もうすぐ創立50周年式典!~最近の年少組の様子~
10月11日(金)は、いよいよ創立50周年式典です。
本日、祝演会のリハーサルを行いました。
子どもたちは、保護者の方に作って頂いた記念歌♪はじけるえがお~聖徳大学八王子幼稚園のうた~と♪あしたははれるを披露します。♪あしたははれるでは手話にも挑戦します。


素敵な歌声と手話に、年少組と満三歳児クラスの子どもたちも興味津々に見ていました。

当日、年少児と満三歳児クラスはお休みとなりますが、本日特別に年少組は舞台の上で♪はじけるえがおを歌うことができました。
少し緊張した表情も見られましたが、大好きな曲を歌うことができ、とても嬉しそうな子どもたちでした♪(写真は退場曲に合わせて、退場しているところです)

式典に向けてあと少しです。
子どもたちと一緒に心を込めて準備をすすめています。
◎最近の年少組の様子◎
先週の金曜日には、運動会のリハーサルを行いました。
保育室では「げんきにがんばるぞ!」とやる気満々でした!
笑顔で踊ることができました♪


最近は、折り紙の制作をたくさん取り組んでいます。
端と端を合わせること、しっかりと折り目をつけることを自分たちで気をつけながら折る姿が見られるようになってきました。
・じゃばら折りに挑戦!
細かい作業でしたが、根気よく取り組んでいました。
素敵なお花が出来上がりました。


・りんごも作りました♪
折る工程は多かったですが、今までの経験の積み重ねでしっかりと折ることができました。
そして、園庭の枝をボンドでつけました。



いろいろな形のりんごが出来上がりました!
明日、葉っぱをつける予定です♪