Home > 幼稚園からのお知らせ > ♡今日の幼稚園「午後の子ども達」♡

幼稚園からのお知らせ

♡今日の幼稚園「午後の子ども達」♡

お給食後の午後の活動は、どうかな?と覗きに行きました。

〇年少組の子ども達が、先生からティッシュをもらって、お給食の食べ物をこぼした床をきれいに拭いていました。

「先生、テッシュ下さい。」「ぼくも・・・」「わたしも・・・」と、歯磨きを終えた子ども達が、先生に促されることなくどんどん床拭きを始めていました。

拍手・・・すばらしい!!この習慣。

p1110285%e5%8d%88%e5%be%8c%e3%81%ae%e6%b4%bb%e5%8b%95

〇年少組を見てテラスに出た時、階段を履いたり、拭いたりしている年長組の子ども達がいました。

年長組の子ども達は、お当番さんが保育室・廊下・階段・一階と自分達で相談して掃除隊をしていました。

拍手・・・ここもすばらしい!! 拭く人、履く人。

p1110293   p1110297    p1110298

掃除隊の姿がすばらしかったので、そのまま年長組の保育室をのぞいてみると・・・

えーーーーーーー\(◎o◎)/!

「大の字」

p1110305

担任の先生に聞いてみると、「食後の休憩時間を、今日は大の字で休んでいました。」

豪快に「大の字で休んでいる子ども達を見て」・・・先生の言われたことをしっかり守って偉いというか、かわいいな!!と思って見入ってしまいました。

その後、休憩が終わって先生が、これからの話をしました。大の字から体操座りになり「好きな遊びをするお友達と先生と指人形の色塗りをするお友達に分かれます。」

p1110307

おもにブロック遊び・おままごとにわかれていましたが、中には、一人でパズル遊びや折り紙・花火師(ごっこあそび)になって遊ぶ姿が見られました。

p1110308  p1110318 p1110330

 

先生と色塗りの指人形の子ども達は「チーターを作った子ども達」でした。色塗りを真剣にしていました。

p1110310  p1110313  p1110325  p1110329

★動物の顔の色が塗られて、只今乾かしている状態の指人形達!!

p1110315

 

※午後も子ども達はどの学年も降園時間まで、めいっぱい遊んでいました。子ども時代は、どんな時でも遊びの中で様々なことを経験し、何かを感じ、その中で悔しいこと、楽しいこと、悲しいことなど、心の成長が日々培われているのだなと感じた時間でした。