楽しかった夏期保育♪~ひまわり組(満三歳児)~
ひまわり組の夏期保育での様子です。
魚釣りを出してみたところ、「やりたい!」と早速挑戦するお友達。
お魚がパクっと食いつくよう(磁石でくっつくようになっています)、一生懸命に釣りざおを動かしていました。
お魚が少なくて、ちょっと寂しいかな??
みんなでお魚を作ることにしました。
ビニール袋に、好きな色のお花紙を丸めて入れていきます。
「たくさんいれるんだ~♪」と喜んで作っていました。
目を付けたら出来上がりです!
釣れるかな??
釣れました♪
こちらのお友達は、2本使って釣っていましたよ。笑
「せんせい、マットやりたい!」と、1学期に楽しんでいたマット遊びも引き続き楽しんでいます。
お友達と楽しく体を動かしていく中で、以前より足を高くあげて走ったり、膝を曲げてジャンプしたりする姿が見られるようになってきました。
この日はリングにも興味を示し、自分達でリングを並べていました。
「せんせいみて!ケンケンパ、ならべたよ!」と教えてくれたので見てみると。。。
思わず笑ってしまった担任でした♪
実際に跳んでみると、あれ??(ジャンプでは届かないので走っていました。笑)
「これでいいかな?」と並べかえて、再度挑戦です!!
まだ片足ジャンプは難しい様子も見られましたが、喜んで跳んでいた子ども達でした。
【他のクラスとの交流】
夏期保育期間中、ちゅうりっぷ組のお友達と、おやつを頂いたり、プール遊びをしたりしました。
この日は、トンネルで一緒に遊びました。
そして今日は、桜組さんが、「お店屋さんにお買い物に来ませんか?」と誘ってくれたので、ワクワクしながらお買い物に行ってきました。
お金をもらうと、おにぎり・サンドイッチ・お寿司の中から、自分達の好きなもの買いました。
賑やかな雰囲気のなか、桜組のお友達が優しくリードしてくれ、楽しいお買い物となりました♪
夏期保育は、本日で終了となります。
次は9月1日です。
二学期もたくさん遊びましょう!