運動会が近づいてきて・・・
運動会を明後日に控え、今日は「開会式&閉会式」の最後の練習をしました。
行進の仕方も初めに比べて、一人ひとりに歩く意識が出てきている為、上手になってきたように感じられました。
一通りの練習をしてから、「明後日の運動会、頑張れますか?」と子ども達に問いかけると、元気に「はい!!」と返事が帰って来ました。
今日も様々な遊びが展開され、それぞれ楽しんで遊んでいたように感じられます。
満三歳児「ひまわり組」
お友達とブロック遊びや絵本を見たりして、楽しめる様になりました。
年長組・年中組のお遊戯に興味を示し、音楽がかかると一緒に真似て踊っていました。
年少組
みんなで、砂場遊びを楽しみました。お遊戯も頑張っています。
年中組
お遊戯を楽しんで踊れるようになりました。ホールでも玉入れを練習し、最後はゲームを楽しんでいました。
年長組の子ども達は、テラスに蒔いておいた「あさがお」の種が出来ていたことから、みんなで集めて見せ合っていました。
「梅組さんに来年蒔いて下さいってあげようね」と言っていた子ども達でした。