大好きなくまさんを・・・年少組
おままごとで遊んでいる大好きな「くまのぬいぐるみ」の絵を描きました。
「くまさんの絵を描きましょう」と話すと、「やったぁ」と大喜びの子ども達でした。
お部屋で遊んでいるくまのぬいぐるみは白の為、白い紙にくまの絵を見本で描いてみました。
すると、「全然見えない」と言う声が上がりました。
今日は特別に紺と赤い画用紙を用意したことを伝え、見本を描いてみると、「うわぁ~、くまさんが見えた!!」と嬉しそうな声が聞かれました。
そして、タンポ筆で叩きながら色をつけていきました。
いつもの筆と違い、タンポ筆で叩きながら塗っていくことを伝えると、「えぇ~ くまさんを叩いたらかわいそうだよ」「くまさん痛くない?」と、優しい声が返ってきました。
子ども達にとって、一生懸命描いたくまのぬいぐるみを叩きながら色をつけることが、「かわいそう」という気持ちになったようでした。
しかし、実際にタンポ筆を使い、かわいいくまのぬいぐるみができあがりました。
園長先生の今月の作品は「プーさんの仲間たち・はちみつ畑」です。
はちが飛んでいて、子ども達は大喜びでした。