永生会イマジンのおじい様・おばあ様
年長組が月一回の施設訪問に行って、イマジンのおじい様・おばあ様方と遊びました。
子ども達もおじい様・おばあ様方も一緒に遊ぶことを楽しみにして下さっていたようです。
手遊びや歌遊びを行ったり、サカホーンで「かえるの合唱」を聴いて頂いたりしました。
最後には肩たたきをして、楽しい時間を過ごしてきました。
※今日のイマジンでのおじい様からのお言葉!!
一人のおじい様が一番前で、すでに首からペンダントをかけていて、先生は「先月のペンダントをつけて下さっているんだな」と思っていたら・・・
おじい様が・・・「ペンダントの裏の幼稚園名を見せて、この幼稚園の子ども達かな?」と質問され、「そうです!!」と担任が答えると、
「私は、一年前に体調が悪かったんだけど、このペンダントを子どもからもらって、そこから元気になって、とても大切にしているペンダントなんだよ。」と涙が出るほど感激!!なお言葉を頂きました。
★子ども達が帰る時には、大きな声で「また、遊ぼうね」「またね!!」と大きく手を振ってくださいました。
子ども達もおじい様もおばあ様も楽しく素敵な時間が過ごせて良かったです。