教員名 櫻木 真智子 写真
フリガナ サクラギ マチコ
所属 短大 保育科
職位 教授
学位
専門分野
研究内容
担当科目
○担当教科
保育内容指導法T・U(健康)、保育内容(健康)

○ 学位・専門分野・研究内容
学位:体育学士
専門分野:子どもの身体教育 
研究内容:乳幼児期の身体発育、運動発達と運動あそび
所属学会 等 平成5年12月 日本保育学会会員(現在に至る)
平成3年11月 日本体育学会会員(令和3年4月より「日本体育・スポーツ・健康学会」に名称変更)(現在に至る)
平成16年10月 日本発育発達学会会員(現在に至る)
平成18年10月 日本保育園保健協議会会員(現在に至る)
研究実績
・著書
・論文
・講演等
の活動
(著書)
1. 新訂 保育の中の運動あそび 共著 平成 21年 4月 萌文書林全233頁
2. 新訂 子どもと健康 共著 平成20年12月 萌文書林全158頁
3. 身体発達 共著 平成12年 9月 ぶんしん出版全 256頁
4.私たちの社会貢献の学びと実践ー学生と地域をつなぐ子育て支援ー 共著 平成27年 5月(株)萌文書林 全120頁
5.保育内容「健康」遊びや生活から健やかな体をはぐくむ 共著 令和2年4月 ミネルヴァ書房 全186頁
6. 聖徳大学・聖徳大学短期大学部・聖徳大学幼児教育専門学校の保育所実習指導 共著 令和3年4月 聖徳大学出版会

(学術論文)
1. 幼児における座位拘束姿勢保持中の自発性動作 共著 昭和60年10月 日本女子体育大学紀要15巻 pp.125〜135
2. 幼児の足の形態的発育と衝撃度の関係について 共著 平成 5年12月 文京女子短期大学保育科紀要第12号pp.33〜41
3. 幼児の運動能力・体格に及ぼす兄弟姉妹と両親の影響 単著 平成 6年12月 文京女子短期大学保育科紀要第13号pp.59〜68
4. 幼児の足型計測法の検討 単著 平成18年12月 聖徳大学研究紀要短期大学部 第39号pp.73〜78
5. ミラー投影式足型計測によって得られる子どもの足型データとその解析法 単著 平成19年12月 聖徳大学短期大学部第40号pp.41〜45
6.教養科目における複合的な授業の取組みー「つくる」+「あそぶ」ー 共著 平成19年聖徳大学・聖徳大学短期大学部 FD紀要聖徳の教え育む技法 第2号 pp.215〜232
7. 幼児の足型形状と運動能力 単著 平成21年3月 聖徳大学短期大学部 第41号 pp.57〜61
8. 幼児の足型形態における性差と年齢差 単著 平成23年3月 聖徳大学短期大学部 第42号 pp41〜45
9. 幼児の足型形態における左右差 単著 平成24年 3月 聖徳大学短期大学部 第43号pp41〜44
10. 幼児の足型形態における縦断的研究の試み 単著 平成24年 3月 聖徳大学短期大学部 第44号pp33〜37
11. ミラー式足型計測法の年少児への適用ーその問題点と結果ー 単著 平成25年 3月 聖徳大学短期大学部 第45号pp85〜88
12. 幼児の体格及び運動能力についてー幼稚園児の20年間の記録からの分析ー 共著 平成25年3月 日本女子体育大学紀要43巻 pp79〜89
13. 保育者の専門性に関する研究〜専門的知識・技術の獲得について〜 共著 聖徳大学・聖徳大学短期大学部 聖徳の教え育む技法 第9号 2014 pp.143〜159
14.「親子で楽しむ運動遊び」の実践が子どもと保護者に与える影響に関する報告 共著 平成27年 3月 聖徳大学研究紀要 聖徳大学第25号 短期大学部47号 pp.143〜151
15.保育者の専門性に関する調査研究〜幼稚園教諭と保育所保育士がもつ意識を中心に〜 共著 平成28年3月 聖徳大学研究紀要 聖徳大学第26号 聖徳大学短期大学部第48号 研究紀要pp.115〜125
16.保育専門科目に実践を取り入れることによる学びの変化に関する報告―「保育内容・健康」に模擬保育形式の運動遊びを導入することの効果を例としてー 単著 平成29年 3月 聖徳大学研究紀要 聖徳大学第27号 聖徳大学短期大学部第49号
17. 模擬保育形式の授業における学生の体験〜運動遊びの実践を通して〜 共著 平成30年3月 日本女子体育大学紀要第48巻
18. 領域「健康」において模擬保育を取り入れた際の学生の学び−基本的生活習慣の形成を促す保育教材の製作と発表から− 単著 令和3年6月 聖徳大学短期大学部保育科保育研究会『保育実践研究』創刊号



(口頭発表)
1.幼児における座位拘束姿勢保持中の自発性動作 共著 昭和59年 1月 第15回人類働態学研究会東日本地方会(東京)人類働態学研究会会報第48号p.14
2. 幼児の運動能力・体格における家族構成の影響 共著 平成 6年 5月 日本保育学会第47回大会研究論文集(東京)pp.452〜453
3. Physiological and behavioral change observed during sustained standing japanese children. 共著 平成 7年 7月 第15回国際バイオメカニクス学会(フィンランド)Abstractspp.454〜455
4. 幼児の足型について 単著 平成 21年 5月 日本保育学会第62回大会研究論文集(千葉)pp.33
5. 幼児の体格及び運動能力についてー幼稚園児の20年間の記録からの分析ー 共著 平成24年 日本保育学会第65回大会論文集(東京)
6. 保育士と大学教員との連携による「親子の運動遊び」実践の取り組み 共著 平成25年5月 日本保育学会第66回大会論文集(福岡) 
7. 幼児の投げる動作と運動能力の関係 共著 平成26年5月 日本保育学会第67回大会論文集(大阪)
8. 保育者養成校の幼児参加型授業における学生の学び 共著 平成26年5月日本保育学会第67回大会論文集(大阪)
9. 保育者の専門性〜松戸市を中心として〜 共著 平成27年 2月 「地(知)の拠点整備事業」シンポジウム(松戸)
10.保育者の専門性に関する調査研究〜幼稚園教諭と保育所保育士がもつ意識を中心に〜 共著 平成27年5月 日本保育学会 第68回大会論文集(名古屋)
11.手作りおもちゃを用いた遊びの研究ー牛乳パックで作ったバイク 共著 平成27年5月日本保育学会第67回大会論文集(名古屋)
12.保育者の専門性についての調査研究〜保育者と養成校教員の意識の比較〜 共著 平成28年2月「地(知)の拠点整備事業」シンポジウム(松戸)
13.保育者の専門性獲得に関する調査研究〜保育者と養成校教員の比較について〜 共著 平成28年5月 日本保育学会第69回大会(東京)
14.模擬保育形式の授業における学生の学び〜運動遊びの実践を通して@〜 共著 平成28年5月 日本保育学会第69回大会(東京)
15.模擬保育形式の授業における学生の学び〜運動遊びの実践を通してA〜 共著 平成30年5月 日本保育学会第71回大会(仙台)
作成日付 2023/07/31