生活発表会をまじかに迎え、第三回リハーサルをしました◎
本日、第三回リハーサルをしました。
たんぽぽ組に来ていた親子さんも見学しました。
子ども達は、お客さんがいることと二日後の本番を控え、一段とお遊戯に力が入っていました。
☆年少組&満三歳児組
☆年中組
☆年長組
リハーサル後も年長組は、ドッチボールを楽しんでいました。
年少組のダンゴ虫隊が、「先生、ダンゴ虫はまるまるんだよ。」と真剣な表情で教えてくれ、えさの中に入れた時(実を食べると思っている年少組)、「先生、ほら丸まったでしょ!!」と見せてくれました。
年長組では、朝、第一号の「あさがおの花」が咲いた子どもの植木鉢にみんなが、集まりました。
また、昨日の「ブレーメンの音楽隊のロック」からの手紙をみんなで読んで、「楽しかったね」と喜んでいました。
今日の年長組でのドミノの工夫とトランプの神経衰弱・絵本の読み聞かせ・お弁当作りと様々な活動がとても充実していると感じました。
◎ドミノ
◎トランプ神経衰弱
◎絵本の読み聞かせ
◎お弁当作り
※おまけに・・・
きょうのひまわり組&ちゅうりっぷ組の子ども達の午後の活動です。
のんびり、ゆったり、穏やかに。
過ごせるようになりました。
※あれあれ、写っていない子どもも数名!!
それは。お昼寝中です!!(別室にて)