Home > 幼稚園からのお知らせ > 作るの楽しいな♪~ひまわり組(満三歳児保育)~

幼稚園からのお知らせ

作るの楽しいな♪~ひまわり組(満三歳児保育)~

ひまわり組では、粘土遊びが盛んです。

以前は、ちぎったり、こねたり、切ったりと感覚遊びが中心でしたが、最近では「〇〇つくったよ!」と見せてくれる姿が多くなりました。

想像力や作る力が養われていると感じます。

 

長く丸めた粘土をへらで切って「パンですよ~」と並べてくれました。

食パンをカットしているイメージのようです。

rimg88261

 

こちらのお友だちは、粘土を巻いてケーキを作っていました!

凝った作りで、驚きました!

rimg8826

 

ことらはシュークリームだそうです。

紙皿で、粘土やへらを挟んでしました。

チョコ味やちょっと辛い味(笑)もありました!

rimg884511

お友だちの作るものを真似て作ったり、一緒に遊んだりすることで、遊びやアイディアが広がっていきます。

 

こちらは、積木での遊びの様子です。

お友だちの電車が走れるように長くつなげていました。

rimg8843  rimg8842

「もっと!」と相手のお友だちも喜んでいましたよ♪

 

園庭でも元気いっぱいに遊んでいます。

rimg81911

 

今日も、カンカン叩いて型抜きを楽しんでいました(笑)!

お友だとを真似て、同じように型をカンカン叩いていましたが、砂は入れずに、型抜きの要領で遊んでいました。

同じ型抜きでも、一人ひとりで楽しみ方、遊び方が違い、感心する担任でした。

rimg8835

こちらのお友だちは、前回より入れる砂が増えたので、型がしっかりしてきました。

rimg8836

 

滑り台や鉄棒も楽しんでいます!

rimg8830 rimg8833

 

《おまけ》

他の学年のお遊戯を見るのも大好きで、この日は松組さんのお遊戯を見て大盛り上がりでした♪

rimg8824

 

運動会まであと少しですね!

楽しみながら練習、頑張りましょう♪