椚田小学校「街探検」訪問と幼稚園の子ども達の今日❢❢
今日は椚田小学校の二年生の子ども達が「街探検」で、幼稚園を訪問しました。
わくわくどきどきの子ども達が、先生と保護者と一緒に、幼稚園の仕事について、先生に質問したり、幼稚園内を見学したり、最後には園庭で遊んで帰りました。
年長組の担任の先生が対応しました。
その間、年長組の子ども達は、満三歳児「ひまわり組」と「ちゅうりつぷ組」のクラスで一緒に遊び、とても和やかな雰囲気で関わっている姿が見られ、
小さな子ども達も安心して、お兄さん・お姉さんの言うことを聞いている姿も見受けられました。
そして、午後、卒園生のお兄さんが遊びに来てくれ、満三歳児クラスで絵本の読み聞かせやお世話をしてくれました。
子ども達は、お兄さんが読んでくれることで、先生とは違った気持ちで見聞きしていました。
年少組は共同制作で、はりぼての色塗りをしました。
年中組は大きな木作りと松ぼっくり制作の続きをしました。
年長組の午後は、大好きな「英語で遊ぼう」でした。
最後に「勤労感謝の日」にちなんで、先生にプレゼントを渡しました。
それぞれの学年で様々な活動が行われていましたが、作品作りや友達との遊びや縦の関係での遊びなどを通して、今日の時間もすべて有意義に流れているなと感じました。