みんなで楽しんだ保育参観☆
本日は、保育参観2日目が行われました。
たくさんの方にお越しいただき、楽しく過ごすことができました。
年長組は、2学期に作った指人形を使って、各グループ毎作り上げた指人形劇を発表しました。
そして、手話つきのうたと合奏を披露しました。
ここでサプライズ!!でお父様、お母様に急遽合奏を行っていただきました♪(笑)
友達と協力し合い、助け合い、楽しみながら発表している姿に一人ひとりの成長を感じました。
年少組は「てぶくろ」のお話の劇あそびを発表しました。
友達と一緒にセリフを言いながら、掛け合いを楽しみました。
フィナーレの踊りも元気いっぱい踊ることができました。
自分で考えて作った衣装とかぶりものを嬉しそうに保護者の方に見ていただき、たくさん誉めていただきました。
発表後は、保護者の方と一緒にじゃんけん列車をしました。
じゃんけんのルールがわかるようになり、楽しむことができました。
満三歳児は、「ドアとんとん」の劇あそびをしました。
みんなで一緒に踊ることができ、楽しく過ごすことができました。
保護者と一緒に新聞紙を使って、「新聞乗りじゃんけん」をして遊びました。
楽しい一時を過ごすことができました。
2日間の保育参観、ありがとうございました。