Home > 幼稚園からのお知らせ > 今日の子ども達☆「刺激のある環境」

幼稚園からのお知らせ

今日の子ども達☆「刺激のある環境」

土曜日でもお休み少なく、元気に登園した子ども達は、それぞれ朝から様々なことで楽しい時間を過ごしていました。

年少組では、紙をやぶり、貼るといった制作をしました。

やぶくということを楽しんでいるようでした。

dscn9282

 

制作後は、大好きな忍者の修行をみんなでして楽しみました。

dscn9289   dscn9294

 

★おまけに・・・

先生が片付けで、その場にいなかった時・・・

一人の子どもが音頭を取り、円陣を組んで出席取りをしていたようです。担任は、この姿にびっくり!!「すばらしい。子ども達」

dscn9196

 

年長組の子ども達は、様々な活動を友達と作り上げ、ともに楽しんでいる姿がここ数日間、伺えました。

かばんの染め物で使っているおはじきを使って・・・

ジャンケンで順番を決め、おはじきあそび!!

p1070630   p1070629

 

様々な魚を作って、魚釣りをしよう!!と盛り上がり、マットに魚をおいて、魚釣り・・・

p1070654   p1070660   p1070662

p1070671   p1070677

 

廃材を見て、一人ひとりが何かを作ろうと、発想豊かに取り組んで・・・

出来上がりを見ても、様々なものが出来上がり、廃材や空き箱が素敵な物になっていました。

p1070494   p1070641

p1070495  p1070637

p1070635   p1070678

先生が促さなくても、子ども自身が様々な発想を出し、友達と共に取り組んでいます。

そんな環境は、大人に促されないと何もできない子どもに育つのではなく、その場に合った行動のとれる子どもに育っていくように感じます。

 

もう一つの環境として・・・

年長組のすることに興味・関心が湧き、自分達も真似したい!!と思い、取り組んでいたのが、年中組の子ども達でした。

運動会の年長組の組体操を真似て・・・

頑張っていました。

dscn9828   dscn9832   dscn9825

 

外で、年長組がリレーをしました。

p1070685   dscn9857   p1070679

 

年長組のリレーを観戦していた年中組の子ども達が・・・

やりたい!!と。

男の子対女の子でリレーをしました。

dscn9860   p1070692

 

刺激を受け、自分達もやりたいと思うこの環境も子ども達の心の成長を促し、とても大事なことだと感じます。