12月生まれの誕生会
12月の誕生日の友だちが楽しみにしていた誕生会です。誕生会前に冠をつけてもらうと「誕生会でなんていうんだっけ。」「松1組の〇〇です。だったと思うよ」「えー、どきどきしてきた。」と少し緊張した様子の子どももいました。
舞台に上がり、園長先生にマイクを向けられると元気に名前を言うことができ、プレゼントを頂くと、ニコニコ笑顔になりました。1番小さなひまわり組も元気に名前とお礼を言うことができ、みんなからたくさんの拍手を頂き、ホッとした様子でした。
園長先生からは「はだかの王様」とお話のプレゼントです。みんな静かに聞いて、「はだかだとはずかしいよ。」と感想や感じたことを話したりしていました。
先生からのプレゼントはパネルシアターです。「プレゼントはなあに?」「バナナの絵が描いてあるから、バナナかな」「バナナの好きなさるだよ」と出てくるものを楽しみにしながら見ていました。
箱の中から出てきたのは、動物たちでした。そして動物たちがみんなでケーキを作って12月の誕生日の友だちを祝ってくれました。
そして、みんなで「お誕生月仲間」を踊りました。1学期は自分の誕生月のわからず、同じ誕生月の友だちと輪になるように先生たちが手をつないだり、声を掛けていましたが、自分たちで輪の中心に行き、子どもたち同士で手をつないで踊れるようになりました。
そして、12月生まれの誕生児も12月生まれの先生と一緒に手を繋いで踊り、楽しい誕生会が終わりました。