Home > 幼稚園からのお知らせ > 楽しかった水遊び♪~園庭開放&ひまわり組(満三歳児保育)~

幼稚園からのお知らせ

楽しかった水遊び♪~園庭開放&ひまわり組(満三歳児保育)~

本日は園庭開放でした。

小さいお友だちが遊びに来てくれ、前回生憎のお天気で出来なかった水遊びを、ひまわり組と一緒に楽しむことが出来ました♪

シャワーで水をかけると、大喜びの子どもたちでした。

rimg8289 rimg8285 rimg82891

シャワーの水でできた水たまりで、泥んこ遊びも出来ました!

タプタプ触ったり、こねこね丸めたりと、泥の感触を楽しんでいた子どもたちです♪

 

次の園庭開放は10月17日(火)です。

ハロウィンが近いので、かわいい黒ねこバックをみんなで作ろうと計画しています。

小さいお友だちも楽しめる内容にしますので、お気軽に遊びにいらして下さい!

 

《ひまわり組の様子》

9月から、新しいお友だちが増えとても賑やかなひまわり組です。

新入園児のお友だちのなかには、新しい環境にドキドキしている子どももおりますが、一日一日と表情が柔らかくなり、少しずつ慣れている姿が見られます。

 

元気に「おはようのうた」をみんなで歌いました。

rimg8161

そして、新入園児のお友だちはみんなの前で「〇〇です!」と自分の名前をしっかりと言えることができました!

一人ひとり自己紹介もしました♪

rimg8165  rimg8132

お友だちの名前を覚えて、みんなで楽しく遊びましょうね!

 

先日、パン粉粘土を楽しみました。

パン粉に興味津々の子どもたち。

ワクワクした表情で、パン粉を見ていました♪

rimg8174

まずは、サクサクした感触を楽しみました。

rimg81781

そして、水を足すと。。。。

ふわっといい匂いが漂い、ぎゅっぎゅとこねるとお団子が出来上がりました♪

「おだんごできた!「いいにおい♪」「たのしいね!」「おおきいのできた!」「みてみて、じょうずでしょ♪」

と大喜びでパン粉粘土を楽しんでいました。

rimg8184  rimg8191  rimg8188  rimg8181    rimg81911

 

 

お友だちとも楽しく遊んでいます。

ウレタンブロックで電車を作っているお友だち。

興味を示した他のお友だちが、たくさんとお客さんを連れてきてくれたので、みんなで電車を大きくしました!

大きいお客さんがちゃんと座れるにはどうしたらいいか教師と一緒に考えながら作りました。

rimg8152

走らせてみよう!となったので、お客さんが落ちないようにゆっくりゆっくりと押していました。

rimg8158

教師が遊びを支えることで、子ども同士でイメージを共有して考えながら遊べるようになり、成長を感じた担任でした。

 

ままごとやブロック遊びも盛んです。

rimg8298     rimg8233

 

ブロックで作ったケーキをみんなで食べていました♪

rimg8249

こちらは神社だそうです!!

rimg8232

子どもの発想や創造力に驚かされる毎日です!

また、明日からも楽しく遊びましょう♪