今日の子ども達△▼
お休み明けの子ども達の姿は、登園を楽しみにしていたかのように、元気に「先生おはようございます」と登園してきました。
各保育室での朝の遊びや主活動をしている子ども達の姿は、先生や友達と大喜びで遊んでいました。
★ひまわり組&ちゅうりっぷ組
ジャンケンゲームに挑戦!!
少しずつ、ジャンケンの仕方や勝ち負けが理解できるようになってきた子ども達です。
ままごと遊びのように一人ひとりが、携帯を真似てお話し中です。
外遊びに飛び出だしていくひまわり組&ちゅうりっぷ組の子ども達でした。
★年少組
制作遊びでハンドルを作り始め、「椅子を持って来て電車にしよう!」と言って、椅子をたくさん並べて電車ごっこが始まりました。
「〇〇くん乗っていいよ!」と言い、どんどん友達が増えてきて、とても楽しそうに遊んでいました。
「しゅりけん忍者を踊りたい!」「変身マントマンを踊りたい!」と子ども達からのリクエストがあり、リズム遊びとタオル遊びを楽しみました。
1学期に「変身マントマン」を踊った時には、動物の特徴を捉えられなかった子ども達でしたが、繰り返し遊んできたことで動物の特徴を理解してタオルを使って動きを楽しんでいる姿に、成長を感じることが出来ました。
しゅりけん忍者
カメ
カッパ
布団
★年中組
今週の給食の献立表の右のページに様々な箸遣いが載っていました。
先生が説明し、子ども達は正しい箸の持ち方を練習しました。
空いている時間では、コマ回しで、誰が長く回っているかの競争をしました。
★年長組
小学校で興味を持った「けん玉」に真剣!!
グループ毎の指人形劇の待ち時間や指人形の練習をしました。
空いている時間は、指人形劇に必要な小物を一生懸命に作っていました。
お部屋を散らかしいるのではなく、作る物、必要な物の空き箱や容器を使って作っていました。