Home > 幼稚園からのお知らせ > 午前保育でも元気いっぱい

幼稚園からのお知らせ

午前保育でも元気いっぱい

水曜日は午前保育で短い時間での降園となりますが、子ども達は朝から元気いっぱい過ごしていました。

降園時には、「もうお帰り!もっと遊んでたいのに・・・」と言って、帰るのを嫌がるほど幼稚園を楽しんでいる子ども達です。

 

今日の年長組は・・・。

自由遊びの時間に男の子達が進んで、サカホーンを取り出し練習を始めました。

進んで練習する姿に感動しました。

img_2519

一生懸命練習をすることで、いろいろな曲が吹けるようになってきました。

 

年中組は・・・。

カラー積み木に興味を持ち、自分達で考えて友達と一緒に組み立てて遊んでいます。

今日は長い橋を作り、その上で「ドンジャンケン」をして遊びました。

男の子VS女の子で、ジャンケンをして遊びました。

「〇〇ちゃんがんばれ!」と自然と応援にも熱が入っていました。

img_2544  img_2553

そして、明日は勤労感謝の日にちなんで「感謝の集い」を行い、年中組は消防署と駅にプレゼントを届けに行きます。

事前に消防署の話をしながら絵本を見せると、消防車や救急車に興味を持っている子ども達でした。

「明日はどんな消防車が見れるかな?」と期待でいっぱいのようでした。

絵本を見ている姿は、とても真剣でした。

img_2559

 

年少組は・・・。

昨日の園外保育で行ったしっぽ取りゲームを、お部屋で楽しみました。

一人一本ずつ、しっぽをズボンに入れて準備OK!!

p1110485  p1110494

「キャーキャー」言いながら、お友達のしっぽを取ろうとしたり、取られないように必死に逃げたりする子ども達でした。

年少児もルールのある遊びが楽しめるようになってきました。

 

ちゅうりっぷ組は・・・。

寒くても外遊びが大好きなちゅうりっぷ組さんは、元気いっぱい遊んでいました。

img_2556