作って遊ぶの大好き年中組♪
ある日の自由遊びの様子です。
広告紙を使って好きなキャラクターの小道具作りが始まりました。
お友達と楽しそうにおしゃべりをしながら作っていると、「ぼくも作りたい!」「私も作りたい!」と集まってきて、どうしたら作れるかを話しながら作っていました。
出来上がってキャラクターになりきって、、、
「ハイ!ポーズ!」
この日は、11月3日の文化の日にちなんで、折り紙で文化勲章を折りました。
先生の話を聞いて折り進めていき、分からないところがあると、お友達に聞いたり、お友達が気づいて声を掛けてあげたりする姿が見られました。
次の日、「文化勲章を折りたい!」と、子ども達から声が上がり、折り紙を渡すと折り方をしっかり覚えていて、友達と喜んで折り上げていました♪
「ドンじゃんけんやろうよ!」と誘い合って遊ぶ日が続いていたのですが、、、
ある日、カラー積み木の配置がいつもと違っていました。
「このくらい離してみようよ!」「これ難しいんじゃない!」と、自分達で配置を決めてアスレチックが出来上がりました!
「もっと難しくしちゃおう!」「これはちょっと難し過ぎた!」と、いろいろな声が聞こえてきました。
こちらは、ねこちゃんごっこを楽しんでいるところです。
来週もみんなでたくさん遊びましょうね♪