運動会に向けて
運動会に向けて、年中組が秘密の練習を始めました。
的に向かって玉を投げることがまだうまくいかない為、的を意識して投げるよう、網に吊るした絵に向かって玉を投げる練習を始めました。
しっかり的を見て投げらるように、何度も何度も練習していました。
運動会当日たくさんの玉が入る事を楽しみにしている年中組でした。
年長組は「運動会、お天気になるといいね。」「雨降らないといいね。」と言い、「てるてる坊主を作ろう!!」となり、みんなでてるてる坊主作りをしました。
カラービニールを使っててるてる坊主を作り、階段に吊るしに行きました。
「晴れますように。」と手を合わしてお願いしている子ども達でした。
きっと、運動会当日はお天気の神様が味方をしてくれることでしょう。
そして、午後は「英語の時間」がありました。
今日は「I・J・K・L」を教えてもらいました。
月2回の英語の時間が楽しみで仕方がない子ども達でした。