幼稚園を飛び出して・・・❢❢
晴天ではありませんでしたが雨ではなかったので、子ども達が楽しみにしていた「公園あそび」をしようと、幼稚園を飛び出しました。
二台のバスに、満三歳児組「ひまわり組」&週三日「ちゅうりっぷ組」&年少組の子ども達が一台に、年長組&年中組の子ども達が一台に乗って、それぞれの公園に行って遊びました。
①台目は、「高尾方面」の「陵南公園」で年少組の子ども達が遊びました。
年少組の子ども達が、「陵南公園」で遊んでいる間、「ひまわり組」&「ちゅうりっぷ組」の子ども達は、バスに乗ってドライブをしました。
幼稚園の遊具と違う遊具ばかりだったので、年少組と違って体がついていかないかと考え、ドライブで様々な所を回ってきました。
バスの中から、中央線を見たり、行きかう車の色を言ったり、スーパーや薬局などの看板を先生と一緒に読んだりして来ました。
幼稚園に戻って来てからは、先生が読む絵本「しろくまちゃんのホットケーキ」をいつも以上に静かに見聞きしていました。
②台目のバスは、年長組&年中組の子ども達が、山田方面の「富士森公園」に行って遊んだり、ちょっとドライブを兼ねて違う公園に行って遊んだりして来ました。
もう一つの公園は「片倉つどいの森公園」に行き、広々とした遊具のなにもない所で、沢山体を動かしてきたようです。
幼稚園の環境から飛び出し、わくわくしながら「公園あそび」を喜んでいた子ども達でした。
★午後、年長組では月二回目の「英語に親しむ」時間でした。
始まりの歌や天気の歌等歌いながら、前回は緊張した面持ちの子ども達も、今日は少しずつ緊張がほぐれ、笑顔が出てきた子ども達でした。