教員名 宮川 三平 写真
フリガナ ミヤカワ サンペイ
所属 児童学科
職位 教授
学位
専門分野
研究内容
担当科目
小児保健学, 小児栄養学,医学博士
所属学会 等 小児科学会会員・小児科専門医(現在に至る)
小児腎臓病学会会員(現在に至る)
日本小児東洋医学会顧問(現在に至る)
東京慈恵会医科大学・医学部・成医会評議員(現在に至る)
財団法人日本スポーツクラブ協会・評議員(現在に至る)
全国保育士養成協議会関東ブロック理事(現在に至る)
私学通信教育協会評議員(令和4年6月まで)
社会福祉法人童心会理事(現在に至る)
日本親子体操協会理事(現在に至る)
研究実績
・著書
・論文
・講演等
の活動
(著書)
1.小児腎疾患患児病弱児学級の試み 共著 昭和54年 診断と治療社 小児科学年鑑
2.小児腎疾患の漢方治療:小児の漢方治療 共著 平成元年 東京医学社
3.小児腎疾患に対する漢方治療:漢方治療指針 共著 平成元年 日本東洋医学会
4.Renal Tubular Calcium Transport 共著 平成元年 Plenum
5.腎臓病専門医にきく最新の臨床 共著 平成12年 5月 中外医学社 全238頁
6.小児科診療Q&A 追録36号 共著 平成15年 六法出版社
7.輝く子どもたち養護原理 共著 平成16年11月 八千代出版 全203頁
8.新編 新赤本 家庭の医学 共著 平成17年 8月 保健同人社 全1951頁
9.臨床栄養学各論 共著 平成17年 9月 東京化学同人 全262頁
10.ボランティア活動の基礎と実際 共著 平成18年10月 文化書房博文社 全136頁
11.病児と障害児の保育―基礎と実際― 共著 平成20年11月 文化書房博文社 全218頁
12.一人ひとりのニーズに応える保育と教育‐みんなで進める特別支援‐共著 平成23年3月 聖徳大学出版 全206頁
13.子どもの食と栄養 健やかな食生活をめざして 共著 平成23年5月 医歯薬出版株式会社 全276頁
14.わかりやすい子どもの保健 共著 平成24年4月 文化書房博文社 全166頁
15.子ども家庭福祉 共著 平成24年12月 株式会社みらい 全213頁
16.小児漢方治療の手引き 共著 平成26年3月 小児医事出版社 全87頁
17.保育士資格取得特例教科目〈3〉−保健と食と栄養ー  共著 全国保育士養成協議会 平成26年5月 全118頁
18.[新訂]わかりやすい子どもの保健 平成27年5月 共著 文化書房博文社 全118頁
19.小児漢方治療の手引き第2版 共著 平成27年3月 小児医事出版社 全87頁
20.子どもの食と栄養改訂版 共著 医歯薬出版 平成28年4月 全276頁
21.新スタンダード栄養・食物シリーズ 共著 東京化学同人 平成29年5月 全262頁
22.わかりやすい子どもの保健ー新カリキュラム対応= 令和1年5月 全143頁
23.保育内容指導法 健康 令和5年6月 全110頁 

(学術論文)
1.腹部腫瘤を主訴とした尿管瘤の1例 共著 昭和51年 小児科17巻11号 全1117頁
2.多彩な臨床症状を示した急性腎不全の1例 共著 昭和53年 小児科臨床31巻3号 全464頁
3.小児腎疾患における血清25hydroxycholecalciferolについて 共著 昭和53年 小児科臨床31巻3号 全455頁
4.慢性腎不全患児における骨折の 1例 共著 昭和54年 小児科臨床32巻3号 全509頁
5.小児期ビタミンD 代謝に関する研究第T編 健康小児血清および幼弱ラット血清25-hydroxycholecalciferolについて(学位論文) 単著 昭和54年 東京慈恵会医科大学雑誌
94巻4号 全747頁
6.小児期ビタミンD 代謝に関する研究第U編 小児腎疾患における血清25-hydroxycholecalciferolについて(学位論文) 単著 昭和54年 東京慈恵会医科大学雑誌94巻4号
全753頁
7.小児期ビタミンD 代謝に関する研究第V編 小児腎疾患およびステロイド骨粗しょう症に対する1a-hydroxycholecalciferolの効果(学位論文) 単著 昭和54年 東京慈恵会
医科大学雑誌94巻4号 全759頁
8.Continuous ambulatory peritoneal dialysis(CAPD)の試み 共著 昭和54年 人工透析研究会誌12巻 3号 全959頁
9.小児腎疾患に対するPulse Therapy-Urokinaseとの併用療法を中心に― 共著 昭和56年 腎と透析第10巻 全99頁
10.小児腎疾患に対する血漿交換療法 共著 昭和59年 Medical Postgraduate 22巻 全446頁
11.小児ネフローゼ症候群に対する柴苓湯の効果について 共著 昭和59年 和漢医薬学会誌1巻 全78頁
12.小児尿路感染症に対する小柴胡湯の臨床効果について 共著 昭和59年 現代東洋医学5巻 全82頁
13.無症候性血尿症に対する和漢薬治療の試み 共著 昭和59年 漢方診療4巻2号 全66頁
14.小児の虚弱体質に対する小柴胡湯の臨床効果 共著 昭和59年 小児内科16巻 全118頁
15.腎疾患における漢方:浮腫 単著 昭和60年 小児内科17巻4号 全603頁
16.High-dose Intravenous gamma globulin therapy against pediatric intractable renal diseases 共著 昭和61年 Jikeikai Medial Journal Vol.33, 241, No.3
17.小児腎疾患に対するLiposteroid therapyの試み 共著 昭和61年 日小児会誌第90巻2号 全354頁
18.小児の虚弱体質に対する和漢薬療法 共著 昭和62年 現代医療学3巻1号 全64頁
19.Increased perfusate pH stimulates active calcium absorption in the distal tubule(DT) 共著 昭和63年 Clinical Research Vol.36, NO.3, 523A
20.小児尿路感染症に対する和漢薬治療の試み@ 共著 平成元年 第1回小児腎臓病漢方研究会記録集15頁
21.原発性免疫不全症候群に対する和漢薬療法の試み 共著 平成 2年 現代東洋医学11巻 全108頁
22.小児尿路感染症に対する和漢薬治療の試み 共著 平成 2年 第2回小児腎臓病漢方研究会記録集 全25頁
23.虚弱児(易感染児)の漢方療法 共著 平成 3年 現代東洋医学12巻 全28頁
24.小児尿路感染症に対する小柴胡湯カップゼリーの試み 共著 平成 4年 第4回小児腎臓病漢方研究会記録集 全28頁
25.夜尿症に対する漢方療法の試み 共著 平成 4年 現代東洋医学13巻 376頁
26.小児特発性ネフローゼ症候群に対する漢方治療の選択について 共著 平成 5年 第 5回小児腎臓病漢方研究会記録集 全11頁
27.小児結節性動脈周囲炎に対する漢方療法の試み 共著 平成 5年 現代東洋医学14巻
28.多彩な臨床症状を示した古典的結節性動脈周囲炎の1例 共著 平成 5年 小児腎不全研究会誌 第13巻 全303頁
29.小児科領域における五苓散について 単著 平成 5年 小児内科25巻 全92頁
30.小児慢性糸球体腎炎、ネフローゼ症候群における柴苓湯の臨床効果 共著 平成 6年 第 6回小児腎臓病漢方研究会記録集 全9頁
31.夜尿症と漢方 共著 平成 6年 漢方医学18巻 全1頁
32.免疫不全症候群(エイズ)と漢方薬 共著 平成 6年 現代東洋医学15巻 全37頁
33.アデニン誘発性腎不全ラットに対する当帰しゃく薬散の効果について 共著 平成 7年 第7回小児腎臓病漢方研究会記録集 全25頁
34.小児アトピー性皮膚炎に対する温情飲軟膏の効果について 共著 平成 8年 和漢医薬学会誌 13巻 pp.388
35.小児虚弱体質に対する漢方療法 共著 平成10年 日本小児東洋医学研究会誌第14巻1号 pp.23
36.慢性腎不全ラットに対する当帰しゃく薬散の効果 単著 平成10年 腎と透析 第45巻3号 pp.307
37.今月の当番医:アトピー性皮膚炎について 単著 平成10年 元輝21巻12号 pp.8
38.栗橋町学童健康調査・第 1報 共著 平成11年 北葛北部医師会報 31号 pp.15
39.小児虚弱体質に対する漢方治療の処方選択におけるT 細胞サブセットの有用性について 共著 平成11年 漢方と最新治療 第 7巻 7号
40.2度の腎生検後、敗血症を併発した紫斑病性腎炎の 1小児例 共著 平成12年 第19回感染症フォーラム議事録
41.すばらしいチームワークで喘息患者さんに対応 共著 平成12年4月 アレルギー・免疫 第7巻 4号 pp.92
42.小児における漢方製剤のコンプライアンスについて 共著 平成14年 4月 日本小児東洋医学学会誌 第18巻 pp.17
43.腎疾患の 3次元エコー、CT診断 単著 平成15年 4月 医学のあゆみ 腎疾患―state of arts2003-2005 pp.135
44.小児における漢方製剤のコンプライアンスについて 単著 平成16年 2月 漢方と最新治療 第12巻 2号 pp.1371
45.小児腎移植患児における骨格筋酸素消費量について 共著 平成16年 3月 今日の移植 第17巻3号 pp.448
46.小児の漢方療法 ネフローゼ症候群 共著 平成16年 9月 小児科診療 第67巻 9号 pp.1467〜1470
47.腎疾患と漢方 単著 平成17年 3月 小児外科 第37巻 3号 pp.340
48.上気道の慢性感染症と腎疾患 単著 平成17年 4月 日本小児東洋医学会誌 第21巻
49.Change of forearm muscle oxygen consumption in pediatric kidney transplant patients.共著 平成17年 4月 Proceeding of the 8th Asian Federation of Sports Medicine
Congress 2005 Tokyo
50.A extraordinary outbreak of salmonella oranienburg infection in Japan 共著 平成18年 2月 Journal of Enviromental Biology Vol 27(1), 2006 pp157-158
51.上気道の慢性感染症と腎疾患について 共著 平成18年 3月 小児医事出版社 日本小児東洋医学会誌 21巻 pp.28〜30
52.夜尿症に対する漢方治療の適応 共著 平成19年 9月 日本小児東洋医学会誌 22巻 pp.34-37
53.五苓散注腸あるいは座薬の臨床応用の関する研究 共著 平成19年 9月 日本小児東洋医学会誌 22巻 pp.38-40
54.五苓散座薬・注腸に関するアンケート調査 共著 平成19年 9月 日本小児東洋医学会誌 22巻 pp.41-43
55.Long-term study of urinary bisphenol A in elemental school children 共著 平成20年12月 Environ Health Prev Med(2008)13
56.幼児の生活習慣と健康について 第2報―お手伝いと心の健康―共著 平成21年3月聖徳大学児童学研究所『児童学研究 11』p89-94
57.スキンシップと子どもの心の健康について 共著 平成22年3月 聖徳大学児童学研究所紀要 第12号
58.小児の漢方治療‐エキス剤を使いこなそう 慢性腎炎・ネフローゼ症候群 平成22年3年 小児科診療 第73巻第3号
59.小児IgA腎症に対する漢方治療について 平成22年7月 共著 日本小児東洋医学会誌 第24巻 pp.16-19
60.慢性腎不全に対する緑茶ポリフェノール(サンフェノン)の腎保護作用について 共著 日本小児東洋医学会誌 2010 第24巻 pp.78-82
61.基本的薬剤の選び方・使い方 漢方薬 単著 東京医学社、小児内科 2010 vol.42 pp.245-248
62.小児の嘔吐における五苓散の効用について‐その臨床と基礎 共著 日本小児科学会誌 2011年 115巻11号 pp.1744−1749
63.子どもの保育環境 共著 保育と保健 2012年 18巻2号 pp.49-52
64.近赤外線装置を用いた維持血液透析患者の骨格筋酸素消費量について 共著 東京女子医科大学雑誌 2012年 82巻4号 pp.222-238
65.Association of arteriosclerosis index and oxidative stress markers in school chidren Pediatrics international 2015
66.五苓散座薬の臨床効果の検証/厚生労働研究班報告 2017年3月
67.五苓散座薬の有効性の検討 崎山武志、宮川三平他 日本東洋医学会誌Vol.30 pp.33-42 2017年
68.五苓散座薬について 山口英明、宮川三平 厚生労働省レギュラとリーサイエンス事業研究班業績集 2018年3月
69.五苓散座薬の効果  宮川三平 日本医療研究開発機構研究開発報告書 2019年3月
70.小児腎疾患の漢方治療 漢方と最新治療 2021年 第30巻 第4号 pp.255-230  

(口頭発表)
1.第29回日本小児東洋医学会「五苓散座薬の薬学的基礎」単 平成18年10月  第29回日本小児東洋医学会
2.新型インフルエンザの漢方治療アンケート調査の結果 単 平成22年11月 第37回日本小児東洋医学会
3.学校検尿で腎炎が疑われた児に対する
柴苓湯の長期投与について 複 平成24年4月 第115回日本小児科学会

(その他)
1.子どもの腎臓病はなおりやすい 単著 平成18年12月 聖徳大学児童学研究所児童研だより27号8頁
2.子どもの腎臓移植について 単著 平成19年 1月 聖徳大学児童学研究所児童研だより28号
3.腎移植について 単著 平成19年 3月 聖徳大学児童研だより28巻 pp.5-6
4.再生医療 子ども達の未来のために 単著 平成19年 7月 聖徳大学児童研だより29巻 pp.8-9
5.ミネラル(電解質)について その2 最多の陽イオン・カルシウム 単著 平成20年 7月 聖徳大学児童研だより 32号
6.こどもの水代謝について 単著 平成19年12月 聖徳大学児童研だより30巻 pp.8-9
7.子どもとミネラル(電解質)について その3 カリウム:細胞内の主役 単著 平成20年12月 聖徳大学児童研だより 33号
8.子どもと電解質(ミネラル)その4 細胞内最大の陰イオンであるリン 単著 平成21年3月 児童研だより No34 p5
9.酸塩基平衡と子どもについて 平成21年8月 児童研だより No35 p3
10.『新型インフルエンザについて』平成21年12月聖徳大学 単著 「保健センターだより」けんこう No96
11.臓器再生の未来 単著 聖徳大学 平成21年12月 聖徳大学 児童研だより 36号
12.環境汚染と子どもたち 単著 平成22年3月 聖徳大学児童研だより 37号
13.身近な救急法ー1身近なけがの手当て 平成23年4月 幼稚園じほう pp.46-47
14.身近な救急法‐2 夏に多い病気について 平成23年7月 幼稚園じほう pp.42-43
15.身近な救急法‐3 秋から冬に多い病気について 平成23年10月 幼稚園じほう pp.42-43
16.免疫力アップ 平成23年10月 聖徳大学『けんこう』
17.身近な救急法-4 食物アレルギーについて 平成24年1月 幼稚園じほう pp.42-43
18.熱中症を予防する 平成26年8月 クリティア Style pp.7-8
19.心を元気にする「眠り」の働きと不思議 平成26年12月 聖徳大学保健センターだより『けんこう』 pp2-3
20.おかぜに負けるな!平成30年1月 聖徳大学『けんこう』
21.体を動かしましょう!平成30年5月 聖徳大学『けんこう』
22.風疹の流行にご注意!平成30年12月 聖徳大学『けんこう』
23.親御様へのメッセージ 平成31年3月 聖徳大学『児童研だより』
24.子どもの成長と発達 令和2年5月 日本親子体操協会講演
25.新型コロナウィルス感染症について 令和2年6月 聖徳大学『けんこう』
26.皆様、力を合わせて冬の第6波に備えましょう 令和3年11月 聖徳大学 『けんこう』
27.オミクロン株BA.2、XEに負けるな! 令和4年6月 聖徳大学 『けんこう』
28.COVID-19新型コロナウイルス感染症は、いつ収束するのでしょうか?令和5年6月 聖徳大学 『けんこう』

授業では,クリッカーを用いた学生との双方向性授業を展開し創意工夫を絶えず行っている。また3年次ゼミでは,保育園園長先生や卒業生や4年生で就職活動で成果のあった学生をゲストとして迎え話をしてもらう『ようこそ先輩』を展開している。
作成日付 2023/07/31