☆保育公開☆~2日目~
本日は「保育公開」2日目でした。
◎ひまわり組
昨日の「雪だるま」の続きの制作を行いました。
目・鼻・口を意識して描けるようになり、「せんせい、みて!」と嬉しそうに見せてくれました。
帽子はのりで、ボタンはシールを貼りました。
自分たちで、シールのゴミやのりつけ紙をゴミ箱に捨て、トレーも片づけることが出来ました。
追加でタンポ筆で型抜きした絵にクレヨンで模様をつけました。
その後、表現あそびのお遊戯をしたり、リング遊びをしたりして楽しみました。
◎桜組
ホールでタオル遊びをしました。
忍者に変身してホールへ移動し、しゅりけん忍者のリズム遊びをしたり、ヘリコプターになって、タオルを上へ思いっきり投げてキャッチしたりして体を温めました。
しっぽ取りゲームでは、走ったり、ハイハイしたり、カニ歩きにしたり、様々なルールでゲームを楽しみました。
そして、みんなが大好きなリズム遊び「♪ポップコーン」でたくさんポッポコーンを作って遊びました!
園庭では、友だちと一緒に三輪車を楽しんだり、鬼ごっこや、かくれんぼをして走ったり、砂場では大きな山を作って遊びました。
◎梅組
園庭で元気に遊びました。
雲梯やプレイジム、砂場遊びをしたり、三輪車に乗ったりして楽しんでいた子どもたちでした。
ホールでは「梅組バスケット」(フルーツバスケット)をして遊びました。
そのあとは、恐竜のお面をかぶり、「恐竜バスケット」をして楽しみました。
◎松組
青空のもと、元気いっぱいみんなでドッチボールを楽しみました。
縄跳びや、大縄跳び、泥んこ遊びを楽しむ子どもの姿も見られました。
遊んだ後は、大好きな「英語で遊びましょう」の時間でした。
どの学年の子どもたちも、今日一日、楽しく過ごしました。
お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。