今日の幼稚園❤❤❤
とても暖かで、外遊び日和でした。
各学年毎、それぞれ楽しい時間を過ごしていました。
☆ひまわり・年少組
・園庭では、好きなことをして遊びました。
・おやつは、みんなで円になって・・・
・おやつ後は、大好きなサンサン体操で体を動かしました。
☆年中組
・昨年度、蒔いておいた「ミニにんじん」が出来上がっていたので、みんなで見ました。
・折り紙で折った「ちゅうりっぷ」を制作帳に貼りました。端から端にのりをつけて、上手に貼ることが出来ました。
・園庭に出て、庭の木で「さるすべりの木」の木肌がツルツルしていることに気付いた子ども達・・・
「本当に、ツルツルしている。気持ちいいね」と友達と触って話していました。そして、鉄棒で前周りが出来ると、鉄棒に興味が湧いたようでした。
☆年長組
・集団遊びで、鬼ごっこをしていました。最後まで、逃げ切る子どもが一位!!
十分体を動かして汗をかくほどでした。
・裸足で遊び、気持ち良かったようです。順番に並び、きれいに足を洗うことが出来ていました。
そして、テラスでおやつを頂きました。
・保育室に戻って、「こいのぼり」の歌が元気に聞こえ、今日は、始めての「サカホーン」に取り組みました。
ピアノの「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」の音階に合わせて、まずは音を出してみることから始めていました。
❤音階が吹けるようになると、今度は曲目に合わせて吹き、吹けるようになってくると楽しみが出てきます。
今は、まだまだ音階もままならない状態です。