色水あそび&新聞紙あそび~年少組~
水遊びやプール遊びを楽しみにしていた年少組の子ども達でしたが、生憎の雨続きで外で遊べなかったので、今週は「色水遊び」をしました。
好きな色のお花紙をちぎってペットボトルに入れ、水道で水を入れ振ってみると、きれいな色のジュースが出来上がりました!!
「わぁ~」と歓声を挙げて大喜びな子ども達で、「私はオレンジジュースを作る!」「ぶどうジュースを作りたいから紫の紙を下さい」と言って、自分の作りたいジュースをイメージして作ることができました。
たくさん振ると、きれいになることに気づき、一生懸命ペットボトルを振ったり、♪ミックスジュースのうたを歌ったり、色水遊びをとても楽しんでいました。
コップに注いで「乾杯!!」と言ってパーティーを始める姿が見られ、とても楽しそうな子ども達でした。
翌日も「またジュースを作ろう!」「今日もいっぱい作るよ」と、ジュース作りに夢中になっていました。
満三歳児組のお友達にも「好きな紙を入れるんだよ」「振ってみて」と言って、作り方を教えてあげ、一緒に楽しむ姿が見られました。
桜組の保育室やテラスには、美味しいそうなジュースがたくさん並んでいます。
次はこのジュースを使って何か遊べないかな?と考えている担任達です!!
年少組&満三歳児組と一緒に♪ポップコーンという曲に合わせて新聞紙遊びを楽しみました。
丸めた新聞紙をポップコーンに見立てて、大きなタオルのお鍋に入れるとポップコーンが弾けて飛んできました。
「キャー」と言いながら、たくさんポップコーンを拾い集め、何度も何度もポップコーンを楽しんでしました。
ポップコーンをして遊んだ後は、新聞紙をビリビリに破いて、「雨だ~!!」と言って新聞紙を高く投げて遊びました。
思いっきり新聞紙を破いて遊び、楽しそうな子ども達でした。
最後には破いた新聞紙をたくさん集め、大きな袋に入れて「てるてる坊主」を作りました。
「お天気になりますように」「水遊びができますように」と、みんなでお願いをしました。
てるてる坊主のパワーが届いて、良い天気になりますように・・・☆☆☆