Home > 幼稚園からのお知らせ > 表現発表2日目(年長組)~そしてもも組・ちゅうりっぷ組~

幼稚園からのお知らせ

表現発表2日目(年長組)~そしてもも組・ちゅうりっぷ組~

今日は、表現あそび2日目で年長組(松組)の発表の日でした。

みんなで声を掛け合い、協力し合い、気持ちを一つにして頑張りました!!

さすが、年長組!!

とても素敵でした!

松組は金曜日にも発表がありますので、写真は金曜日に掲載します。

どうぞお楽しみに♪

 

【もも組】

お友達が廊下にあるお家で遊んでいたので、大型積木でテーブルを作ってみたところ、お料理や飲み物をたくさん並べてくれました。

「いただきます!」「かんぱ~い♪」とお友達と先生の賑やかな雰囲気に誘われてか、他のお友達も遊びに来てくれました。

一生懸命に自分が座る椅子(大型積木)を運ぶ姿はなんともかわいらしかったです。

img_2863  img_2864  img_2866

すると、ひまわり組のお兄さん・お姉さんも集まってきてくれて、皆でとても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

 

保護者の方から離れて、お友達や先生と遊ぶ時間が増えてきました。

お友達と遊ぶ楽しさをたくさん感じて欲しいと思います。

 

こちらは先週の様子です。

雪が降った後だったので、園庭に積もっていた雪を少し保育室に運んできて遊びました。

img_2800  img_2803

冷たいのもなんのその♪雪の感触を楽しんだり、スプーンを使ってザクザクお料理したり、とても集中して遊んでいました。

 

ピタゴラススイッチが好きだというお友達が、ウレタン積木をドミノのように並べて遊んでいました。

img_2777

ドミノの仕組みを理解しており、上手に間隔をあけて並べていました。

自分で倒して、並べてと繰り返し楽しんでいました。

 

◎集まりの様子

シフォン布で遊びました。

img_2792

シフォン布で顔を隠して、わらべ歌に合わせて、いないいないばぁを楽しみました。

 

来月に未就園児クラスの発表会があるので、もも組さんも発表会にむけてサンサン体操の練習をしています♪

img_2784  img_2787

マラカスを振りながら、一生懸命に踊っていました。

発表会、楽しく♪頑張りましょうね!!

 

≪おまけ≫

マラカスが好きな子ども達なので、お家でも楽しめるようにマラカスを作りました♪

img_2871  img_2870

お家でも楽しんで下さいね♪

 

【ちゅうりっぷ組】

ちゅうりっぷ組も、練習を頑張っています!

img_2813  img_2811  img_2761

「ホールで練習しましょう!」と声を掛けると、「ホールいく♪いく♪」「はやくいこ~!」ととても楽しんで練習している子ども達です。

 

発表会で被るお面も自分達で作りました。

img_2769  img_2829  img_2815 img_2872

子ども達が大好きな「だるまさん」です♪

 

発表会、どうぞ楽しみにしていてください。