教員名 余村 聡二郎 写真
フリガナ ヨムラ ソウジロウ
所属 児童学科
職位 教授
学位
専門分野
研究内容
担当科目
(学位)
芸術学修士

(専攻分野)
芸術学(音楽)、音楽実技(ピアノ)

(研究内容)
ピアノ演奏法、ピアノ教育、幼児音楽

(担当科目)
音楽実技、初等教科研究・音楽実技U、保育技能T・U、幼児と音楽表現V、音楽実技再履修
所属学会 等 (所属学会等)
平成18年9月6日 公益財団法人日本ピアノ教育連盟会員(令和4年2月まで)
令和5年5月10日 日本保育者養成教育学会会員(現在に至る)

(コンクール審査)
平成15年 8月17日 日本クラシック音楽コンクール予選 かつしかシンフォニーヒルズアイリスホール
平成23年 4月24日 エターナルピアノコンクール(審査委員長) 福生市民会館
平成26年 8月18日 日本クラシック音楽コンクール予選 北とぴあ
平成28年 8月18日 日本クラシック音楽コンクール予選 パルテノン多摩小ホール
平成28年12月21日 日本クラシック音楽コンクール全国大会 横浜みなとみらい小ホール
平成29年10月22日 日本クラシック音楽コンクール本選 横浜みなとみらい小ホール
令和 2年 8月 8日 日本クラシック音楽コンクール予選 かつしかシンフォニーヒルズ
令和 4年 7月26日 日本クラシック音楽コンクール予選 ティアラこうとう

(社会福祉活動・院内コンサート企画・開催)
平成 2年 4月18日 小笠原恭史チェロリサイタル(伴奏) 岡山赤十字病院
平成 7年 3月23日 東海ふれあい院内コンサート 東海大学医学部付属病院
平成 8年 4月24日 東海ふれあい院内コンサート 東海大学医学部付属病院
平成10年 9月17日 東海ふれあい院内コンサート 東海大学医学部付属病院

(平塚市・東海大学交流事業)
平成16年 4月 1日 大人のピアノ教室(指導と演奏)(令和4年8月まで)

(表彰)
平成 4年12月 6日 第3回 吹田音楽コンクール第2位入賞(ピアノデュオ部門最高位)
研究実績
・著書
・論文
・講演等
の活動
(学術論文)
1.ブラームスの「ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ」に関する一考察−変奏曲の歴史的展開をふまえて−(修士論文…演奏法専攻の副論文)単著 昭和62年3月 東海大学大学院
2.弾き歌いにおけるピアノ伴奏の指導−比較試聴による学習助長の可能性(研究ノート) 共著筆頭 令和4年3月 東海大学教養学部紀要.教養学部52 63-72,2022-03 東海大学教養学部 全pp.63〜72(余村担当第2章のアンケート調査部分pp.64〜70)
3.教員養成校におけるピアノ教育の現状(2)―初心者への授業展開に関する比較と考察― 共著 令和5年2月 聖徳大学教職実践センター年報 全pp.222〜255(余村担当pp.222〜234)
4.子どもの感性を育む音楽表現のあり方について 共著 令和6年1月 聖徳大学教職実践センター年報 全pp.203〜225(余村担当pp.203〜214) 
(演奏)
1.協奏曲の夕べ 共 昭和58年11月9日 東京都世田谷区立砧区民会館
2.NHK・FM新人演奏会「はばたけ新人たち」 共 昭和60年5月5日 NHK・FM
3.バレエによるチャリティーコンサート 共 昭和60年6月16日 東京都北区赤羽会館
4.ショパンの夕べ 共 昭和61年7月28日 オーストリア・モーツァルテウム音楽院
5.余村聡二郎ピアノリサイタル 単 昭和62年5月2日 東京都・キネブチピアノKlavierhaus
6.余村聡二郎ピアノリサイタル 単 昭和62年5月21日 サントリーホール小ホール(現ブルーローズ)
7.FMフレッシュコンサート 単 昭和62年8月31日 NHK・FM
8.余村聡二郎ピアノリサイタル 単 昭和63年10月9日 アメリカ・ニューヨークファーストバプティスト教会
9.余村聡二郎ピアノリサイタル 単 昭和63年12月10日 神奈川県・横浜ジャーマンセンター
10.余村聡二郎ピアノリサイタル 単 平成元年1月21日 和歌山県・ハイジ音楽室
11.小笠原恭史チェロリサイタル(伴奏) 共 平成2年4月19日 香川県・高松市美術館
12.小笠原恭史チェロリサイタル(伴奏) 共 平成2年4月21日 徳島県・大塚ヴェガホール
13.余村聡二郎ピアノリサイタル 単 平成2年10月21日 東京都世田谷区野沢森田邸
14.夏の夕べのコンサート 共 平成2年8月4日 長野県・下諏訪文化センター
15.ニューイヤーチャリティーコンサート 共 平成3年1月6日 神奈川県・横浜女性フォーラム
16.ル・レーヴ第1回演奏会 共 平成4年6月23日 東京都・恵比寿テッドアートスタジオ
17.相川マチとプルニュエール・ブランシュ(伴奏) 共 平成4年11月2日 東京都練馬文化センター
18.ル・レーヴ第2回演奏会 共 平成5年6月29日 東京都・恵比寿テッドアートスタジオ
19.TED・サロンコンサート 共 平成7年3月18日 東京都・恵比寿テッドアートスタジオ
20.第10回セントポーリア会 共 平成7年9月19日 東京都・アコスタジオ原宿
21.第11回セントポーリア会 共 平成8年3月12日 東京都・アコスタジオ原宿
22.第12回セントポーリア会 共 平成9年2月25日 東京都・アコスタジオ原宿
23.第13回セントポーリア会 共 平成10年2月24日 東京都・アコスタジオ原宿
24.第14回セントポーリア会 共 平成11年4月20日 東京都・アコスタジオ原宿
25.第15回セントポーリア会 共 平成12年3月14日 東京都・アコスタジオ原宿
26.The Summer Joint Ricital 共 平成14年8月2日 神奈川県・横浜市栄区文化センターリリスホール
27.アゼリア音楽会 共 平成14年8月18日 神奈川県横須賀市・Salon Collina
28.余村聡二郎ピアノリサイタル 単 平成14年8月24日 神奈川県横須賀市・Salon Collina
29.余村聡二郎ピアノリサイタル 単 平成14年9月26日 東京都・津田ホール
30.第1回大人のピアノ教室(平塚市大学交流事業)演奏会 共 平成16年8月12日 神奈川県・平塚市民センター
31.第2回大人のピアノ教室(平塚市大学交流事業)演奏会 共 平成17年1月27日 神奈川県・平塚市民センター
32.第3回大人のピアノ教室(平塚市大学交流事業)演奏会 共 平成17年8月25日 神奈川県・平塚市民センター
33.大人のピアノ教室演奏会 共 平成18年1月27日 東海大学湘南校舎スタジオソナーレ
34.大人のピアノ教室演奏会 共 平成18年4月8日 東海大学湘南校舎10号館スタジオソナーレ
35.大人のピアノ教室演奏会 共 平成18年8月12日 東海大学湘南校舎10号館スタジオソナーレ
36.The Joint Recital 共 平成19年6月17日 神奈川県横須賀市・Salon Collina
37.ヨーロッパ音楽の旅 共 平成19年7月3日 埼玉県三芳町文化会館 コピスみよし
38.大人のピアノ教室演奏会 共 平成19年9月29日 東海大学湘南校舎10号館スタジオソナーレ
39.平塚大人のピアノサークル演奏会 共 平成19年11月10日 神奈川県平塚市美術館ミュージアムホール
40.ピアノリトルコンサート 共 平成20年4月29日 東京都調布市文化会館たづくりくすのきホール
41.平塚大人のピアノサークル演奏会 共 平成20年11月22日 神奈川県平塚市美術館ミュージアムホール
42.東海大学レクチャーコンサート 共 平成21年3月6日 TOKYO/FMホール
43.大人のピアノ教室記念コンサート2009 共 平成21年10月10日 東海大学松前記念講堂
44.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成22年3月25日 神奈川県・平塚市民センター
45.こどものためのピアノ教室(東海大学)演奏会 共 平成22年9月4日 東海大学附属本田記念幼稚園ホール
46.大人のピアノ教室(東海大学)演奏会 共 平成22年9月25日 東海大学湘南校舎10号館スタジオソナーレ
47.音楽の集い 共 平成22年10月2日 神奈川県平塚市美術館ミュージアムホール
48.こどものためのピアノ教室(東海大学)演奏会 共 平成23年2月26日 東海大学附属本田記念幼稚園ホール
49.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成23年3月24日 神奈川県平塚市八幡山の洋館
50.こどものためのピアノ教室(東海大学)演奏会 共 平成23年9月4日 東海大学附属本田記念幼稚園ホール
51.記念コンサート2011 共 平成23年9月24日 東海大学松前記念講堂
52.こどものためのピアノ教室(東海大学)演奏会 共 平成24年2月25日 東海大学附属本田記念幼稚園ホール
53.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成24年3月29日 神奈川県・平塚市民センター
54.Kピアノサークル2012年合同発表会 共 平成24年9月23日 東京都新宿区角筈区民ホール
55.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成25年3月28日 神奈川県・平塚市民センター
56.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成26年3月20日 神奈川県・平塚市民センター
57.教育研究発表会 共 平成26年10月21日 埼玉県川越市・尚美パストラルホール
58.桐朋学園大学附属「子供のためのピアノ教室」相模原教室30周年記念コンサート 共 平成26年12月26日 神奈川県相模原市・杜のホールはしもと
59.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成27年3月19日 神奈川県・平塚市民センター
60.こどものためのピアノ教室(東海大学)演奏会 共 平成27年3月28日 東海大学湘南校舎10号館スタジオソナーレ
61.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成28年3月24日 神奈川県・平塚市民センター
62.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成28年9月8日 神奈川県・平塚市民センター
63.音楽のつどい 共 平成28年10月2日 神奈川県秦野市タウンニュースホール
64.こどものためのピアノ教室(東海大学)演奏会 共 平成29年3月4日 東海大学湘南校舎10号館スタジオソナーレ
65.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成29年3月15日 神奈川県・平塚市民センター
66.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成29年3月23日 神奈川県・平塚市民センター
67.ピアノ連弾による本格的なクラシックの夕べ 共 平成29年4月1日 東京都 ブリリアマーレ有明
68.ピアノ連弾による本格的なクラシックの夕べ 共 平成29年6月24日 東京都 ブリリアマーレ有明
69.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成29年10月1日 神奈川県秦野市タウンニュースホール
70.平塚おとなのピアノサークル演奏会 共 平成30年9月16日 神奈川県秦野市タウンニュースホール
71.小沢さち・余村聡二郎ピアノジョイントリサイタル 共 平成31年3月18日 東京コンサーツラボTokyo Concerts Lab.

(CD協演)
1.東海大学学園歌集(ピアノ伴奏) 共 平成11年2月 東海大学湘南校舎音響実験室
2.相模原市立もえぎ台小学校校歌(ピアノ伴奏) 共 平成14年2月 東海大学湘南校舎音響実験室

(音楽雑誌執筆)
1.子供のためのハノンの活用−個性を尊重した教育を− 単著 平成4年8月 ピアノの月刊誌ムジカノーヴァ1992年8月号 特集「ピアノにふれる前のソルフェージュからハノンまで」 pp.54〜57
2.ピアノの練習と「うたうこと」 単著 平成4年12月 ピアノの月刊誌ムジカノーヴァ1992年12月号 特集「ピアノ学習基礎的訓練のためのコールユーブンゲン」 pp.43〜48
3.手が小さい人のために−ピアノの響きを使って− 単著 平成5年6月 ピアノの月刊誌ムジカノーヴァ1993年6月号 特集「小さい手のために」 pp.44〜48
4.難易度別、タイプ別の導入法 単著 平成5年11月 ピアノの月刊誌ムジカノーヴァ1993年11月号 特集「ショパンのエチュードを弾く」 pp.49〜52
5.導入期でのグループレッスンの活用について−音楽は本来、人と人とのコミュニケーションからうまれたもの− 単著 平成6年5月 ピアノの月刊誌ムジカノーヴァ1994年5月号 特集「効率のよいピアノレッスン」 pp.37〜38
6.再びピアノを始める人のテクニック チェルニー30番、40番を使って 単著 平成7年3月 ピアノの月刊誌ムジカノーヴァ1995年3月号 pp.90〜97
7.ESSAY[私とブラームス]懐かしき美しさ 単著 平成7年11月 ピアノの月刊誌ムジカノーヴァ1995年11月号 特集「いまひとつのブラームスを」pp.64〜65
8.美しいアルペッジョ−テクニックの基本を抑える!−ハノンを使った練習法 単著 平成8年11月 ピアノの月刊誌ムジカノーヴァ1996年11月号 特集「アルペッジョ身につくこれだけのテクニック」pp.44〜46
9.感性と思考力の伴ったより高度な技術へ前進−ブルグミュラーを丁寧に使う− 単著 平成9年9月 ピアノの月刊誌ムジカノーヴァ1997年9月号 特集U「導入教材のあとの指導法」pp.80〜84
10.曲でテクニックをつけるレッスンへ 単著 平成14年6月 ピアノの月刊誌ムジカノーヴァ2002年6月号 特集「発想転換でめざせ!できる先生」pp.30〜33
11.すんなり理解させるための話の組み立て方 楽譜を正しく読みなさい 単著 平成14年12月 ピアノの月刊誌 ムジカノーヴァ2002年12月号 特集「具体的事例で学ぶレッスン説得術」pp.68〜70
12.つっかえ弾きが当たり前? 単著 平成17年7月 ピアノの情報誌 ムジカノーヴァ2005年7月号 特集「生徒の悪いクセ楽しく直そう!」pp.60〜64
13.美しい響きを求めて〈1〉 単著 平成18年10月 ピアノ音楽誌 レッスンの友10月号 短期連載「美しい響きを求めて」pp.87〜91
14.美しい響きを求めて〈2〉 単著 平成18年11月 ピアノ音楽誌 レッスンの友11月号 短期連載「美しい響きを求めて」pp.90〜93
15.美しい響きを求めて〈3〉 単著 平成18年12月 ピアノ音楽誌 レッスンの友12月号 短期連載「美しい響きを求めて」pp.92〜95
16.変奏曲を勉強しよう 単著 平成19年10月 ピアノ音楽誌 レッスンの友10月号 特集「変奏曲を楽しもう」pp.16〜24
17.「子どものためのアルバム」−それはバランスの良い音楽観を持てるようになるための最良の一冊の一つ− 単著 平成20年8月 ピアノ音楽誌 レッスンの友8月号 特集「シューマンへの第一歩」pp.22〜29
18.「全体」を体験する素晴らしさ 単著 平成22年2月 ピアノ音楽誌 レッスンの友2月号 特集「ソナチネ・アルバムを見直そう」pp.18〜25
作成日付 2024/04/16