制作楽しんでいます♪~プレ保育~
【もも組】
最近のもも組の様子です。
お友達と一緒に遊ぶ姿がたくさん見られました。
ボールプールでは、ボールをテントに入れたり出したりして何度も繰り返し遊んでいました。
「アイスでーす」とボールをアイスクリームも見立てていたので、紙コップを渡してみたところ、アイス屋さんごっこがはじまりました。
たくさん作っていましたよ♪
園庭では、ストライダー・砂場・すべり台でよく遊んでいました。
もも組でも、おばけのぬり絵の制作をしました。
とても集中し、しっかりとした筆圧で塗れており驚きました!
クレヨンのお片付けもしっかりと出来ました!
一斉の活動(集まり・制作など)にも随分と慣れてきました。
一学期は個別で行っていた制作ですが、皆が同じタイミングで取り組めるようになってきました。
遊びと活動との気持ちの切り替えが、以前と比べるとスムースになってきたと感じます。
【たんぽぽ組】
たんぽぽ組も、元気いっぱい園庭で遊びました♪
最近は砂場でじっくり遊ぶことが増えてきました。
この日も型抜きに挑戦したり、お菓子をイメージして作ったりして楽しんでいました。
制作では、今回もハロウィンにちなんで黒ねこのバックを作りました。
目・鼻・耳を貼って、おひげを描いて完成です。
完成したら、先生から「ハッピーハロウィン♪」とあめ(!?)を一つプレゼント。
「あめ??」とちょっと不思議そうにしていた子ども達でしたが、あけてみてにっこり♪
とても喜んでいた子ども達でした!
【ちゅうりっぷ組】
ちゅうりっぷ組でも、いろいろと制作を楽しんでいます。
ちゅうりぷ組も一斉活動でおばけのぬり絵をしました。
クレヨンも自分達で準備をします。
黙々とぬっていましたよ!とても集中していました。
カラフルなおばけがの出来上がりました♪
そして文化勲章も作りました。
ちゅうりぷ組でも、簡単に「文化」「文化の日」について話をしました。
少し難しいお話しでしたが、「みんなもうんどうかい頑張ったから、文化勲章を作りましょうね」と伝えると「うん!うん!」としっかりうなずいていた子ども達でした。
教師と一緒に折り紙をちぎり、のりで貼っていきました。
細かい作業でしたが、頑張って取り組めました。
喜んで付けて帰った子ども達でした。
◎最近の遊びや生活の様子です
今月も楽しく遊びましょう♪