年中組の先生より・・・♡♡
年中組の子ども達の今日・・・☆
運動会を終えて、子ども達は年長組への憧れの気持ちが強くなってきました。
年長組が行っていた組体操に憧れを抱いた子ども達は、保育室内でも年長組の真似をして組体操に挑戦しています。
⇐リハーサルの時の年長組
⇐年中組
「松組さんみたいだねって誉められちゃった」と、嬉しそうに話している子ども達です。
運動会明けから、「先生、今日も組体操やりたい」と言い日課となってきた体操の時間です。
バランスをとったり、2人組で足を合わせてトンネルを作ったりと、真剣な表情で取り組んでいます。
⇐リハーサルの時の年長組
⇐年中組⇒
毎日、取り組みながらいろいろな動きができるように、遊んでいきたいと思います。
体操が終わった後は、制作活動を行いました。
クレヨンで好きな絵を描き、はじき絵を行いました。
白いクレヨンでも絵が描けることを伝えると、白いクレヨンでいろいろな絵を描き始めました。
その後、上から色を塗ってみると、白いクレヨンが浮き上がり「白い絵が出てきた」と興奮し大喜びでした。
仕上がりに期待を持って取り組むことができました。
年中組はいろいろなものに興味を持ち、友達と一緒に挑戦しようという意欲が芽生え、これからの子ども達の成長が楽しみです。
年長組がやってきたことを、自分達が真似て出来るという達成感が芽生えてきている今日この頃です。