水遊び、楽しかったね♪(年少組)
「今日、水遊びできる?」と期待をして登園をしてきた子どもたち♪
「みんなで水遊びしましょうね!」と伝えると、「やったー!」と大喜び!!
準備運動をしてから園庭へ!
水着を着て、みんなで水風船をしたり、「雨だー!」とシャワーを浴びて、びしょびしょになって大喜びの子どもたちでした。
水遊びを楽しんでいると、、、
「てんとう虫がくっついてる!」と、慌てて駆け寄ってきました。
「大丈夫!とってあげるから!」と、お友達が捕まえてくれました♪
「かわいいね」「全然、逃げないね」と観察していた子どもたちでした。
保育室では「へそ鬼」をして遊んでいます。
先生の掛け声をよく聞いて、言われた場所を素早く隠すゲームです。
「おへそ」「ひじ」「ひざ」「おでこ」「おしり」「ほっぺ」「あご」など、自分の体を工夫して隠して楽しんでいます。
どうしたら「あご」と「ひじ」の両方とも隠せるか、どうしたら「おしり」と「おへそ」を同時に隠せるかなど、子どもたちなりに考え工夫する姿が見られました。
床や窓を使って隠したり、「だんご虫」や「しゃちほこ」のような姿になってみたり、子どもたちのユニークな発想に驚き、思わず笑ってしまった担任達でした♪
「先生、ジャンプやりたいです!」「プリキュアの名前で呼んでほしい!」「ウルトラマンで呼んでほしい!」と、やりたいことや、どう呼んでほしいかを伝えてジャンプや、ジグザグ走りを楽しんでいます。
先日、色水遊びで作ったジュースをもってきて、、、
「先生、ミックスジュースの歌をかけてください!」と子どもたち!
歌に合わせて、ジュースをフリフリしてリズム遊びを楽しんでいます♪
「先生、ぬいぐるみをおんぶしたい!」と、小さなお母さんたちが、おんぶをしながら、おままごとを楽しんでいました。お母さんをイメージして楽しんでいるようでした♪
また明日もみんなで遊びましょうね!