★ちゅうりっぷ組(週三日・月/水/金曜日)・5月より開始いたします。★
令和3年度の未就園児クラスも無事に終えることができました。
今年度(令和3年度)のちゅうりっぷ組の活動をご紹介します。
【ちゅうりっぷ組】
週3回、先生と友達と過ごすクラスです。
6月には、お給食も始まります(週2回)。
ご希望の方は、送迎バスも乗車出来ます。
◎遊びの様子
遊びを通して子ども達は、体や手先を動かす力・創造する力・集中力・想像力 などを身につけていきます。
また、友達と一緒に過ごす中で、相手を気づかう心も養われます。
この日はブロックを使って、みんなで誕生日ケーキを作りました。
皆で取り分けて、美味しく頂きました♪
友達との繋がりが出来てくると、友達同士集まって遊んだり、遊びのイメージを共有したりして遊ぶようになりました。
お友達が登園すると、「おはよう♪」ととても嬉しそうにお出迎えをする姿も見られるようになりました。
◎制作の様子
絵の具やクレヨン・シール・折り紙など、様々な材料や道具、技法に触れられるよう準備・計画をしました。
制作活動が大好きな子ども達で、楽しく、時に集中して、取り組んでいました♪
◎集まりの様子
手遊びやペープサートをしたり、絵本を楽しんだり、年齢に合わせた活動も行いました。
朝帰りの支度や、靴の脱ぎ履き、着替えなど、自分で出来ることは積極的に取り組むようになりました。
今年は、松組(年長児)と一緒に誕生日会やミニ運動会に参加したり、ひまわり組(満三歳児)との交流もありました。
ちゅうりっぷ組での生活が基盤となり、年少組で幼稚園に入園した際には、子ども達の不安や緊張は小さくなり、スムースにスタート出来ます。
(ちゅうりっぷ組の途中でのひまわり組への入園も可能です。ひまわり組は定員がございますので、ご希望の方はお早めにご相談下さい)
どうぞ、聖徳大学八王子幼稚園のちゅうりっぷ組をご検討下さい。
お待ちしております。