Home > 幼稚園からのお知らせ > 虫探しに夢中です!!

幼稚園からのお知らせ

虫探しに夢中です!!

今、年少組では虫探しが大ブームです。

4月のダンゴ虫探しをきっかけに、様々な虫を見つけようと目を凝らして探しています。

テントウ虫やカマキリの赤ちゃんを見つけたときは「みせて!みせて!」と、大興奮の子どもたちでした。

今まで虫が苦手だった子どもも興味をもちはじめ「せんせい!みつけたよ!」「ダンゴ虫さわってみた!」と嬉しそうにしています。

rimg2511  rimg2588

今日も「せんせい、おおきいむしさがそう!」と誘ってくれたので、「いいですよ!大きい虫ってたとえばどんな虫かしら?」と尋ねてみると。。。

「カブトムシ!!!!」と元気な答えが返ってきました。

木の周りを探してみましたが見つかりませんでした。。。

もう少ししたら、カブトムシにも会えるかもしれませんね。

子どもたちと一緒にカブトムシについて調べててみようと思います♪

 

トマト・ミニトマト・ナスの苗も大きく育っています!

赤ちゃんトマトを見つけて喜んでいました。

rimg2706  rimg2702

 

園庭では虫探し以外にも、砂場やおうちごっこ、三輪車などでも楽しく遊んでいます。

rimg2694  rimg28901

 

運動会に向けて、かけっこの練習もおこなっています。

名前を呼ばれたら、元気に返事ができるようになってきました。

rimg27021  rimg2828

「自分の番まで待つ」ことも練習中です。

1つ1つ、出来ることが増えている子どもたちです。

 

 

保育室でも、クラスのでの活動を楽しんでいます。

最近は、「仲間集めゲーム」「果物がり競争」「どうぶつバスケット」などを楽しんでいます。

「どうぶつバスケット」では鬼になりたくなくて頑張って椅子を探していました。

rimg2888

 

絵本も、ストーリーのあるお話し、少し長めのお話しも楽しめるようになってきました。

rimg2824

たくさんの絵本に親しんでいきたいと思います♪