12月の誕生会&保育室での遊び
12月生まれの子ども達が楽しみにしていた誕生会を行いました。
今日は桜組保育室での誕生会となりました。
一人ひとりが園長先生からプレゼントをいただき、嬉しそうな表情が見られました。
園長先生から「ハーメルンの笛吹」のお話をとても真剣に聞く姿が見られました。
満三歳児の子ども達も静かに最後まで聞くことが出来ていました。
お話を聞いた後は、クリスマス会に向けて♪ジングルベルと♪サンタが街にやってくるのリズム遊びを踊りました。
年長組の子ども達が優しく満三歳児の子ども達に声を掛け踊る姿がとても和やかで楽しそうでした。
最後に園歌をみんなで歌いました。真っ直ぐ並べるようになりました。
保育室では満三歳児の子ども達が友だちと一緒に輪になってリズム遊びを楽しんでいました。
クラスの友達と一緒に活動することが楽しくなってきた様子が見られました。
リング遊びも順番を守って遊べるようになりました。
年少組は今日は、「フルーツバスケット」に挑戦しました。
自分で描いた果物のペンダントをつけてゲームを楽しみました。
鬼になったお友達の言葉をしっかり聞いてゲームを楽しむことができるようになりました。
クリスマス会に向け、「サンタさんはプレゼントを何に入れてくれるのかな?」と話し、「袋を作ろう」と言い、お手紙と一緒にプレゼントを入れる袋を作って、壁に貼りました。
明日のクリスマス会に、サンタさんがプレゼントをこの中に入れてくれるでしょうか?
明日が楽しみですね!!