってしまいました
またエピソードみつけたら書かせてくださいね

【なかの】

聖徳っ子さん!
共感してもらえてよかった~^^
学校職員として学生を思う故に過保護になっているのでは?
と思ったりもするんだけど(^_^;)

だけどやっぱり、言われなくてもいい事言われて夢をあきらめちゃう子とか、
保育現場に不安をや不満を抱いてしまっては可哀そう。

甘やかして欲しいなんてこれっぽっちも思っていないの。
厳しくてもいいんだよね。

当たり前だし、世の中そんなに甘くないからね。
だけど、理不尽な事を言われたりすることが、
実はこの保育業界でも多いみたい(;_;)
学校では保育の知識とちょっとした実技しか教えてないし、
どんなに偉い社会人だったとしても、東大出ていても
保育者としてのスタートラインは高卒も大卒も変わらないし。
学校で教わったことを基礎に、
ほとんどの事を現場で学んでいくんじゃないのかな?って思う。

あ、この話すると私も止まらなくなっちゃうんだよね。

そうそう、私も「できる女」って自称してるんだけど(笑)
ちょっと同じにおいを感じました。

聖徳っ子さんみたいな先生が現場にたくさんいるといいのに。

人と人との和、大事だよね。

現場で、後輩たちを見つけたら(聖徳に限らず)、
厳しく暖かくご指導願います!!

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

15年前の泥だんごを取っておいてあるって・・・・

本当に驚きました。
「これ、取っておいて大人になったら見せてあげよ」って思わないと
なかなかとっておくものじゃないんです。

聖徳っ子さんはちゃんと子どもに目が向けられてる。
「保育士」の役割がしっかりとわかってる素晴らしい卒業生だったんだな。
と、感じたエピソードでした。

次回は・・・

母でもある、聖徳っ子さんのお嬢様の事。

「急にそんな事言い出すなんて!!!!」

次回の「ステキエピソード」は、7月末の更新予定です♪

保育士・幼稚園教諭を目指すなら聖徳大学幼児教育専門学校
〒108-0073 東京都港区三田3-4-28 
TEL:03-5476-8811(代表) FAX:03-5476-8820