クリスマス会に参加するために・・・
クリスマス会が近づき、子ども達は「サンタさんからプレゼントもらえるかな?」「今年も来てくれるよね!」と、友達や先生と話し、クリスマス会のことで盛り上がっています。
本日、各学年毎、クリスマス会に参加するための準備として、歌を歌ったり、手遊び・リズム遊び等、クラスより楽しんでいる声が聞こえてきました。また、制作も真剣に取り組み、
帽子に装飾をつけ仕上がりを楽しみにしている子ども達が見られました。
★年少組
★年中組
★年長組
クリスマス会の日は、それぞれが作った帽子をかぶり参加しながら、サンタクロースさんが来ることを楽しみにすることでしょう。
それ以外の活動として・・・
◆年少組はタオル遊びをし、手の力をつけようと、タオルを自分の方につまんでいくことをしました。
◆年中組は、色つきの紙コップに装飾をしたり、絵を描いたりしてマラカス作りを真剣にしていました。
◆年長組の午後!!
大好きな英語の日でした。
子ども達の楽しんでいる声が聞こえ、ノリノリの時間だったようです。
◆ひまわり組&ちゅうりっぷ組・・・のんびり、ゆったりした姿が見られていました。
みんなで、少しの隙間に入っていることが楽しそうな子どももいました。