年中組の今週は・・・☆
園庭で育てていたキュウリとナスが大きくなり、年中組で収穫しました。
給食の先生に渡すと、キュウリはサラダに、ナスはカレーに入れてくださいました。
みんな「おいしい」と喜んで食べていました。
トマトも「赤くなってきたよ。もうすぐ食べられるね」と友達と話していました。
七夕飾りも自分の好きな笹を選んでいました。
「願い事が叶いますように!」と言って手を合わせている姿がとてもかわいかったです。
生活発表会の1日目は年中組は発表ではなかったので、年長組のお部屋で一緒に遊ばせてもらいました。
お兄さん・お姉さんの遊びに興味津々で遊び方を教えてもらったりしながら、好きな遊びを楽しみました。
昨日の生活発表会は「楽しかった!」「おもしろかった!」などと話していた子どもたち。
今日は、「生活発表会ごっこ」をして遊びました。
好きな役になって踊っていいですよと話すと「やったぁ!」と言って喜んでいました。
全部の役になって踊る子どももいて楽しんで踊っていました。
一回踊り終わると「先生、もう一回やろう!」と言って今日は二回踊りました。
また来週も行っていきたいと思います。
年長組のお遊戯の組体操も真似をして楽しんでいました。
まだ年長組のようにはいきませんが、一生懸命に挑戦している子どもたちです。