楽しいね!(満三歳児クラス)
2学期に入り、満3歳児クラスでは、所持品の始末・スモックへの着脱等が済んだ子どもから、「〇〇くん粘土しよう」「先生星ができたよ」とお話しをしながら遊んだり「ソフト積木どうぞ」と友だちに配り宅急便屋さんになったりとたくさんのおもちゃを使って遊べるようになりました。



9月16日は、敬老の日でした。
大好きなおじいさま・おばあさまのプレゼントを紙粘土を使って作りました。
いつも遊んでいる粘土と違い少し硬く「よいしょよいしょ」と力を入れながらこねたり、丸めたりへびのようにのばし、瓶にはっていきました。
次の日、ピンク色・白色の絵の具を塗り、かわいいペン立てができあがりました。
「きっと、喜んでくれるね!」「早くプレゼントしたいな。」と、プレゼントする事に期待し、満足そうにしていた子どもたちでした。
壊れないように大事そうに持ち帰る姿がかわいかったです。




まだまだ暑い毎日ですが、お友達と遊ぶことの楽しさが味わえるよう、導いて参ります!