作品展までのお楽しみ❤
作品展に向け、どの学年も作品作りを頑張っています。
昨日の年長組は染め物を行うために、輪ゴムや割りばしなどで模様をつけ準備を行いました。
今日は、「ターメリック」「コーヒー」の2つの染物に挑戦をしました。
ターメリックとコーヒーが入った鍋にカバンを入れ、つけておきました。
←ターメリック
←コーヒー
しばらくつけた後、色落ち防止の為、ミョウバンを解いた水の中につけ、模様付けのための輪ゴムを一つひとつ外しました。
広げてみると、輪ゴムで留めていた部分には色がつかず、きれいな模様に仕上がりました。
仕上がった作品は、作品展までのお楽しみです。
年中組は、風船に新聞紙貼りを行いました。
風船が動いたりツルツルした面に貼ったりするのはとても難しいようでしたが、ボンドのりで一生懸命貼ることができました。
出来上がった風船は、園庭でしっかり乾かしました。
しっかり乾いた後は、この上に和紙を貼っていきます。
この風船が何になるのかは、作品展を楽しみにしていて下さい。