作るの大好き♡年中組
年中組はいろいろな制作活動を楽しんでいます。
★折り紙「あじさい」
折り紙であじさいの花びらを8枚折り、貼ってひとつのあじさいを仕上げました。
最初は難しく1枚仕上げるのに時間がかかってしまいましたが、覚えるとスムースに折り進めることができました。
折れたことで自信がついた子ども達でした。


★観察画「ナス」
園庭で育てているナスが大きくなり、細かい所もしっかり見ながら絵を描きました。
自分たちが育てたナスで、子ども達は興味津々で真剣に描き上げた子ども達でした。


★色水あそび
お花紙を破いて、ペットボトルに水を入れ振ってジュースを作って遊びました。
振ると色が出てきれいな色水ができ「美味しそうなジュースになった!」と喜んだり、沢山の色を入れすぎて色が混ざり、「きれいじゃなくなっちゃった・・・」と残念がり失敗したりしながら、どうしたらきれいなジュースが出来上がることに気づくことができました。
おままごとにも作ったジュースが登場し、色水遊びが大盛り上がりでした。




★おまけ★
先日、八王子市私立幼稚園協会の研修会でヨガを習ってきました。
子ども達に「ヨガをやってみる?」と言うと、「やりたい」と言って大張り切りでした。
呼吸法などはまだまだ難しいですが、先生を見ながら真似してみる子ども達でした。
いろいろなヨガを子ども達と楽しんでいきたいと思います。
