オープンキャンパス

オープンキャンパス

9/19
-MON-

児童学部 児童学科

児童学部 児童学科

高校生の皆さん、連休の最後はぜひ将来について考えましょう。児童学部(児童学科)では、今回も体験を準備しました。午前は「子育て支援って何だろう」(乳幼児とその保護者が地域とつながれるように支援する学内の「広場」の話も出ます)、午後は「楽しく子どもの心理学を学ぼう」(クイズを通して子どもの心の発達について学びます)の体験授業。その他楽しいミニ講座「子どもはピアノで動く!」(ピアノの先生のリードで体を動かしてみます)も。そして学科コーナーでは先生や先輩が総勢40名で何でもご説明します。ぜひどうぞ!

高校生の皆さん、連休の最後はぜひ将来について考えましょう。児童学部(児童学科)では、今回も体験を準備しました。午前は「子育て支援って何だろう」(乳幼児とその保護者が地域とつながれるように支援する学内の「広場」の話も出ます)、午後は「楽しく子どもの心理学を学ぼう」(クイズを通して子どもの心の発達について学びます)の体験授業。その他楽しいミニ講座「子どもはピアノで動く!」(ピアノの先生のリードで体を動かしてみます)も。そして学科コーナーでは先生や先輩が総勢40名で何でもご説明します。ぜひどうぞ!

心理・福祉学部 心理学科

心理・福祉学部 心理学科

9月19日心理学科展示コーナーの目玉企画!!!

★体験授業
 ○「アサーションとは何か」 よりよい自己表現を学ぼう!
自己表現には三つのタイプがあります。あなたの自己表現タイプは? 
【問題】電車が遅れて遅刻しそう。朝礼に間に合うように廊下を走っているところを先生に注意された。こんなときあなたならどうしますか。1〜3の中から選んでください。
(1)むかついて、無視する (2)「電車が遅れたんです!」とにらむ (3)電車が遅れて、つい走ってしまったと事情を話し、次から走らないように気をつけると伝える。
【回答】(1)非主張的(ノンアサーティブ)タイプ
    (2)攻撃的(アグレッシブ)タイプ
    (3)主張的(アサーティブ)タイプ
 自分も相手も大切にした自己主張をアサーションかるたで学びましょう
○「家族イメージ画を描いて家族関係を分析しよう」親子で体験するとより面白いよ!
 家族のことを言葉にするのは難しいし、何となく気恥ずかしい。イメージ画を使うと家族とあなたとの関係に気づきます。
★心理学科の4年生に学科のこと、大学のこと、なんでも聞こう!
★卒業論文でどんなもの? 手に取って、見て、読んでください!

9月19日心理学科展示コーナーの目玉企画!!!

★体験授業
 ○「アサーションとは何か」 よりよい自己表現を学ぼう!
自己表現には三つのタイプがあります。あなたの自己表現タイプは? 
【問題】電車が遅れて遅刻しそう。朝礼に間に合うように廊下を走っているところを先生に注意された。こんなときあなたならどうしますか。1〜3の中から選んでください。
(1)むかついて、無視する (2)「電車が遅れたんです!」とにらむ (3)電車が遅れて、つい走ってしまったと事情を話し、次から走らないように気をつけると伝える。
【回答】(1)非主張的(ノンアサーティブ)タイプ
    (2)攻撃的(アグレッシブ)タイプ
    (3)主張的(アサーティブ)タイプ
 自分も相手も大切にした自己主張をアサーションかるたで学びましょう
○「家族イメージ画を描いて家族関係を分析しよう」親子で体験するとより面白いよ!
 家族のことを言葉にするのは難しいし、何となく気恥ずかしい。イメージ画を使うと家族とあなたとの関係に気づきます。
★心理学科の4年生に学科のこと、大学のこと、なんでも聞こう!
★卒業論文でどんなもの? 手に取って、見て、読んでください!

心理・福祉学部 社会福祉学科

心理・福祉学部 社会福祉学科

来たら役立つOC(心と技術編)

今回のOCでは、2つの体験授業に注目。入試直前、受験生のあなたにも、来年、再来年の入試を目指すあなたにもきっと役立つはずです。
1つ目は「人間の尊厳と人権」で、福祉の偉人の実践や人間の尊厳に触れ、あなたの福祉心(マインド)を熱くすること間違いなし。エモーショナルな授業を体験してください。
2つめは、「ソーシャルワーカー体験」で、専門職のコミュニケーション方法や視点をを体験してみて。ソーシャルワーカー体験でのコミュニケーションの方法は、入試の時にもきっと役立つはず。入試で面接がある学生は要チェック!
学科ブースでは、在校生スタッフ、教員がお待ちしています。あなたの疑問、質問に合わせてお答えします。ぜひ声をかけてくださいね。入試のこと、大学での勉強のこと、資格のこと、大学生活のことなど何でもお答えします。

来たら役立つOC(心と技術編)

今回のOCでは、2つの体験授業に注目。入試直前、受験生のあなたにも、来年、再来年の入試を目指すあなたにもきっと役立つはずです。
1つ目は「人間の尊厳と人権」で、福祉の偉人の実践や人間の尊厳に触れ、あなたの福祉心(マインド)を熱くすること間違いなし。エモーショナルな授業を体験してください。
2つめは、「ソーシャルワーカー体験」で、専門職のコミュニケーション方法や視点をを体験してみて。ソーシャルワーカー体験でのコミュニケーションの方法は、入試の時にもきっと役立つはず。入試で面接がある学生は要チェック!
学科ブースでは、在校生スタッフ、教員がお待ちしています。あなたの疑問、質問に合わせてお答えします。ぜひ声をかけてくださいね。入試のこと、大学での勉強のこと、資格のこと、大学生活のことなど何でもお答えします。

文学部 文学科

文学部 文学科

日本一楽しく学ぶ文学部を目指して!
―「学びの楽しさと感動」がコンセプトの新しい文学部 2017年始動―

文学部イギリス研修旅行から学生達も帰国しました。新しいイギリス研修旅行を含めて、新しい文学部をご紹介します!
聖徳らしい日本一楽しく学ぶ文学部を目指しています。聖徳大学伝統の「本物教育」の精神と、「学びを楽しむ」精神を融合して、“RE”授業(Reality Experience:人生においてとても貴重な本質的体験)という新たな授業を開設していきます。

☆文学部学部説明と体験授業(教室1321)
第1回11:20〜
☆文学部説明◆長橋先生『ディズニー「不思議の国のアリス」の字幕新旧比較』
第2回13:10〜 
☆文学部説明◆佐藤先生『「ちはやふる」の主人公ちはやの聴く力はフィクションか?』

日本一楽しく学ぶ文学部を目指して!
―「学びの楽しさと感動」がコンセプトの新しい文学部 2017年始動―

文学部イギリス研修旅行から学生達も帰国しました。新しいイギリス研修旅行を含めて、新しい文学部をご紹介します!
聖徳らしい日本一楽しく学ぶ文学部を目指しています。聖徳大学伝統の「本物教育」の精神と、「学びを楽しむ」精神を融合して、“RE”授業(Reality Experience:人生においてとても貴重な本質的体験)という新たな授業を開設していきます。

☆文学部学部説明と体験授業(教室1321)
第1回11:20〜
☆文学部説明◆長橋先生『ディズニー「不思議の国のアリス」の字幕新旧比較』
第2回13:10〜 
☆文学部説明◆佐藤先生『「ちはやふる」の主人公ちはやの聴く力はフィクションか?』

人間栄養学部 人間栄養学科

人間栄養学部 人間栄養学科

人間栄養学科は、人間の「からだ」を支える食生活を、適切な栄養管理でサポートする管理栄養士を養成します。今回の体験授業は、「管理栄養士になるには何を学ぶの?」第5弾です。

1 「あなたの食事チェック、大丈夫?〜食事バランスガイド〜」人は食べなければなりません。何をどれだけ食べたらよいのかを、料理の組み合わせからバランスの取れた食事をしているか判断します。管理栄養士の大きな役割「栄養指導」「食育」の体験です!
2 「果物のおいしさは何?」果物の味は甘味と酸味で決まります。そのうち酸味について実験し、果物の味の特徴を考えてみましょう!

人間栄養学科は、人間の「からだ」を支える食生活を、適切な栄養管理でサポートする管理栄養士を養成します。今回の体験授業は、「管理栄養士になるには何を学ぶの?」第5弾です。

1 「あなたの食事チェック、大丈夫?〜食事バランスガイド〜」人は食べなければなりません。何をどれだけ食べたらよいのかを、料理の組み合わせからバランスの取れた食事をしているか判断します。管理栄養士の大きな役割「栄養指導」「食育」の体験です!
2 「果物のおいしさは何?」果物の味は甘味と酸味で決まります。そのうち酸味について実験し、果物の味の特徴を考えてみましょう!

看護学部 看護学科

看護学部 看護学科

『看護』を見て、聞いて、触ってみませんか
聖徳大学看護学部の「驚き!感動!」オープンキャンパス


≪体験授業≫
✧訪問看護をリアルに体験してみよう(3605教室)
✧呼吸器疾患をもつ患者さんの看護を体験しよう(3501教室)
≪体験コーナー≫
➢リアルな患者ロボットに誰もが驚き!の声(3504教室)
➢「アッ!見える」「アッ!聞こえる」「アッ!動いている」命の躍動(3505教室)
➢妊婦さんになって、赤ちゃんを抱いて、未来の自分事体験  (3602教室)

看護学科のオープンキャンパスで、『看護』を見て、聞いて、触ってみませんか。自分の目で、耳で、手で命の躍動を確かめてください。各実習室で、驚きと感動の『看護』のリアル体験が待っています。

『看護』を見て、聞いて、触ってみませんか
聖徳大学看護学部の「驚き!感動!」オープンキャンパス


≪体験授業≫
✧訪問看護をリアルに体験してみよう(3605教室)
✧呼吸器疾患をもつ患者さんの看護を体験しよう(3501教室)
≪体験コーナー≫
➢リアルな患者ロボットに誰もが驚き!の声(3504教室)
➢「アッ!見える」「アッ!聞こえる」「アッ!動いている」命の躍動(3505教室)
➢妊婦さんになって、赤ちゃんを抱いて、未来の自分事体験  (3602教室)

看護学科のオープンキャンパスで、『看護』を見て、聞いて、触ってみませんか。自分の目で、耳で、手で命の躍動を確かめてください。各実習室で、驚きと感動の『看護』のリアル体験が待っています。

音楽学部 演奏学科・音楽総合学科

音楽学部 演奏学科・音楽総合学科

音楽を満喫する日です!

音楽学部には2つの学科があり(演奏学科、音楽総合学科)、その中には7つのコースがあります。オープンキャンパスでは、様々なコースの教員と話をすることが出来るので、どのコースを選択するのが、あなたの将来の夢にいちばん近いのかをじっくり考えることが出来ます。また実際の実技の勉強の方法や、4年間の大学での学びや生活の様子、取得できる資格、卒業後の進路について等、日頃疑問に思っていることを沢山解決するチャンスです。相談の後は、体験授業で本物の音楽に触れ、無料実技体験レッスンでこれからの学びをアドヴァイスしてもらう。盛り沢山の、音楽学部オープンキャンパスを満喫してください!

音楽を満喫する日です!

音楽学部には2つの学科があり(演奏学科、音楽総合学科)、その中には7つのコースがあります。オープンキャンパスでは、様々なコースの教員と話をすることが出来るので、どのコースを選択するのが、あなたの将来の夢にいちばん近いのかをじっくり考えることが出来ます。また実際の実技の勉強の方法や、4年間の大学での学びや生活の様子、取得できる資格、卒業後の進路について等、日頃疑問に思っていることを沢山解決するチャンスです。相談の後は、体験授業で本物の音楽に触れ、無料実技体験レッスンでこれからの学びをアドヴァイスしてもらう。盛り沢山の、音楽学部オープンキャンパスを満喫してください!

短期大学部 保育科

短期大学部 保育科

今回も学科の魅力やピアノ初心者の方への説明を行います。また「歌おう、子どもたちと!〜保育者のうたい方は?〜」「活動における目的の変化と成長〜“朝顔で水を染める子どもたち”をてがかりとして〜」などの体験授業にも参加してみませんか。
学生によるパネルシアターやしおりづくりなどの体験コーナーも用意しています。『みて、きいて、ふれて』保育の世界を感じてみましょう。

今回も学科の魅力やピアノ初心者の方への説明を行います。また「歌おう、子どもたちと!〜保育者のうたい方は?〜」「活動における目的の変化と成長〜“朝顔で水を染める子どもたち”をてがかりとして〜」などの体験授業にも参加してみませんか。
学生によるパネルシアターやしおりづくりなどの体験コーナーも用意しています。『みて、きいて、ふれて』保育の世界を感じてみましょう。

短期大学部 総合文化学科

短期大学部 総合文化学科

1・2年生集まれ! 総合文化を体感しよう!
今回の体験授業は、「体感」授業です。
社会で必要とされるコミュニケーション能力をどのように引き出したらよいか、ワークを通じて楽しく学びましょう。
また、図書館内を見学しながら、館員の仕事に触れ、お話を聞いてみましょう。
もちろん、3年生も大歓迎!
進路が定まっていなくても大丈夫。入学してからじっくり考えられる学科です。
詳しくは展示会場でご案内しますので、ぜひご来場ください。

1・2年生集まれ! 総合文化を体感しよう!
今回の体験授業は、「体感」授業です。
社会で必要とされるコミュニケーション能力をどのように引き出したらよいか、ワークを通じて楽しく学びましょう。
また、図書館内を見学しながら、館員の仕事に触れ、お話を聞いてみましょう。
もちろん、3年生も大歓迎!
進路が定まっていなくても大丈夫。入学してからじっくり考えられる学科です。
詳しくは展示会場でご案内しますので、ぜひご来場ください。

TOP