Home > 幼稚園からのお知らせ > 平成29年度★最後の保育参観

幼稚園からのお知らせ

平成29年度★最後の保育参観

本日、平成29年度の保育参観がありました。子ども達の4月からの成長した姿をご覧頂けたと思います。

今までの練習で盛り上がってきた各学年の出し物!!

「言葉」をテーマにしたセリフ劇やペープサートや指人形劇など、保護者の皆様に見て頂くことが出来、子ども達は大満足でした。

★満三歳児「ひまわり組」手遊びやリトミックあそび。  p1230811  p1230825

 

絵本「のせてのせて」よりみんなで、台詞を言って・・・楽しく活動できとても成長しました。

p1230846   p1230848   p1230851

休憩で水分をとる時もみんなで一緒に!! p1230802

保護者の方と尻相撲!!   お父さん対ひまわり組全員・・・ p1230877  ・・・子ども達の勝!!

楽しい時間を過ごしていました。

 

★年少組・・・絵本「おべんとうなあに?」のお話に沿って、台詞を言ったり踊ったりしました。p1230801

p1230813   p1230820

 

保護者と一緒に新聞紙のりゲームで楽しみました。p1230873

 

★年中組・・・絵本「めざめのもりのいちだいじ」のお話に沿って、ペープサートをつくり、グループ毎にセリフを言って動かしました。

p1230803    p1230826     p1230829

 

ペープサートの後は、楽器遊びを聞いて頂いたり、保護者と人数集めゲームをして遊びました。

p1230842   p1230871

 

★年長組・・・保護者の迎え入れから始まり、チケットを集めたり、日案を配ったり、席まで誘導したりと係をしっかり行っていました。

p1230804

グループ毎に指人形のお話・構成を考え、指人形を動かしながら練習して来たお話を発表しました。

p1230832   p1230855

 

グループ発表後は、歌の披露と手話をお見せし、保護者の方々の感動した姿を見ました。

p1230807   p1230876

 

保護者の方とリズム遊びで楽しみました。

p1230880   p1230889

年長組は、幼稚園最後の保育参観で、保護者の方は子ども達の成長を目の当たりにし、目頭が熱くなったようです。

 

そして・・・・

演奏会をしました。

保護者の方でプロのバイオリン奏者とピアノ奏者の方の生演奏を聴く時間を頂きました。

子ども達も保護者の方も素晴らしい演奏を生で聴くことが出来、いい時間を過ごすことが出来ました。

(※フェイスブックにて、動画をのせています)

p1230905   p1230907   p1230914

 

満三歳児のひまわり組の子ども達も、小さいながらに真剣に聴き入っていました。

そして、移動も自分の椅子を持って移動できるほど成長しました。

p1230944

 

園庭に梅の花が咲き始め、もうすぐ「春」がやってくるかなと思えるほどです。

p1230949