どんな模様ができるかな?(梅組 年中組)
寒い日が続いていますが、子どもたちは園庭で鬼ごっこなどをして遊んでいます。
園庭で思い切り遊んだ後は、保育室に入り、タコ糸と絵の具が用意してあるのを見つけると、自分たちで絵の具スモックを着て準備万端。
早速、好きな色の絵具にタコ糸をのせて
紙を閉じで上から押さえながら糸を引っ張ると・・
不思議な模様ができました。
「こんどはこっちから引っ張ってみようかな」
いろんなところから糸を引いてみると不思議な模様ができあがり、友だちと見せ合って楽しみました。
小さくてわかりずらいですが、タコ糸の模様がついたりとても楽しい世界にひとつの作品ができました。
~おまけ~
梅組に新しい仲間が増えました。
かわいい赤ちゃんザリガニとミナミ沼えびです。(えびはうまく撮れずすみません。)