Home > 幼稚園からのお知らせ > 年長組の個人栽培「あさがお」の種を蒔きました。・・・ナンジャモンジャノ花❀

幼稚園からのお知らせ

年長組の個人栽培「あさがお」の種を蒔きました。・・・ナンジャモンジャノ花❀

今日は、年長組が個人栽培の「あさがお」の種まきをしました。

自分の鉢を大事に持ち、一人5粒の種を先生からもらって、一つひとつ穴に入れながら「元気な芽を出してね。」と言って、土をかけていました。

水揚げも、丁寧にあげていました。

 

p1170553   p1170555   p1170557

p1170565   p1170570

p1170579   p1170583

p1170585  p1170590  p1170591

 

午後の時間・・・テラスが汚れたので、自分達で雑巾がけをしました。

dscn0964

お部屋の前に並べられた「あさがお」の鉢に向かって、「早く目が出ますようにお願いします。」と手を合わせている子どもがいました。

自分の朝顔に対する、期待以上の思いが出ているように感じました。

dscn0960

 

★年少組は、園庭で友達と一緒を・・・楽しみました。

鉄棒・三輪車・滑り台・・・一人よりも友達と一緒にすることが楽しい!!といった姿が見られました。

p1170614   p1170617   p1170624   p1170625

 

★年中組は、はじき絵をしました。

自分で好きな絵を紙に描いて、薄く作った絵の具を塗り、絵がはじく所を見て楽しみました。又、戸外では今育てている野菜を友達と見て、「花が咲いたね。」「葉っぱの形が違うね。」と違い

を話していました。

dscn0824   dscn0831   dscn0834

dscn0844

 

❀おまけに・・・

幼稚園の40周年記念の年に記念樹として「ナンジャモンジャの木」を植樹しました。

その記念樹の花が、咲きました。

白の細い花びらが、長く伸びていてかわいらしいです。❀❀❀

p1170533   p1170536