聖徳大学生涯学習課
SOAホームページへ
司書・司書補講習
について
受講案内
(振込依頼書含む)
受講申込書
(様式1〜4)
よくあるご質問 ご質問
お問合せ

就職活動で司書資格を証明するため単位修得証明書を発行してほしいのですが、どのようにすればよいですか?
・郵送の場合
【発行願をダウンロード】していただくか、任意の用紙に【必要事項】を記入の上、下記宛に送付してください。※通常1週間ほどの余裕をもってお申し込みください。
【必要事項】
1. 受講番号(分からなければ、受講年度)
2. 氏名及びフリガナ
3. 送付先のご住所
4. 電話番号
5. 使用目的(就職・職場への提出など)
6. 提出先名称
7. 証明書の種類及び数量
【同封していただくもの】
1. 発行手数料:通数×300円分の郵便小為替
2024年10月1日より郵便料金が変わりました。
2. 返信用切手・・・1通〜3通の場合は110円、4通〜6通は180円
  ※速達ご希望の場合は+300円を同封してください。

<送付先>〒271−0092
千葉県松戸市松戸1169 聖徳大学10号館
聖徳大学生涯学習課 司書・司書補講習係

・窓口の場合
あらかじめお電話でご予約いただき、生涯学習課窓口にご来校ください。
発行手数料の300円は窓口で現金にて申し受けます。

図書館の司書、司書補とはどのような位置付けなのか、制度の詳細を知りたい。
文部科学省のページに情報が公開されておりますので、ご一読ください。文部科学省のページはこちら

図書館で働くためには、必ず司書・司書補の資格が必要なのですか?
法的には資格は必ずしも必要ではありません。雇用主である各自治体等の判断によります。

受講に年齢制限はありますか?
受講資格を満たしていれば年齢制限はございません(司書・司書補とも)。
ただし、資格取得後の図書館就職に伴う採用の年齢制限は、雇用環境一般に準じますのでご留意ください。

受講者の選考の方法は?
ご提出いただいた各書類、課題作文にて総合的に判断いたします。

大学に2年以上在学し、62単位以上修得しましたが中退しました。司書講習を受講できますか?
受講資格はございますが、図書館法第5条に「大学又は高等専門学校を卒業した者で第6条の規定による司書の講習を修了したもの」 とありますので、大学を卒業しなければ資格取得は認められません。

高等学校卒業程度認定試験に合格し、大学に進学しました。受講資格はありますか?
大学に2年以上在学し、62単位以上修得していれば司書講習を受講できます。また、司書補講習の受講資格はございます。

高校卒業後、専門学校に入学し卒業したのですが、この場合の受講資格はどうなりますか?
修業年限が2年以上で総授業時数が1,700 時間以上/専門士の称号が与えられる専修学校専門課程を修了した方は、司書講習の受講資格がございます。ただし、勤務経験年数が3年(5,115 時間)を超えたとき、勤務証明と併せて司書資格が有効となります。勤務要件が満たされないと司書資格は無効です。

外国の大学を卒業したのですが、司書講習を受講できますか?
一部を除き多くの場合は受講することができます。個別に確認しますので、生涯学習課事務局にお問合せください。

通学定期を購入できますか?また自動車等での通学は可能ですか?
通学定期券は購入できません。自動車での通学は駐車場等の設備がございませんのでご遠慮ください。

講習期間中の欠席・遅刻・早退の扱いは?
各科目2/3以上(演習科目は4/5以上)の出席が必須です。遅刻・早退は該当時限の欠席扱いとなります。出席要件が最も重要となります。
※講習のご出席が困難な方は、本学通信教育での単位修得もご検討いただけます。

仕事の都合で受講できない日程があるのですが、未修得の単位はどうなりますか?
今回修得された単位は来年度以降も有効ですので、残った科目だけ次年度以降に受講していただくことができます(部分受講)。ただし、平成24年度4月1日の新図書館法施行規則の施行に伴い、平成23年度までに一部の単位を未修得の方は、平成24年度以降の新法適用に伴う追加受講が生じる場合がございますので、あらかじめご承知ください。
遠方からの受講になりますが、宿泊施設等はあるのでしょうか?
大学としては特に施設や提携している宿泊施設はございませんが、お問合せいただければ、近隣のウィークリーマンション・ホテル等をご紹介いたします。(割引特典等はございません)