☆たなばた☆彡
七夕の日。とてもいい天気の中、七夕のお話を紙芝居を見ながら、とても真剣に聞きました。そして、今日のお給食には七夕汁(おくら・そうめん・星がた人参)が出ました。
七夕の紙芝居を真剣に見聞きし織姫と彦星が今日の夜、空の上で会えることを楽しみにし「先生、雨が降らないといいね。」と子ども達なりに七夕のお話に入り込んでいました。
昨日は笹飾りを燃やしみんなで、空に向かって自分のお願い事が叶いますようにと祈り、煙がどんどん上に上がっていくところを見入っていました。(・・・昨日燃やしたのは、ちゅうりっぷ組の子ども達が登園していたので、一緒に見ることにしました。)
幼稚園での紙芝居をご紹介致します。