見学会&ひまわり組制作活動~ひまわり組(満三歳児)~
昨日、6月26日は見学会でした。
小さいお友だちと保護者の方が参加してくだり、ひまわり組の子ども達と遊んで頂きました。
初めはお母様にぴったりくっついていたお友だちも少しずつ慣れてきて、一緒に絵本を楽しんだり、シフォン布で遊んだりしました♪
使い終わった布も一緒にお片付けしてくれました!
「また来ます!」と言って頂けました!
ぜひ、園庭開放でお待ちしています。
見学会では、子どもたちと一緒に、遊んだり活動を楽しんだりと、園の様子を肌で感じて頂けます。
園長から園の概要をお伝えし、園内見学も行っています。
質問もお受けしておりますので、お困りごと、心配ごとなど、遠慮なくご相談ください。
次は、7月7日(金)に見学会を行います。
この日は、なかよし発表会として在園生が簡単な出し物を披露します。
ぜひご参加お待ちしております。ご参加希望のかたは、お電話またはメールにてお申し込み願います。
また、明日6月28日(水)は園庭開放です。
ひまわり組と一緒に絵の具遊びを計画しています。
こちらもぜひ遊びにいらしてください。園庭開放は予約不要です。
◎ひまわり組
みんなで園庭に咲いているあじさいを見にいきました。
保育室にもあじさいを飾っておくと、子どもたちは興味津々でした。
そして、スタンプであじさいの制作を行いました。
「ぎゅーぽん!」と言いながら楽しんでいました♪
スタンプの扱いも上手になってきたと感じます。
そしてひまわり組でも七夕飾りをつくりました。
のりで、〇△□の折り紙を貼っていきます。
のりは初めて扱いましたが、嫌がることなく取り組んでいました。
これから、のりの制作も積極的に行っていこうと思います。
根気が必要な作業ですので、励ましながら子どもたちが楽しめる内容を考えていきたいと思います。
次は、子どもたちが好きな絵本のあるものを貼ります。
お楽しみに♪